yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

遠軽町 埋蔵文化センター~黒曜石

2017-07-17 16:32:08 | 2017年キャンピングトレーラー旅
ずっと気になっている
黒曜石の事を知りたくて行ってみたのですが
その帰り道。。。

遠軽町の役場なども兼ねた建物のなかにあります


中の展示はとても興味深く参考になりました
この近くに黒曜石を掘った場所があったのですね


そして…近くの川に行ってみると


このアクションは?




もしかして~発見?!!!。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道はこの時期お祭りが多い?

2017-07-17 08:50:06 | 2017年キャンピングトレーラー旅
移動中に町を通っていると
のぼり旗やちょうちんをよく見かけます。。。



小さな港町を通った時に見かけた港の船です


大漁旗で船が見えないくらいでした!



法被姿の人もいましたし
今日はお祭りで盛り上がるのかな?。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作の海岸オホーツク

2017-07-17 08:20:00 | 2017年キャンピングトレーラー旅
オホーツクの海岸です。


ま!オホーツクですな。






オホーツク
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜のお土産は穴開き貝です

2017-07-17 07:45:26 | 2017年キャンピングトレーラー旅
小雨の降る寒い朝の海岸に出ていった人が
持ちかえったお土産です。。。

この浜に落ちていた貝殻


いろんな色や形、それから
穴開き!
2つ穴もありますね

このまん丸穴は貝が開けたものなんですよ!

札幌の北海道博物館にその貝が展示されていていました
〝チシマタマガイ〟

博物館で見たものを実際に見られるなんて
楽しいです♪。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温14度 ヒーターがほしくなるなんて!

2017-07-17 07:22:35 | 今日の空
オホーツク海を見られる場所に宿泊した朝。。。

6:12の空


小雨が降っています
何だか寒いと思っていたら



7:14
ここを出るときの外気温
14度!

現在車の中ですが
ヒーターをつけています!。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒曜石を求めて

2017-07-17 05:13:00 | 2017年キャンピングトレーラー旅
黒曜石は、石器の原料になります。


去年来たときに、サロベツの海岸で原石を拾いました。
今年も、天塩川で茶色い黒曜石を拾いました。
ヤジリやナイフに加工できます。


今日は、この黒曜石の産出される露天を見に行く予定です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝幸の朝

2017-07-17 05:08:18 | 2017年キャンピングトレーラー旅
こちら、涼しいです。
お昼の温度で、山間部は15℃でした。


で、今朝の浜辺の外気温は14℃。


室温も16℃少々。


清々しい朝です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝幸の収穫物

2017-07-17 05:02:49 | 2017年キャンピングトレーラー旅
日本海側の江差では、ニシンの丸干しを買いました。
そして、こちらはオホーツク側の枝幸。
三軒目のスーパーで、地物産を扱っている店を見つけました。

大きなタラの切り身、皮付きかすべ、身欠きニシンの一夜干しです。
すべて、ここ枝幸で捕れたものです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キミは誰4

2017-07-17 04:56:50 | 2017年キャンピングトレーラー旅
クッチャロ湖の湖畔です。

うばゆりが満開でした。

クッシーには会えませんでしたが、フロントガラスをコンコンする子がいます。


ワイパーを動かすと逃げてしまうので、このまま運転席から撮影しました。


元気よく、フロントガラスの上をばたばたと駆け上がり、屋根もコンコンしています。

この足は、誰の足かな?




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロベツ原野

2017-07-17 04:49:35 | 2017年キャンピングトレーラー旅
朝の散歩です。


この時期、ノハナショウブが見頃です。


そして、もうひとつ。


面白い花が咲いていました。


コウホネは、河原の骨と書きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする