とりあえず昼なので、「ゆいが第一義」というラーメン店へ↓
ブレていてよくわかりません。
ブレていてよくわかりません。
メニューを見ます↓
「味玉肉増しらーめん」を注文しました。
「味玉肉増しらーめん」を注文しました。
そのらーめんです↓
味はまあまあかな?自分は平均的にうまいと思いました。
味はまあまあかな?自分は平均的にうまいと思いました。
昼食後、急いで長野駅へ戻ります。「いろどり信越3号」で黒姫へ戻るわけですが・・・
もう一度、SL3号の空席情報を自動販売機で・・・↓
確認してみます。
確認してみます。
検索結果です↓
やっぱりSLは満席でした・・・残念!!!!
やっぱりSLは満席でした・・・残念!!!!
予定通り、「いろどり信越3号」で黒姫へ戻ります↓
指定席はすでに確保済みです。
指定席はすでに確保済みです。
ホームで待っています↓
奥に進んだら・・・「いろどり号」がいます。
奥に進んだら・・・「いろどり号」がいます。
そして、2番線ホームに「いろどり信越3号」がやって来ました(動画)↓
「いろどり号」です↓
車内の様子です。
車内の様子です。
外で撮影していたら「SL信越線120周年3号」がやって来ました↓
残念ながら、「いろどり号」発車時間になるのでこれで撮影を打ち切りました・・・orz
残念ながら、「いろどり号」発車時間になるのでこれで撮影を打ち切りました・・・orz
発車しました。車内からSLを・・・・↓
結構、人がたくさんいました。
結構、人がたくさんいました。
こうして、終点の「黒姫駅」に到着しました↓
ここで「いろどり号」とはお別れです。
ここで「いろどり号」とはお別れです。
しばらくして、直江津方面から189系「妙高号」がやって来ました(動画)↓
「妙高号」到着後の様子です↓
このホームで直江津行きを待っていました↓
そして、115系長野色車両がやって来ました(動画)↓
到着後の様子です。この撮影後、乗車しました↓
それから、関山駅ホームが見え始めました↓
今回の旅の終わりが近づいてきました。
今回の旅の終わりが近づいてきました。
関山駅に到着しました↓
これで115系とはお別れです。
これで115系とはお別れです。
関山駅を出て、今回の旅は終わりました↓
黒姫駅から新潟県側はいつもどおり静かでした。
黒姫駅から新潟県側はいつもどおり静かでした。
今回、長野~黒姫間のSL運行との事でしたが、指定席を取る事ができず残念な結果になりました。
でも、DLに乗る事ができたので「まあ、いいや」と思う事にします。
・・・と言う事で今回の件は終了です!!!!
でも、DLに乗る事ができたので「まあ、いいや」と思う事にします。
・・・と言う事で今回の件は終了です!!!!
Written by ブツクサ・ボヤッキー |