日光にある高徳鉱山跡で、黒色木の化石を見つけました。
年輪の見える塊は2つめなのですが、これが偶然なのか、鉱脈なのか。
その答えを、このトラックが運んできてくれました。
植林の伐採に備えて林道の整備が行われていました。
荒れた林道に土砂をまいています。
その中から新たな黒色木の化石が見つかりました。
その土砂は河原を掘ったものです。
要するに、私のために河原を掘ってくれて。
目の前まで運んでくれて。
次にこいつがやってきて。
見つけやすいように土砂を広げてくれたのです。
掘った穴に行ってみました。
底には石英が転がっていました。
で、広げられた土砂を見ていくと。
ありましたねえ。
ちゃんと年輪が確認できます。
と言うことは・・・
川底に鉱脈がある?
そこで丹念に河原を調べてみると・・・
次々と出てきたんですねえ。
つづく
年輪の見える塊は2つめなのですが、これが偶然なのか、鉱脈なのか。
その答えを、このトラックが運んできてくれました。
植林の伐採に備えて林道の整備が行われていました。
荒れた林道に土砂をまいています。
その中から新たな黒色木の化石が見つかりました。
その土砂は河原を掘ったものです。
要するに、私のために河原を掘ってくれて。
目の前まで運んでくれて。
次にこいつがやってきて。
見つけやすいように土砂を広げてくれたのです。
掘った穴に行ってみました。
底には石英が転がっていました。
で、広げられた土砂を見ていくと。
ありましたねえ。
ちゃんと年輪が確認できます。
と言うことは・・・
川底に鉱脈がある?
そこで丹念に河原を調べてみると・・・
次々と出てきたんですねえ。
つづく