ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
yuyuの日々
yuyuの日々の出来事です
今夜のお宿はウミネコ家の隣
2023-06-07 17:38:52
|
2023年キャンピングトレーラー旅
ウミネコがよく見える場所に泊まることにしました。
コメント
The Birds
2023-06-07 17:38:00
|
2023年キャンピングトレーラー旅
コメント
蕪嶋神社〜海ネコたち
2023-06-07 16:21:37
|
2023年キャンピングトレーラー旅
八戸に来ました。。。
蕪嶋神社
ここは
海ネコたちが暮らす島
たくさん!とてもとてもたくさん!!
います
ここは海ネコたちの暮らしを人間が見守るところ
何でも受け入れることができる神道はすごいです。。。
コメント
秋田県鹿角市から奥入瀬渓流へ
2023-06-07 13:55:22
|
2023年キャンピングトレーラー旅
秋田県鹿角市大湯から
十和田道という道で十和田湖まで行きました。。。
中央線は引かれていますが狭い道
古い道ですねきっと
途中に少し寄り道しましたが
1時間はかからずに奥入瀬渓流まで行けました
十和田湖が見えました
寄り道は十和田湖…といっても展望台に寄っだけ
十和田八幡平国立公園
発荷峠第一展望台休憩所
2階建ての2階部分からの眺め良かったです
ここからまだ先の奥入瀬渓流
十和田湖に到着
奥入瀬渓流まで14Kmとあります
湖べりを走ります
この時期は緑豊富で良いですね〜♪
奥入瀬渓流までバイパスを使いました
宇樽部バイパス
新しくて走りやすい道、キャンピングトレーラーは助かります
奥入瀬渓流到着
ここは道路の直ぐ側に渓流があるという
とても行きやすくて良いところ
運良くキャンピングトレーラーを停められる駐車スペースを見つけられ
とてもラッキーでした!
この後ゆっくり奥入瀬渓流のほとりを歩いて川の流れと緑
それから花や鳥なども楽しみました。。。
コメント
タケノコはシナチクに出来るのか?
2023-06-07 08:50:50
|
yoyoの日々
大量に茹でて冷凍庫にしまっておいた水煮タケノコでシナチク造りに挑戦しました。
シナチクは、簡単言えば、竹を煮沸してから乳酸醗酵させたものです。
今回のシナチク作りには下記の問題点があります。
1)竹の種類が、麻竹ではなく孟宗竹である。
2)カットした方向が繊維を切断した切り方なので食感が異なる。
3)一度冷凍してある。
4)乳酸醗酵の元になる乳酸菌がない。
5)乳酸菌を培養する塩濃度が分からない。
その乳酸菌はどこから持ってくるのか?
私が選んだのは植物性乳酸菌ということで、高菜の古漬けとたくあんの糠味噌漬けの漬け汁です。
頑張れ乳酸菌
腐敗を防ぐために(好塩菌が好む程度の)食塩を加えました。
これを冷蔵庫で寝かせます。
タケノコはシナチクに出来るのか?
コメント
生まれ変わったらカラスになりたい
2023-06-07 08:49:03
|
2023年キャンピングトレーラー旅
ストーンサークルの空を飛ぶカラス
生まれ変わったらカラスになりたい
コメント
オシドリのヒナ
2023-06-07 08:47:31
|
2023年キャンピングトレーラー旅
コメント (1)
秋田県にある大湯環状列石
2023-06-07 08:47:16
|
2023年キャンピングトレーラー旅
緑の草地に点在するストーンサークルを中心とした住居跡が秋田県鹿角にあります。
50mもあるサークルが二つありますが。
夏至と冬至の日に太陽光に対して一直線に並ぶ配置になっています。
4000年前だと言うから驚きです。
ストーンサークルは墓地で、その周りに住居があったようです。
こちらは小さめのストーンサークル
初夏の眩しい緑に映えます。
秋田県にある大湯環状列石
コメント
キャンピングトレーラー旅の朝ごはん〜十和田の蜂蜜
2023-06-07 06:46:45
|
2023年キャンピングトレーラー旅
旅でも楽しみな朝ごはん。。。
十和田養蜂場のアカシア蜂蜜
昨日“道の駅おおゆ”でみつけました
蜂蜜大好きな私♪
ニュージーランドではマヌカハニーをいただきましたが
とても濃厚な独特の味でした
さてこちらはどんな感じでしょう
透き通るような澄んだ蜂蜜
ニュージーランドのマヌカハニーとは感じが違います
いただきま〜す♪
十和田養蜂場のアカシア蜂蜜は
見た目の通りですっきりとしていましたが味わいは濃厚な蜂蜜でした!
とてもとても美味しい蜂蜜でニュージーランドのマヌカハニーとは
全く違う個性がまた好いです♪♪♪
今回は小瓶でしたが次は大瓶かな〜?(^^)!。。。
コメント
青森県十和田市の空
2023-06-07 04:25:55
|
2023年キャンピングトレーラー旅
キャンピングトレーラー旅3回目の朝
カッコウや何か他の鳥の声もしています。。。
AM4:25
まずまず晴れた空をみて
鳥を探しにだんなさんは出かけました
鳥は早朝が活発ですからね
お留守の私はさて…まあやることはいろいろありますから。。。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
石楠花のリス
春になってもダウンを脱がないスズメ
お花見日和〜伊豆の桜
サンクチュアリへの階段の空
桃の木にアオジ
恋の駆け引き〜イソヒヨドリ
カエルを捕まえたカンムリワシ
鳴いてるイソヒヨドリと雲の空
イソヒヨドリのオスとメス
恋の駆け引き〜キジ編
>> もっと見る
カテゴリー
鳥 と 生き物 たち
(1242)
今日の楽しい
(3309)
今日の空
(4085)
2024年キャンピングトレーラー旅
(110)
2022年〜23年ニュージーランド旅
(265)
2022年キャンピングトレーラー旅
(390)
2021年キャンピングトレーラー旅
(222)
2020年 go to
(140)
2020年トレーラー旅
(154)
2023年キャンピングトレーラー旅
(516)
2019年アメリカ・フランス・グアム・四国
(320)
2018年キャンピングトレーラー旅
(495)
2017年キャンピングトレーラー旅
(919)
花のはなし
(811)
お出かけ
(585)
楽しい食
(1215)
宝石のこといろいろ
(523)
警察犬サム君
(1322)
史跡・古道
(8)
美術館・絵画
(57)
「渡り撮り」からの便り
(77)
yoyoの日々
(4319)
ささやかなこの人生
(209)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
秋桜/
私の初ウグイス撮り
フレンチブルドッグ/
世界でいちばん幸せな犬
キジ〜羽ばたいてるじゃん!/
我が家のキジさん
私はてっきり・・・/
リュウキンカの精
クマゲラくんのかつ〜ん♪/
お食中のクマゲラさん
軍用機/
頭の上を飛んでいった飛行機3機
待ってました〜!(^o^)!/
ニコンZ9の鳥認識が1kgのZ50Ⅱズーム
粋だね〜アオジさん!/
通りがかりのアオジに聞くと
おおお〜(*´艸`*)/
ニコン Z50II を買っちゃいました
内湾リスor金華山リス/
君は誰?
カレンダー
2023年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について