goo blog サービス終了のお知らせ 

老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

諏訪湖の花火

2006-08-17 | 雑記
私の郷里の諏訪では、毎年8月15日に湖上花火大会があります。最近は、全国的にも有名になって、各地から多数の観光客が集まります。 今年は、先月の大水害で周囲に大きな被害が出ているので、花火どころではないだろうと思っていましたが・・・

今朝の4チャンネルTVで「50万人が熱狂!諏訪湖の花火大会舞台裏に密着」という番組があったので、実行を知りました。番組の内容は、この4月新入の諏訪市職員の裏の苦労と活躍ぶりの紹介ですが、驚いたことは、朝から見物客の行列が出来ているのです。
何しろ郡部も含めて漸く人口5万の町に、48万人も一箇所に集まったのすから、大変な混乱ぶりです。 昔私が盆休みに家族連れで帰省していた頃は、浴衣がけ下駄履きで、湖畔の花火会を楽しんだものでした。余り有名になるのも結構ですが、地元の我々が近づけなくなるのも考えものです。