いよいよD1もおしまい・・・倫理審査委員会でもめにもめて不承認をくらった研究計画書の書き直しと2件の再提出もなんだか分からない審査内容の修正で幕引きをして、あまりのくだらなさに1件は提出の取り下げをした。
ことのつまり倫理審査と言うものの内容が実は研究に関する内容であって決して人を対象とした倫理的配慮には至っていない?のではないかと疑念を抱かせていただいた1年であったので、研究自体は無駄な1年を棒に振った事にはなった。
でもそれ以外では大きな収穫があったので2年目を迎える今年こそ自分の目標に向かって頑張るぞ~~
あさっては入学式その後は新入生歓迎会を125記念タワーでやるのだそうで後輩からお呼ばれされてます。
4月3日は所沢の入学式ですがそこにも顔出すように後輩からの要請がありました。
ああ・・忙しい・
ことのつまり倫理審査と言うものの内容が実は研究に関する内容であって決して人を対象とした倫理的配慮には至っていない?のではないかと疑念を抱かせていただいた1年であったので、研究自体は無駄な1年を棒に振った事にはなった。
でもそれ以外では大きな収穫があったので2年目を迎える今年こそ自分の目標に向かって頑張るぞ~~
あさっては入学式その後は新入生歓迎会を125記念タワーでやるのだそうで後輩からお呼ばれされてます。
4月3日は所沢の入学式ですがそこにも顔出すように後輩からの要請がありました。
ああ・・忙しい・