老頭児おじさん奮闘記

老頭児(ロートル)になっても、何事にも興味を持って行動をしているおじさんの奮闘記。

竹で鈴虫を作成

2014年03月07日 | 日記
平成24年6月6日、竹で鈴虫作りに挑戦しました。



これは、ジョイフル本田で購入したものですが、竹から自分で各パーツを切り出して作るものです。



翅と脚と胴体部分の一覧です。



脚を曲げてそれらしくして取り付け準備をしたところです。



胴体を竹材から切り離して各パーツを取り付けたところですが、まだ翅はついていません。
虫らしくなってきましたね。



翅をつけて、脚の位置等を決めたところです。これで完成です。



表面からです。



ななめ後ろから、



表面上方から見たところです。

この鈴虫が最初の一作目ですが、これからトンボ、スズメバチ、カマキリ、カブトムシ、クワガタ等を作成してゆくつもりです。乞うご期待ください。

清里便り19:桑の木剪定・日野市八ヶ岳高原大成荘宿泊

2014年03月07日 | 清里便り
平成24年6月3日・4日。



清里の野営地にある大きな桑の木の剪定をしました。何10年と茂り放題だったので枯れてしまった枝、込み合って窮屈そうな枝、風通しが悪い枝等を剪定しました。





写真のように相当な高所での作業になりました。高いところは昔取った杵柄ですが、久しぶりの高所で緊張しました。





剪定をした枝です。相当の量がありますよ。

雨が降りそうな空模様だったのでティピーを設営して雨対策をしました。



大分短時間にうまく設営できるようになりました。



雨用に上のフラップを閉じて雨が降りこまないようにしました。思ったより雨はティピーの中には入ってきませんでした。ティピーはとても実用的なテントです。



宿泊は日野の施設「八ヶ岳高原大成荘」です。



ても感じのよい宿でした。夕食のメニューも大変おいしく、量も満足のゆくものでした。

「八ヶ岳高原大成荘」は、標高1400mの高原にあります。夏はとても涼しいと思いますよ。興味のある方は下記のURLを参照してください。

http://www.kousha.jp/_yatsugatake/index.html



雹(ひょう)が降ってきたぞ

2014年03月07日 | 日記


平成24年5月28日、東村山市に何10年振りの雹が降ってきました。家の前の道路に降った雹です。



植木鉢周辺の雹。



車に当たって傷がつかないか心配しました。直径1Cm以上はある雹でしたから気になりました。



花壇のすみの雹。



花の咲きそうなブドウ(巨峰)も被害にありました。収穫がしんぱいです。

スタードームの模型作り

2014年03月07日 | 日記
平成24年5月24日、スタードームの1/10の模型をつくりました。
(スター★ドーム http://www.stardome.jp/ )



最初に基本の星型を作ります。これが天頂の星になります。



次に大きな星を作りこれを最初の小さな星型に重ねます。



重ねたところです。



重ねた竹の根元10か所を縛ったところです。



少し浮き上がりドームの出来る予感がしますね。



10か所の足を18Cm間隔に紐で結んだところです。この段階でスタードームの形になります。



スタードームの形になったところで補強の竹を編みこんで行きます。これでしっかりしたドームになります。





横にも星(スター)マークが表れていますね。   



完成したところです。

本物は長さ9mの竹で作るつもりです。
乞うご期待ください。

スター★ドームは九州フィールドワーク研究会のメンバーが中心となって設計されたそうです。いろいろなグループがいろいろな場所で作って楽しんでいるようです。詳しくは下記のURLをご覧ください。
そして、興味のある方は挑戦してみてください。
 
     http://www.stardome.jp/

楽しい世界が広がるかもしれませんよ。




清里便り18:物置に棚を増設

2014年03月07日 | 清里便り


平成24年5月19日、好天に恵まれた南アルプスの遠景です。残雪の甲斐駒ケ岳がよくみえました。



風が強く肌寒かったので、到着後すぐにティピーをたてました。中は明るくとても温かかったですよ。こんな感じですかね。



先日植えた蕗も無事育っていました。この地で群生を作ってくれれはと思っております。



物置の中が雑然としていたので、棚を増設して整理をしました。だいぶ片付き使い勝手のよい物置になりつつあります。





こんな感じになりました。1坪の物置ですが棚を設置することで、広く使用できますね。まだまだ進化しそうです。