Vista に新しく入った機能の一つに「スニッピングツール」というのがあります。画面上の任意の位置をキャプチャーして保存するツールです。キャプチャー機能の代表は「PrintScreen」ですが、これは PrintScreen のキーを押してから何かの画像編集ソフトに保存する手間がありました。私が専ら愛用しているのは「WinShot」ですが、「Snipping Tool」には、また違った機能もあるので、少し続けて紹介してみます。
まずこれを起動するには、スタートメニューから「アクセサリー」を選ぶと、中に「Snipping Tool」があります。 
これをクリックして、右のようなメニューが出ますから、「新規作成」を選択して、キャプチャーしたい部分をマウスで選択します。まず、これが基本ですが、「オプション」画面で「[クィック起動]ツールバーにアイコンを表示する」にチェックを入れておくと、次回からクィック起動バーから起動が出来ます。 
まずこれを起動するには、スタートメニューから「アクセサリー」を選ぶと、中に「Snipping Tool」があります。


