令和2年4月12日(日)
コロナウイルス感染に「濃厚接触」あるが一番身近にある医療現場での
タブレット端末便利でよいが落とし穴がある。コロナウイルスが
長時間滞在しているとの情報。毎回アルコール消毒しないよね。
端末は通常アルコールで拭くことはなくここから感染するリスクもあるようだ。
スマホも同じだ。食事前に折角きれいに手洗いして「さぁ~食べよう」
ちょっと待って下さい!
今、スマホさわったでしょう。
パンやサンド、むすび食べるならやばい!
直接、手で持って食べるでしょう。
もし、手に付着していたコロナウイルス
目の瞼でもさわるなら「濃厚接触」を通り越して
ダイレクト接触感染だ!こんなのは記憶にないから
感染経路不明だよ。
コロナウイルスは空気中に浮遊しているぞ!(密室)
実に、感染経路不明にはいろいろな要因があるんだ。
食事中は、スマホ観たくても観ないように注意喚起。
交通機関の中で「スマホ」いじりも同様でゲームはダメよ。
コロナウイルスいっぱい付着しているかもしれない。
必要最小限に情報をみて(短時間)待機モートに。
便利でありながら大変怖いんだよ。