飲食居抜きソムリエ  山田 茂  飲食を辞める始めるときのブログ                 

飲食店を希望を持って始めたり順調に多店舗化したり、内装設備に費用がかなり掛かります。その投資を回収できます。

4.売上作業計画 57

2022-05-20 08:15:30 | 売上50%UP作業計画。

            トップページへ
          バックナンバー
            バックナンバー

        1日1500万人ファミマnew
                             広告メディアに  連載 5
        効果確認 取り組み本格化

photo
事業の仕組み=ファミリーマートニュースリリースより

        「実証実験に協力してくだ
        さるクライアントを募って
        実際に広告を配信し、デジ
        タルサイネージの設置店舗
        と非設置店舗のPOSデータ
        や出口調査の結果データを
        比較してみました。その結
        果、売上や広告認知率、ブ
        ランド認知率などの向上効
        果がはっきり確認できたた
        め、さらにこの取り組みを
        本格化することになりまし
        た」(速水氏)
        (次回に続く)

        1日1500万人ファミマnew
                             広告メディアに  連載 4
        デジタルサイネージで実験

        「ファミリーマートの店舗
        には、1日1500万人もの来
        店客がいます。この『1日
        1500万人』という規模の
        リアル世界の顧客接点は、
        多くの企業にとって利用
        価値が高いのではないかと
        考えました。しかも店頭は
        顧客の購買モーメントに極
        めて近い顧客接点ですから、
        マーケティング上の価値が
        極めて高いと考えました」
        こう語るのは、ゲート・ワ
        ン取締役COOの速水大剛氏。
        早速、店頭で来店客にクリ
        エイティブを届けるのに有
        効なメディアとしてデジタ
        ルサイネージを選び、20年
        9月から少数の店舗に試験
        的に設置してみたところ、
        確かな効果が観測できたと
        いう。
        (次回に続く)

        1日1500万人ファミマnew
                             広告メディアに  連載 3
        店頭のリアル顧客接点

        その結果20年に新たに立ち
        上げたのが、ファミリーマ
        ート店舗で収集したPOSデ
        ータを活用したデジタルマ
        ーケティング事業だった。
        20年10月には、この新事業
        を遂行するための会社「デ
        ータ・ワン」を新たに設立
        している。そしてPOSデー
        タと並ぶもう一つの既存ア
        セットとして着目したのが、
        「店頭でのリアルの顧客接
        点」だった。
        (次回に続く)

        1日1500万人ファミマnew
                             広告メディアに  連載 2
        時代の変化に対応

        この新事業の立ち上げに至
        った背景について、ゲート
        ・ワン社長室長の松岡豪氏
        は次のように説明する。
        「人口減少やスーパー・ド
        ラッグ店との競合など、コ
        ンビニを取り巻く経営環境
        は急速に変化しています。
        この変化の時代を生き抜い
        ていくために、新たな収益
        の柱を作ることが急務でし
        た。そこで、ファミリーマ
        ートが既に持っているアセ
        ットを有効活用することで
        何か新事業を創出できない
        か、検討を重ねてきました」
        (次回に続く)

         1日1500万人ファミマ
                            広告メディアに 新連載 1

                           コンビニ大手のファミリー
                           マートは2021年9月、伊藤
                           忠商事との共同出資により
                           新会社「ゲート・ワン」を
                           設立した。その目的は、フ
                           ァミリーマート店頭にデジ
                           タルサイネージを新たに設
                           置し、これを活用したメデ
                           ィア事業を立ち上げること。
                           具体的には、店舗内のレジ
                           上部に3面の大型デジタルサ
                           イネージを設置し、独自制作
                           したコンテンツや広告の動画
                           を流す。現在は試験導入の段
                           階で、22年6月末までに全国
                           約1万6600店舗のうち、約30
                           00店舗にこの仕組みを導入す
                           る予定だ。

photo
レジ上部のデジタルサイネージ=ファミリーマート
ニュースリリースより

       吉村哲樹 ITmedia
                           (今回新連載です)
  

        北海道に吹いた  new
        「駅メモ」旋風   最終回 17                             
       地域を盛り上げる可能性
       また、「オタクカルチャー
       に対して世間からのマイナ
       スイメージの目を感じてい
       るプレーヤーの皆さんから、
       「オタクカルチャーに対し
       て世間からのマイナスイメ
       ージの目を感じているプレ
       ーヤーの皆さんから、のメ
       ッセージが寄せられた」こ
       とも構想の実現に向けての
       背中を押す。100 円ショッ
       プで購入したスケッチブッ
       クから始まったファンイベ
       ントが街を越えて広がった。
       金はなくても知恵を出して、
       鉄道を上手に活用すれば、
       地域を大きく盛り上げるこ
       とも不可能ではない。
       (今回最終回です)

        北海道に吹いた  
        「駅メモ」旋風    連載 16
       熱量、半端でない
       2021年の美唄イムラ生誕祭
       イベントをきっかけに今で
       も毎週のように協力隊事務
       所を訪問してくれている札
       幌在住の若い女性のプレー
       ヤーがいるなど、「鉄道フ
       ァンの興味や関心、熱量の
       高さは、一般のゲームプレ
       ーヤーとはまた違うボリュ
       ームがある」と淺川氏。
       (次回最終回です)

        北海道に吹いた  
        「駅メモ」旋風    連載 15
       廃駅の活用

       淺川氏の今後の夢は、現在
       は廃駅である旧美唄鉄道の
       東明駅を駅メモのチェック
       ポイントに設定してもらう
       ことだ。廃駅のチェックポ
       イントについては、旭川市
       の旧神居古潭駅などがすで
       にあり、旧東明駅がチェッ
       クポイントになれば、美唄
       駅で下車をしてくれるプレ
       ーヤーが増えることも期待
       でき、美唄市の活性化に貢
       献できるのではないか」と
       期待を膨らませる。
       (次回に続く)

        北海道に吹いた  
        「駅メモ」旋風    連載 14
       旭川市で現地イベント開催
       その結果、旭川市では、神
       居コタンの誕生日である  3
       月29日に合わせて現地イベ
       ントを開催。「神居古潭魅
       力発見ツアー」と銘打たれ
       たイベントでは、冬季は閉
       鎖になっている石狩川を渡
       る吊り橋の通行許可を得て、
       まだ雪の残る渓谷や旧神居
       古潭駅舎などを探訪。札幌
       や東京、神奈川からも参加
       者が訪れNHKニュースでも
       報道された。美唄でもこの
       イベントに関連してSNS上
       での情報発信をするなど連
       携が行われた。
       (次回に続く)

        北海道に吹いた  
        「駅メモ」旋風    連載 13
       でんこのいる自治体に打診
       2022 年2 月1 日時点で北海
       道の鉄道駅名と同じ苗字を
       持つでんこは 6 体あり、で
       んこのいる各自治体に連携
       の打診をしたところ、「神
       居コタン」の旭川市と「木
       古内さいか」の木古内町か
       ら前向きな返事が得られ、
       現在は各地の地域おこし協
       力隊員を窓口にしてさまざ
       まな可能性の検討を行って
       いる。
       (次回に続く)

        北海道に吹いた  
        「駅メモ」旋風    連載 12
       公認化

       美唄市地域おこし協力隊に
       は、駅メモのファンイベン
       トの体を取った2021年の取
       り組みの結果、多くのプレ
       ーヤーから「公認化」を望
       む声が多く寄せられており、
       これまでほかの鉄道会社や
       自治体で行われてきたデジ
       タルスタンプラリーの開催
       や公式グッズの販売も期待
       されているという。淺川氏
       も「ひとまずのゴールは公
       認化を実現させること」だ
       と認識する。今後の公式イ
       ベントの開催やそれに続く
       体制を作るため、他地域と
       の連携に向けた調整も進め
        られている。
       (次回に続く)

        北海道に吹いた  
        「駅メモ」旋風    連載 11
       沿線や駅が聖地になるよう
       また、駅メモの萌えキャラ
       であるでんこについては、
       近江鉄道や広島電鉄などの
       鉄道会社からの公認や、千
       葉県鴨川市などの自治体か
       ら「観光応援大使」のよう
       な公的役職に就くケースも
       増えているといい、今後こ
       うした取り組みを増やして
       いくことで「鉄道沿線や鉄
       道駅がファンにとっての聖
       地となることを目指し、地
       方創生にも貢献していきた
       い」と意欲を見せる。
       (次回に続く)

       北海道に吹いた  
        「駅メモ」旋風    連載 10
       地方創生に貢献
       現在、同社では、「良くも
       悪くも移動しないとゲーム
       で遊べない」という駅メモ
       の特性を生かして、交流人
       口や関係人口の増加といっ
       た観点から地方創生に貢献
       していくことを方針に掲げ
       ている。コロナ前の2019年
       には全国で11のイベントを
       開催し総参加人数は約36万
       人。同社では経済効果は15
       億円に上ったと試算する。
       (次回に続く)

       北海道に吹いた  
        「駅メモ」旋風    連載 9
       位置情報ゲームに注目する
       そして同社は位置情報ゲー
       ムと恋愛シミュレーション
       ゲームの展開に注力。2年
       間の事業としての赤字の時
       期と試行錯誤を乗り越えて
       「位置情報ゲームは継続率
       が高く長く遊べるジャンル
       である」と分析、2014年に
       位置情報ゲームと萌えキャ
       ラの要素を掛け合わせた駅
       メモのリリースに至り、ヒ
       ットにつながったという。
       (次回に続く)

       北海道に吹いた  
        「駅メモ」旋風    連載 8
       SNS上 でゲーム活発に
       同社がソーシャルゲーム事
       業に乗り出したのは2009年。
       同社で広報を担当する永浦
       亜由美氏によると、当時日
       本国内ではミクシィやモバ
       ゲーなどSNS運営各社がア
       プリケーション開発環境の
       オープン化を進めていたこ
       とや、アメリカではフェイ
       スブック上で動くブラウザ
       ゲームが何億人ものユーザ
       ーを集めていたことから「
       これはスゴイことになるぞ
       」と感じたことがソーシャ
       ルゲーム事業参入のきっか
       けだった。
       (次回に続く)

       北海道に吹いた  
        「駅メモ」旋風    連載 7
       駅メモは、ゲームアプリ

       駅メモはモバイルファクト
       リーが開発・運営するスマ
       ートフォン用ソーシャルゲ
       ームアプリである。でんこ
       と呼ばれる萌えキャラを集
       めて携帯電話のGPSを使い
       全国に約9000ある鉄道駅を
       訪問し、ほかのプレーヤー
       と数を競い合う。

       
       「美唄イムラ」のキャラクター。多
         くのファンが美唄市を訪れる

        (次回に続く)

       北海道に吹いた  
        「駅メモ」旋風    連載 6

       レーヤーからの反響があっ
       たほか、新聞社からの取材
       依頼も舞い込んだ。「新聞
       記事になったことで、この
       イベント自体も、その後も
       いろいろとスムーズになっ
       たのは計算外だった」。こ
       れが地域を越えた取り組み
       のきっかけへとつながって
       いく。駅メモに登場する別
       の萌えキャラ「八雲レーノ
       」の誕生日である2021年11
       月21日には、同じ北海道の
       鉄道駅名と同じ苗字を持つ
       萌えキャラへのリスペクト
       企画として、地域おこし協
       力隊事務所に誕生日を祝う
       記帳台を設置。八雲を訪問
       する予定の東京在住のプレ
       ーヤーが美唄にも足を運ん
       でくれるなどの成果があっ
       た。
       (次回に続く)

       北海道に吹いた  
       「駅メモ」旋風    連載 5
       スケッチブックを置くだけ

       しかし、協力隊には予算も手
       がけることができる内容も限
       界がある。

スケッチブックを置くだけのファンイベントから始
まった(写真:美唄市地域おこし協力隊)

        「100円ショップで購入し
        たスケッチブックを事務所
        内に置くだけというファン
        イベントであれば実現がで
        きるのではないか」。そう
        考えた淺川氏は、「美唄イ
        ムラの誕生日を祝うために
        美唄市に記帳に来ませんか
        」とSNSによる情報発信を
        始めた。
        (次回に続く)

        北海道に吹いた  
         「駅メモ」旋風    連載 4
        駅メモが使えると

        「鉄道ファンの熱量とロイ
        ヤルティの高さに驚かされ
        ました」(淺川氏)。その
        一方で、淺川氏は美唄イム
        ラの誕生日が設定されてい
        る10月になるとSNS上で美
        唄市に関する言及が増える
        とともに、駅メモのプレー
        ヤーが実際に市内を訪問す
        る傾向があることに気付い
        た。そこで、訴求力の高い
        コンテンツとして鉄道遺構
        を持つ美唄市が、地域をプ
        ロモーションする手段とし
        て駅メモが使えるのではな
        いかと思い至った。
        (次回に続く)

        北海道に吹いた  
         「駅メモ」旋風    連載 3
        企画展等で400万上集まる

        「きっかけは旧美唄鉄道の
        企画展でした」――。
        美唄鉄道は国鉄美唄駅から
        三菱美唄炭鉱の事業所が存
        在した常盤台駅までの10.6
        kmを結んでいた三菱鉱業
        運営の鉄道路線で、1972年
        に廃止された。美唄鉄道で
        は5軸の動輪が特徴的な 41
        10  形タンク式蒸気機関車
        が末期まで活躍しファンの
        注目を集めていたこともあ
        り、この機関車は今でも旧
        美唄鉄道の東明駅跡地に静
        態保存されている。2020年
        末から美唄市教育委員会が
        機関車の修復と保存のため
        のクラウドファンディング
        と企画展を実施したところ、
        集まった金額は400万円を
        超えた。
        (次回に続く)

       北海道に吹いた  
        「駅メモ」旋風    連載 2
       自由帳を置いた

       2021年10月1日、美唄イム
       ラの誕生日を祝うメッセー
       ジを書くことのできる記帳
       台が、美唄駅近くにある地
       域おこし協力隊事務所に設
       置された。記帳台にはファ
       ンがメッセージやイラスト
       を自由に書きこむことがで
       きるスケッチブックが用意
       され、初日から多くのファ
       ンが訪れた。企画を発案し
       た美唄市地域おこし協力隊
       の淺川覚一朗氏がイベント
       の立ち上げ当時を振り返っ
       た。
       (次回に続く)
      
       北海道に吹いた  new
       「駅メモ」旋風   新連載 1

       北海道美唄(びばい)市は
       札幌駅から特急カムイ号で
       旭川方面に向かって35分ほ
       どの場所に位置する。かつ
       て国内屈指の産炭地として
       繁栄し、旧美唄鉄道の遺構
       など鉄道遺産も多い土地柄
       だ。美唄市の地域おこし協
       力隊は鉄道コンテンツを活
       用した町おこし活動に注力
       し、ソーシャルゲーム「ス
       テーションメモリーズ!(
       通称・駅メモ!)」の「で
       んこ」と呼ばれる萌えキャ
       ラ「美唄イムラ」を活用し
       た取り組みを2021年秋から
       始めている。
       櫛田 泉 経済ライター
       (今回新連載です)

       東京駅「新バスター new
       ミナル」激変 最終回 13
       苦境の中明るい話題の1つ

       URの大貫部長は「利用者が
       混乱しないよう、バスのサ
       インやチケットへの表記を
       どうするかはすでに議論し
       ている。運営主体は違うが、
       混乱をきたさないように連
       携したい」と話す。関東地
       方の近距離便から全国各地
       への夜行便まで多数の路線
       が発着するものの、乗り場
       のわかりにくさや待合スペ
       ースの貧弱さが課題だった
       東京駅周辺の高速バス乗り
       場。コロナ禍による利用者
       の減少で高速バスが苦境に
       ある中、利便性向上につな
       がる新ターミナルの開業が
       明るい話題の1つであるこ
       とは間違いない。
       (今回最終回です)

       東京駅「新バスター 
       ミナル」激変  連載 12

       コロナ禍前の2019年10月の
       調査によると、路上や鍛冶
       橋駐車場、さらに丸の内側
       の路上も含めた高速バスな
       どの発着便数は平日で1261
       便。新ターミナルは全面開
       業すれば1日1500便以上の
       発着が可能なため、東京駅
       周辺の高速バス乗り場はほ
       ぼ集約できそうだ。ただ、
       東京駅周辺のバス乗り場が
       完全に  1つになるわけでは
       ない。東京駅八重洲口には
       南口のJR高速バスターミナ
       ル、北口には「鉄鋼ビル」
       の高速・リムジンバス乗り
       場と、すでにバスターミナ
       ルが存在するため、新ター
       ミナルと混同しない旅客案
       内などが重要になる。
       (次回最終回です)

       東京駅「新バスター 
       ミナル」激変  連載 11
       22年9月から順次開業予定
       今年9月の第1期開業後、第
       2 期エリアは2025年度、第
       3 期エリアは2028年度の開
       業を予定している。新ター
       ミナルへ乗り場を移行する
       優先順位はまず外堀通り・
       八重洲通りの路上発着便、
       次いで鍛冶橋駐車場発着便
       だ。同駐車場のバスについ
       ても「第  1期で全ての移行
       は難しいが、第  2期ではほ
       とんど移行するのではない
       か」(UR・大貫部長)と
       いう。
       (次回に続く)

       東京駅「新バスター 
       ミナル」激変  連載 10
       ターミナル運営が目的
       ターミナルは八重洲口周辺
       発着の路線を集約する以外
       に、キャパシティに余裕が
       ある場合は新規路線の乗り
       入れも認める方針だが、京
       王グループのバス乗り入れ
       については「車庫からの距
       離などを考えると、今すぐ
       このターミナルに新たな高
       速バス路線を乗り入れるこ
       とはない」(福島部長)と
       いい、参入目的はあくまで
       ターミナル運営自体だ。た
       だ、「運営に携わる以上、
       空きバースがあれば検討し
       ていきたいとは考えている
       」という。
       (次回に続く)

       東京駅「新バスター 
       ミナル」激変  連載 9
       新宿のノウハウを生かす

       同社東京駅八重洲高速・貸
       切バスターミナル開業準備
       チームの福島八束部長は「
       (京王は)1971年から新宿
       西口バスターミナルを運営
       し、バスタ新宿でも運営の
       一部に携わっている。この
       ノウハウを生かす道はない
       かと考えた時に今回の話が
       あり、事業参入していきた
       いと考えた」と説明する。
       (次回に続く)

       東京駅「新バスター
       ミナル」激変  連載 8
       新たな収益源の確保

       王電鉄バスやグループの京
       王バスは、東京駅周辺発着
       の路線は運行していない。
       その中でターミナル運営に
       名乗りを上げたのは、コロ
       ナ禍でバス事業が苦しい状
       況の中、新たな収益源を確
       保したいとの狙いがある。

東京駅八重洲南口を発車した高速バス(記者撮影)

        (次回に続く)

        東京駅「新バスター 
        ミナル」激変  連載 7

       「バスターミナル東京八重洲」
 

「  

 
        (次回に続く)

        東京駅「新バスター 
        ミナル」激変  連載 6
        事業者は公募で

        URがバスターミナル床の取
        得や運営支援を行うのは今
        回が初という。URの東日本
        都市再生本部都心業務部・
        大貫英二担当部長は「八重
        洲の3地区で再開発計画が
        進む中、バスターミナルを
        整備しようという動きがあ
        り、それぞれの再開発組合
         が計画を盛り込んでいた。
        各事業単独では一体的なバ
        スターミナル整備が困難と
        いうことから、3地区にま
        たがる一体的な整備運営の
        ためにURにお声がけがあ
        った」と、参画の経緯を説
        明する。運営事業者は202
        0年度にURが公募し、3事
        業者の中から京王電鉄バス
        が選ばれた。選定は「これ
        だけの規模のターミナル運
        営が可能かどうか」を基準
        とし、そのうえで提示した
        賃料が高かった事業者を選
         んだという。
        (次回に続く)

        東京駅「新バスター 
        ミナル」激変  連載 5
        京王電鉄バスが賃借運営

        バスがターミナルへ左折で
        出入りすることから、目的
        地への経路によって移転が
        第2期開業以降になる路線
        もあるが、路上発着の便は
        第1期開業時にほとんどが
        移行する予定という。地下
        のターミナルへ出入りする
        車路や乗り場は2階建てバ
        スにも対応した設計だ。バ
        スターミナル東京八重洲は
        UR都市機構が保有し、京王
        電鉄バスが運営を担う。U
        Rは八重洲1丁目東地区、
        八重洲2丁目北地区(東京
        ミッドタウン八重洲)、中
        地区でそれぞれの再開発組
        合が進める事業に組合員と
        して参画しており、ターミ
        ナル床を取得・保有。それ
        を京王電鉄バスが賃借する
        という形だ。
        (次回に続く)



        東京駅「新バスター 
        ミナル」激変  連載 4
        日に1500便以上発着可能

        これらの課題を解決すべく
        整備されるのがバスターミ
        ナル東京八重洲だ。全面開
        業すると「バスタ新宿」の
        15バース(バス乗降場)を
        上回る計20バースを備える
        日本最大級のターミナルと
        なり、1日約1500便以上の
        発着が可能になる予定だ。
        ターミナルは3つの再開発
        ビルの地下に建設され、
        今年9月に開業する第1期
        エリアは「東京ミッドタ
        ウン八重洲」の地下。6つ
        の乗降バースを設置して
        八重洲口周辺の路上と鍛
        冶橋駐車場に発着する路
        線が移転し、平日1日約5
        50便が発着する予定だ。
        (次回に続く)

        東京駅「新バスター 
        ミナル」激変  連載 3
        バスターミナルの位置関係

東京駅八重洲口の再開発とバスターミナルの位置関係
(画像:UR都市機構)

        (次回に続く)

        東京駅「新バスター 
        ミナル」激変  連載 2
        分散する乗り場を集約

        新ターミナルは八重洲口周
        辺の路上などに分散する乗
        り場を集約。駅とは地下街
        経由で直結し、鉄道との結
        節機能も向上する。3期に
        分けて整備し、全体の開業
        は2028年度の予定だ。東京
        駅周辺のバス乗り場事情は
        どのように変わるのか。東
        京駅の八重洲南口には、主
        にJRバスが発着する「東京
        駅JR高速バスターミナル」
        がすでに存在する。だが、
        同ターミナルに入らない
        路線の乗り場は周辺の外
        堀通り、八重洲通りの路上
        や、駅からやや離れた「鍛
        冶橋駐車場」に散在。不慣
        れな利用者にはわかりにく
        いだけでなく、路上の場合
        はバスや乗客が道路通行の
        妨げになるなどの難点があ
        った。
        (次回に続く)

        東京駅「新バスター
        ミナル」激変 新連載 1

        2016年4月、新宿駅に高速
        バスターミナル「バスタ新
        宿」が開業してから約6年。
        それまで同駅周辺に散在し
        ていた高速バス乗り場が集
        約され、施設の狭さなどに
        課題はあるものの利用時の
        わかりやすさや利便性は大
        幅に向上した。そして2022
        年秋、今度は東京駅前に新
        たなバスターミナルが開業
        する。場所は、同駅八重洲
        口の外堀通り沿いに建設中
        の「東京ミッドタウン八重
        洲」をはじめとする3棟の
        再開発ビルの地下だ。整備
        を進める都市再生機構(U
        R都市機構)と開業後の運
        営を担う京王電鉄バスは3
        月15日、名称を「バスター
        ミナル東京八重洲」に決定、
        第1期エリアの開業を今年
        9月17日と発表した。
        小佐野景寿 東経記者
        (今回新連載です)


           トップページへ                                      
           バックナンバー
             バックナンバー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする