yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

カスベ~エイをいただきました♪

2017-07-14 19:57:28 | 楽しい食
トレーラー旅で楽しいのは
鮮度の良いご当地ものをいただくことです♪。。。

カスベ~エイの皮付を買ってきて
トレーラーのキッチンで調理しました

外の景色は日本海、荒れた波の音が響いています



主役のカスベはフライパンの中に
大きかったので
これをのせるお皿がありませんでした

ヒレの先
塩をふり、片栗粉をまぶしただけですが
芳ばしく焼き上がったカスベのヒレ先はカリカリ!
そして軟骨のコリコリは、この食材ならではですね♪

他は冷奴、キャベツの酢漬け、シマゾイのアラ煮です



カスベは皮を剥くのがとても大変でしたけれど
美味しくいただき満足な夜でした♪。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オホーツク海まで行きました

2017-07-14 17:33:32 | 2017年キャンピングトレーラー旅
現在家に~トレーラーに向かっています。。。

オホーツク海到着15:28


ベニヤ原生花園の一部


今日は忙しくいろいろなところに行きました!。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道命名の地

2017-07-14 09:30:29 | 2017年キャンピングトレーラー旅
音威子府~オトイネップ~と読みます。。。

日本海側からオホーツク側に抜ける途中

この辺です
〝音威子府〟は北海道で一番小さな村だそう…

そこにあるこの場所は
国道沿いの小さな看板で見つけました


山道を入っていくと開けたところにある碑



天塩川
大きな河ですが
北海道の歴史にも関係の深い河だったんですね


この碑の近くに良い木陰があったので一休み

のんびり対岸を見ていたら
汽笛?電車が通りました
宗谷本線の1両編成です♪

なんだかほのぼの~良いところですねここ♪
河原に行ってみるとキレイな石

謎の?貝殻
どうしてここにあるのかがわからない…
くっきり足跡

キツネ?も遊ぶ河でした。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は日本海側からオホーツク側にドライブ♪

2017-07-14 08:38:45 | 2017年キャンピングトレーラー旅
ただ今中川町というところを走っています。。。

ここまで来る途中には牧場や牧草地



これも北海道らしい感じがします




まだまだオホーツク海は見えません 。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海側で朝焼け

2017-07-14 08:06:58 | 今日の空
日本海側では夕焼けがきれいに見えますが
今日は朝焼けも良く見えました。。。

4:28


この花のシルエット、北海道らしい感じがします


海ですが、風が強くて


カモメが頑張って飛んでいます


月もうっすら見えた早朝の空です




さあ今日は?。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かすべの皮むき

2017-07-14 05:53:34 | 2017年キャンピングトレーラー旅
道北の羽幌では、エイが捕れます。
と言うか地元のスーパーでは、羽幌産として売っていたのが「かすべ」だけでした。


今まで、かすべと言えば「皮むき」しか知りませんでした。
ここでは、皮付きを売っています。
しかも、値段は皮むきの半分程度。
つまり、その金額に見合う分だけ、皮むきが大変だと言うことですね。
そこで、久々に登場した、この狩猟ナイフ。


まずは、愛用の包丁で切断面を作ります。


そしてナイフで皮の切り込みを入れていきます。

以前、狩猟をやっていました。
このナイフ一本で、大型の鹿でも、イノシシでも解体していました。
普通の人は、二人がかりでやりますが、私は一人でできます。
動物の解体で一番面倒なのは、皮剝です。
意外かも知れませんが、どんなに大型の獣でも、このナイフで十分です。
むしろ大きなナイフは使いにくいです。

バリバリバリっと。


ほ〜ら出来ました。


そいの皮剝よりも簡単でした。
かすべの皮むきのコツは、「エイ!」とやることです。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張るデリカ君

2017-07-14 05:46:40 | 2017年キャンピングトレーラー旅
毎日トレーラーを引っ張り、でんでん虫状態のデリカ君ですが。
この砂地の坂を登るため、切り離しました。


軟弱な4WDでは無理だろうなという急斜面です。
デリカのデフロックは凄いです。


ハマナスが咲き乱れる海岸に来ました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする