今回は23番薬王寺打ちが目的
それから24番最御崎寺まで76.4キロを歩くこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
無理なようなら途中でバスに乗ればいいと気軽な気持ちで開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
10月10日17:45分いつもの眠れない深夜高速バスディズニーランドバスターミナル出発
10月11日6:10位到着
6時50分海部行き乗車
新野8時03分着 これから歩き
コスモス畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/50/571fb8b68a3f682fc0f59f2d2c259961.jpg)
22番平等寺山門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/282ed3837a0d28aa61442a5d888a592e.jpg)
お参りを終え、薬王寺へ 21キロ位歩きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/5cfee6fdd0dff7e23ec84803b94b2a30.jpg)
二番穂のお米
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f2/c16b95af1cf7787f511bdcbf6b8adca0.jpg)
ヨメナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6c/9c9059bf2ad6b6dd26996b60f604272e.jpg)
ユウガギク?野菊の仲間は名前が難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f6/642a90ed667b47b0310c97753d4cbb27.jpg)
ヒヨドリバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ff/7cccc63508a030dfac9e57209b881c84.jpg)
ツリガネニンジン 歩く道々に咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0b/578d17a5aac05959d35e7184db020284.jpg)
月夜の夢庵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/24c240e892069e27dd2bd3d0789e08f2.jpg)
大杉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/85/ec0844314cc80632b4074de7dc2e2506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/94/c74c262ecf4f5dee42a000151dee1f4f.jpg)
オオミズアオの幼虫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/4c1aff03791d285ddae8d7700d34a613.jpg)
蛾の女王様(オスもいるけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/99/217aad4d331bbecebc1b31fcc96ff39a.jpg)
ヤママユ 残念ながらお亡くなりになっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/7a554ccee931e636ea0118ff14b294fa.jpg)
アサギマダラ 今回毎日のように山に入ると何匹も出会いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/34/f98576839f21e7e29cb64b9eacd0b222.jpg)
移動性が強いので、全国で羽に目印をつける活動をしているとか
白っぽい所に場所と日付を書きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
クサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e7/ef9bdd4f6def414e8a5a674b067ecefc.jpg)
弥谷観音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/d1b095959f9407fb7a9ba6becc8e7c2a.jpg)
観音様のまえに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/37/01283995ddff5566a88a26e60beec2c5.jpg)
福井南小学校校庭に「二宮金次郎」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/94/199cc4466714fa8ea6148cc361fa6c33.jpg)
ここを下った草地で昼食のおにぎりをいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
由岐坂峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7f/7f4699e09f7b104472e07c7da6724a06.jpg)
アキノノゲシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/73/e165457cecbc6dd931a0123ab67ddafb.jpg)
アメリカセンダングサの種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f2/0dfd630cb8f61d5506bcdad9f77574d4.jpg)
ごみを捨てないで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8f/a65ac6d23282642e424afe07c295dd10.jpg)
セイタカアワダチソウとススキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b4/d7b32ddbeec8b42df474dbad7a21b41c.jpg)
秋ですねぇ(⌒∇⌒)
初めて見る
なに? 蛾?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f5/4cc8fbe250c54e6e8caa0174fa70d9c3.jpg)
後で名前を調べたら
「オキナワルリチラシ」という蛾の名前 ヒサカキやツバキが食草
蟹に注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a1/bcc05e566e75b6ee8a055ddc1a7bcb18.jpg)
アカテガニが産卵のために海へ渡る通り道
私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/7439b32faedc596e61791c6b0d52416d.jpg)
太平洋が見えたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/64939e089c23027f705669f8ab73347c.jpg)
由岐海岸?
お遍路接待所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/dd06d5674d1417b6b71b4ea1f08319a7.jpg)
おいしいお茶とお菓子をいただきました
ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
木岐海岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/13f4dfea042950a5b593d1c0aa13b303.jpg)
ここでしばらくまた休憩 14:30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/bf76648bbf79a4bbbd20a40d834a84d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/80aef416e453e0b63f181d3ba3d558a1.jpg)
俳句の小径
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6c/30e81722addaff001d8c88cb4f59dad5.jpg)
素晴らしい俳句がたくさんありました
私も俳句を作ってみましたが・・・・
「潮騒と小鳥のさえずり心地よい 幸せ遍路道」
「山も海も虫も草もそして私もこの自然の仲間」これって俳句?
山座峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a6/8b7ec4f1dd04110e481e349af8a6b241.jpg)
日和佐海岸が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/98/1bb1658919759548be894298aa338a4a.jpg)
なにやらお祭り?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/a132b9059feff7e457f002ba21e839a5.jpg)
日和佐城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/05ca03e9f9416fa4bb7e50399eacda0d.jpg)
24番薬王寺 16時50分到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7d/e8343689dea2963ec3b1f83e8af6ea42.jpg)
女厄坂、男厄坂を上がって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/94/345683b3546d866aa5bd991f972600f8.jpg)
もう厄は過ぎたけど・・・
本堂 もう閉まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8f/5b7af62bc192ee733621f47d33bd19a1.jpg)
本尊:厄除薬師如来
ご詠歌:皆人の病みぬる年の薬王寺瑠璃の薬をあたえましませ
真言:おん、ころころ、せんだり、まとうぎ、そわか
大師堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/dfd51e1c161dc8e1fcdea0d52210d011.jpg)
還暦の石段を上って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/5e99eecfec56db557f659a5a5e74260e.jpg)
揄祇塔(ゆぎとう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/d72ef31f59e74107693988821888d298.jpg)
上から見た日和佐海岸方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/3c322083c9e04d1e29d3d4da993934ec.jpg)
薬王寺宿坊夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/79/772a3ce0828f9eda30db366e78cab77d.jpg)
お風呂は別棟で宿泊者以外でもOKのよう
温泉で気持ちよかったです。
昼位からスマホが真っ暗に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
壊れた?
家族に連絡しようにも連絡できず。
宿に公衆電話がなかったので、電話をお借りして無事ついたと連絡。
スマホがあるのが当たり前の生活。ないと不便ですねぇ。
今日歩いた距離23キロ位?
例によって写真写したりして進むの遅い私です。
今日は逆打ちのお遍路さん1名に出会っただけ。
そう言えば追い抜かれもしなかったなぁ
そうか、私の出発時間が遅いから皆先に歩いていたのですね。
久しぶりの遍路で大変疲れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
電話もメールもラインも調べ物も何にもできない、
明日は朝のお勤めにでるつもり。
6時からお勤め。目覚ましなしで起きられるか心配![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
10時に就寝。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
それから24番最御崎寺まで76.4キロを歩くこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
無理なようなら途中でバスに乗ればいいと気軽な気持ちで開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
10月10日17:45分いつもの眠れない深夜高速バスディズニーランドバスターミナル出発
10月11日6:10位到着
6時50分海部行き乗車
新野8時03分着 これから歩き
コスモス畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/50/571fb8b68a3f682fc0f59f2d2c259961.jpg)
22番平等寺山門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/282ed3837a0d28aa61442a5d888a592e.jpg)
お参りを終え、薬王寺へ 21キロ位歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/5cfee6fdd0dff7e23ec84803b94b2a30.jpg)
二番穂のお米
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f2/c16b95af1cf7787f511bdcbf6b8adca0.jpg)
ヨメナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6c/9c9059bf2ad6b6dd26996b60f604272e.jpg)
ユウガギク?野菊の仲間は名前が難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f6/642a90ed667b47b0310c97753d4cbb27.jpg)
ヒヨドリバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ff/7cccc63508a030dfac9e57209b881c84.jpg)
ツリガネニンジン 歩く道々に咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0b/578d17a5aac05959d35e7184db020284.jpg)
月夜の夢庵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/24c240e892069e27dd2bd3d0789e08f2.jpg)
大杉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/85/ec0844314cc80632b4074de7dc2e2506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/94/c74c262ecf4f5dee42a000151dee1f4f.jpg)
オオミズアオの幼虫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c3/4c1aff03791d285ddae8d7700d34a613.jpg)
蛾の女王様(オスもいるけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/99/217aad4d331bbecebc1b31fcc96ff39a.jpg)
ヤママユ 残念ながらお亡くなりになっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e8/7a554ccee931e636ea0118ff14b294fa.jpg)
アサギマダラ 今回毎日のように山に入ると何匹も出会いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/34/f98576839f21e7e29cb64b9eacd0b222.jpg)
移動性が強いので、全国で羽に目印をつける活動をしているとか
白っぽい所に場所と日付を書きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
クサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e7/ef9bdd4f6def414e8a5a674b067ecefc.jpg)
弥谷観音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/d1b095959f9407fb7a9ba6becc8e7c2a.jpg)
観音様のまえに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/37/01283995ddff5566a88a26e60beec2c5.jpg)
福井南小学校校庭に「二宮金次郎」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/94/199cc4466714fa8ea6148cc361fa6c33.jpg)
ここを下った草地で昼食のおにぎりをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
由岐坂峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7f/7f4699e09f7b104472e07c7da6724a06.jpg)
アキノノゲシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/73/e165457cecbc6dd931a0123ab67ddafb.jpg)
アメリカセンダングサの種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f2/0dfd630cb8f61d5506bcdad9f77574d4.jpg)
ごみを捨てないで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8f/a65ac6d23282642e424afe07c295dd10.jpg)
セイタカアワダチソウとススキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b4/d7b32ddbeec8b42df474dbad7a21b41c.jpg)
秋ですねぇ(⌒∇⌒)
初めて見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f5/4cc8fbe250c54e6e8caa0174fa70d9c3.jpg)
後で名前を調べたら
「オキナワルリチラシ」という蛾の名前 ヒサカキやツバキが食草
蟹に注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a1/bcc05e566e75b6ee8a055ddc1a7bcb18.jpg)
アカテガニが産卵のために海へ渡る通り道
私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/7439b32faedc596e61791c6b0d52416d.jpg)
太平洋が見えたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/64939e089c23027f705669f8ab73347c.jpg)
由岐海岸?
お遍路接待所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/dd06d5674d1417b6b71b4ea1f08319a7.jpg)
おいしいお茶とお菓子をいただきました
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
木岐海岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/13f4dfea042950a5b593d1c0aa13b303.jpg)
ここでしばらくまた休憩 14:30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/bf76648bbf79a4bbbd20a40d834a84d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/80aef416e453e0b63f181d3ba3d558a1.jpg)
俳句の小径
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6c/30e81722addaff001d8c88cb4f59dad5.jpg)
素晴らしい俳句がたくさんありました
私も俳句を作ってみましたが・・・・
「潮騒と小鳥のさえずり心地よい 幸せ遍路道」
「山も海も虫も草もそして私もこの自然の仲間」これって俳句?
山座峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a6/8b7ec4f1dd04110e481e349af8a6b241.jpg)
日和佐海岸が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/98/1bb1658919759548be894298aa338a4a.jpg)
なにやらお祭り?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/a132b9059feff7e457f002ba21e839a5.jpg)
日和佐城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/05ca03e9f9416fa4bb7e50399eacda0d.jpg)
24番薬王寺 16時50分到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7d/e8343689dea2963ec3b1f83e8af6ea42.jpg)
女厄坂、男厄坂を上がって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/94/345683b3546d866aa5bd991f972600f8.jpg)
もう厄は過ぎたけど・・・
本堂 もう閉まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8f/5b7af62bc192ee733621f47d33bd19a1.jpg)
本尊:厄除薬師如来
ご詠歌:皆人の病みぬる年の薬王寺瑠璃の薬をあたえましませ
真言:おん、ころころ、せんだり、まとうぎ、そわか
大師堂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/dfd51e1c161dc8e1fcdea0d52210d011.jpg)
還暦の石段を上って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/5e99eecfec56db557f659a5a5e74260e.jpg)
揄祇塔(ゆぎとう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/26/d72ef31f59e74107693988821888d298.jpg)
上から見た日和佐海岸方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/3c322083c9e04d1e29d3d4da993934ec.jpg)
薬王寺宿坊夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/79/772a3ce0828f9eda30db366e78cab77d.jpg)
お風呂は別棟で宿泊者以外でもOKのよう
温泉で気持ちよかったです。
昼位からスマホが真っ暗に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
壊れた?
家族に連絡しようにも連絡できず。
宿に公衆電話がなかったので、電話をお借りして無事ついたと連絡。
スマホがあるのが当たり前の生活。ないと不便ですねぇ。
今日歩いた距離23キロ位?
例によって写真写したりして進むの遅い私です。
今日は逆打ちのお遍路さん1名に出会っただけ。
そう言えば追い抜かれもしなかったなぁ
そうか、私の出発時間が遅いから皆先に歩いていたのですね。
久しぶりの遍路で大変疲れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
電話もメールもラインも調べ物も何にもできない、
明日は朝のお勤めにでるつもり。
6時からお勤め。目覚ましなしで起きられるか心配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
10時に就寝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)