goo blog サービス終了のお知らせ 

老人のパソコン日記

高齢者のパソコンの楽しみ方について、日々の記録を書いてみます。

接続しているWi-Fi のパスワードを調べる

2019-08-06 | パソコン関係

現在はWi-Fi を自動接続にしてあるので、パスワードの入力は必要ないのですが、時々パスワードが必要なときがあるので、私は手帳に書いておきます。しかし年々これを転記するうちに、長い文字の中で大文字と小文字の区別が分からなくなったりします。そこで、これは自分のために、パスワードを調べる方法を記録しておきます。まずコントロールパネルを開いて「ネットワークとインターネット」をクリックします。

次の画面では「ネットワークと共有センター」をクリックします。

「基本ネットワーク情報の表示と接続のセットアップ」の画面が出るので、「アクティブなネットワークの表示」にある現在接続中のSSID(ネットワーク名)をクリックします。

「wi-Fi の状態」になるので「ワイヤレスのプロパティ」をクリックします。

次の画面では「セキュリティ」を選択し、「パスワードの文字を表示する」にチェックを入れると、「ネットワークセキュリティ」の欄にパスワードが表示されます。