Waseda e-school

早稲田大学e-school第1期の卒業生がe-schoolのことや受験情報をお知らせします

一橋大学如水会?

2022年08月22日 | 社会一般
一橋大学からも毎年各地の国公立大学医学部への進学者がいるようです
今回はまだ出来て新しい如水会について調べてみました。
ただしここは医師のみの集まりのようです。
因みに東京医科歯科大学医学部に毎年早稲田大学・大学院卒業生が進学しているようです。
勿論あまり明かされてはいませんが、東大はじめとした国公立大学卒業生また都内の早慶上智などの私立大学からの卒業生もいるようです。
https://www.ijinkai.site/
コメント

社会人向け大学・大学院入試

2022年07月24日 | 社会一般
スポーツ選手や芸能人が最近高卒でもないのにいきなり大学院へ進学し、卒業するというケースが結構ある。
巨人の桑田真澄氏やロンドブーツの田村敦氏や相撲の稀勢の里、それに恵俊彰などあげればきりがない。
一般に学部へ進学する場合でも、大学院へ進学する場合でも社会人向け入試で取り組むと合格の率は高くなるようだ。
コメント

新型コロナに感染したら

2022年04月12日 | 社会一般
最近毎日報道では新型コロナ感染者の数を先週よりも、増えた・減ったと一桁まで知らせている。
国民は約二年間毎日このような情報を目で見・耳で聞き、ネット配信されると自然に興味を持つようになる。
自分の周りでもだれかれも感染者が出るようになった。
知り合いの後輩は今タイに滞在中だが彼も先月感染したらしい。
異国に居ながらにしての感染だが、診察を受けイベルメクチンを処方されて軽快したらしい。
にほんではまだ積極的に医師から処方されることが少ないらしい。
本当なら厚生労働省が薬事審議会の長々と答申をして認可が出るのを待っているのでは無く、例外処方しても良いのだ。
どちらにしても自分で何か変だと思ったら、PCR検査を受けて陽性の判定が出たら早めに対応したらいい。
それにしても各都道府県で対応の早さが違いすぎるのは本当に困ったことだ。
コメント

羽生弓弦君惜しくもメダル取れず

2022年02月10日 | 社会一般
北京オリンピック男子フィギアスケート選手権は残念ながら羽生弓弦君のメダル獲得はなりませんでした。
初日のSP8位がやはり大きく響いたのでしょうか?
その代わり、日本選手は銀・銅の2つのメダルを獲得しました。
長いこと世界の男子フィギアを牽引してきた羽生弓弦君、今後の復活に向けて再起を図るのか?
もしくは別の方向に向けて卒業するのかがその動向に注目。
お疲れさまでした。
コメント

夜間社会人入試という選択

2021年09月10日 | 社会一般
国立大学も含めて大学夜間部(二部)は社会人入試を実施しているところも多い。
ただし、直近の夜間部募集は減少または廃止の傾向にある。
https://takurououen.com/syakaiyakann/
都内の私立大学でも夜間部の廃止を打ち出しているところも多い、ただ東京電機大や理科大などは駅前にキャンパスがあるので当分夜間㎡ン部の廃止はないであろう。
そこで、コロナ禍の影響もあり、一般の多くの大学では一気にオンデマンド授業:リモート授業が広まった感がある。
実際に大学に通学して、対面で授業を受けることよりもここまでネット環境が良くなれば、教える側としても、いながらに講義や試験ができるメリットの方が大きいので、今後は通学より通信という新たな局面で大学以下(高校や専門学校)の教育が進んでいくことになろう。
早稲田大学人間科学部(通信教育課程:e-school)では他に先駆けてフルオンデマンド授業:講義の配信をしてきた経験から、今後もさらに発展していくであろう。卒業までの課程(過程)についても、これまでのシステムの見直しも含めてどんどん改革していくものと考えるので是非皆さんもご検討いただけると幸いです。/strong>
コメント

ワクチンパスポート?

2021年07月17日 | 社会一般
フランスではワクチンパスポートを発行し、コロナ肺炎に対応すると政府が発表した。
これに反対する市民らが抗議しパリ市内が騒然となった。
日本でもワクチン接種を受けた人には接種証明書が発行されている。
ワクチン接種はあくまでも任意である、それを政治の圧力で強制的に行うのはどうなのであろうか?
ある国では接種年齢をそれまでの18歳以上から(15歳以上という気にもある)12歳以上に引き下げようとする動きもある。
完全に2年後以降に副反応?が起きてもおかしくない。
まだ未知の分野であるのだ。
ワクチンを打たずに新型コロナ肺炎にかかるリスクもなくはない、しかし政府のどれくらいになれば終焉する経済活動を含めて社会活動を再開してもいいのかはっきりとした、ガイドラインを示していない。
PCR検査の増減だけを声高々に言うのではなく、真の意味で今後どのような社会を構築していくのか、示さないとこの状況がいつまでも続くという国民も不安な気持ちだけがつのるばかりである。
小児へのワクチン接種は慎重に、またワクチンパスポートによる社会的な偏見を防ぐ必要を感じる。
コメント

まずは知ることから始めよう

2021年07月12日 | 社会一般
このタイトルで検索するとYouTubeなどで新型コロナ肺炎についていろいろな人のコメントを見聞きすることができる。
コロナワクチン接種は強制的ではないがいま自分で考えて打つかどうかもう一度考えてもいいかもしれない。
コメント

ワクチンは打つべきか?

2021年06月21日 | 社会一般
大学も本格的に7月5日からワクチンの接種を行うと発表した。
ワクチンの接種には強制的な義務はないのであるが、社会一般的にはワクチンパスポートなるものを政府が発行するということで、接種を受けない・受けたくない人との判別を社会全体がするようでは困る。
大学生においてもしかりで区別する・されるようになってはいけない。
同じクラスメートでもあの人は接種している、この人はしていないから、どうのこうのあってはならない。
今回のワクチンについては副反応は少しづつわかってきているが、まったくの安全性については不明のままである。
年末までには日本でもワクチンが開発されると言われている。
変異型も報告されてきて心配もあるが接種した方がコロナにかかる確率は低くなることはイギリスやアメリカなどの報告からも明らかではある。
現在コロナにかかってしまった場合に対応する薬についての開発なども進んでいるという。
巷にあふれている、新型コロナ肺炎に関する正しい情報を自分自身で確かめてからワクチン接種を検討することをお勧めします。
コメント

ネット社会を正確に知ること

2021年05月10日 | 社会一般
最近の政府やそれぞれの自治体が発表している、新型コロナ肺炎の患者数にマスコミ報道が煽って毎日何度も感染者数の発表を流している。
大事なことは、どの年代の感染者数が多く、そしてその中の患者がどんな持病:基礎疾患を持っていたかが重要である。
先日ネット配信である評論家がデータを示しながら、これほどコロナ肺炎で大騒ぎする必要があるのか?
PCR検査についてその意義や評価や正しい接し方について説明を細かくしてくれていた。
徳島大学名誉教授の開設は特に分かりやすく、どうしてこういった内容がTVやマスコミで報道されないのだろうか?
今のTVではいわゆる出たがりの研究者やマスコミ受けする医師などが持論を言いたい放題はなっている。
こう毎日四六時中マスコミがコロナ肺炎の実態を詳しくも開設せず、国民を恐怖に落とし入れている。
手前みそであるが、医院でも高齢者が外出自粛の洗脳を受け、受診を控えていまい重篤になってしまった例も数多い。
近隣の高齢者は1年間でだいぶ亡くなっている。
今の若い世代はネット環境に慣れている、だからこといろいろな方面を自分の目でみおてどれが正しい情報なのかきちんとした判断をして欲しい。
多くの大学はいまだにオンデマンド授業を中心に行っている。
e-schoolは元々オンデマンド授業を中心に考えられた正規の大学である。
なので時代が後から追いついてきたと自負してやまない。
ややもすると批判的な意見は世論やマスコミに受け入れられないことも多々ある。
自分の判断と思考力をぜひ磨いて欲しい。
コメント

仮面浪人?

2021年05月07日 | 社会一般
AERAdotという紙面上で初めて早稲田大学に在籍しながらほかの大学を目指すという、仮面浪人なる記事を発見した。これが暗黙に早稲田大学に実在するいわゆる未公認の個人的な集まり(自称サークル)で、これまでの事績・実数などが載っていた。
詳しくはこの記事を散見されたし。
早稲田大学に在籍しながら、他大学への転校>我々の稲門医師会の中にも医学部への進路変更をした会員も何名かいる。
この集団の中にはなんと報告では東大への進学を熱望しその結果理科Ⅲに進学した学生もいたという。
医学部受験生の中には仮面浪人が結構いるとのある医学部受験予備校サイトでは言っている。
そしてこのサークルでは非公開で他大学の受験をサポートしているという。
世話人は早稲田大学学生でその上層には東大などへ進学を果たした先輩などが当たっているとしている。
コメント