田んぼの中に湧出した温泉だという通り
街道から田んぼの中に
温泉施設が建っているのが見えます。。。
宿泊や食事もできる大きな建物

宿泊と日帰り温泉の入り口が別れているようでした

料金は 440円 石鹸やシャンプーなどありません
伊達温泉は確か…3回目

最初は熱いお湯だとの評判があり少し不安でしたけれど
ちゃんと熱い、それほどでもない温度と
別れているので安心です
確か露天はぬるめだったと思います
熱いお湯も好きな私は入りましたよ~!
短い時間ならOKでした
伊達市は福島にあるという伊達市と同じなのだそうです
明治時代に開拓を命じられた
福島の伊達氏が移住してきた所なのでこの名前になりました
この伊達温泉から少し行ったところに
アルトリ岬というところがあります

有珠山を臨む景色

そこからの夕焼けは最高にキレイでした♪

ここで2泊し、次は濁り川温泉です。。。残り8ヵ所
街道から田んぼの中に
温泉施設が建っているのが見えます。。。
右手に看板

その周りは田んぼ…

その周りは田んぼ…
宿泊や食事もできる大きな建物

宿泊と日帰り温泉の入り口が別れているようでした

料金は 440円 石鹸やシャンプーなどありません
伊達温泉は確か…3回目

最初は熱いお湯だとの評判があり少し不安でしたけれど
ちゃんと熱い、それほどでもない温度と
別れているので安心です
確か露天はぬるめだったと思います
熱いお湯も好きな私は入りましたよ~!
短い時間ならOKでした
伊達市は福島にあるという伊達市と同じなのだそうです
明治時代に開拓を命じられた
福島の伊達氏が移住してきた所なのでこの名前になりました
この伊達温泉から少し行ったところに
アルトリ岬というところがあります

有珠山を臨む景色

そこからの夕焼けは最高にキレイでした♪

ここで2泊し、次は濁り川温泉です。。。残り8ヵ所