![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8a/58a241d227f03c79b8a5598d7da025a3.jpg)
平成25年4月9日(火)、第11回西口桜まつりの片づけを行いました。
3日前はまだ桜の花が残っていましたが、御覧の通り葉桜になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3e/ad6353db5630e452db6a3291bef700e4.jpg)
舞台の撤去作業です。
先ず、立てたコンパネから撤去です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2a/452b492d32eeb6749b29a60cfdb57b85.jpg)
提灯も外しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9f/fd8f95633edbcdaa2896d825001a37bf.jpg)
コンパネは全てビス止めですので、電気ドライバーでの撤去作業になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e6/5bbe0a2ec75915729d1123aeada356ae.jpg)
次々とコンパネが剥がされ下の垂木の撤去作業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/82/f2a43c0b849d4e66150a4292b2d6bd8e.jpg)
剥がしては運んでトラックに積み込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/33/e9311fed0a3d5051b581da9671e6b90a.jpg)
垂木もほぼ撤去が終わりました。
垂木の下の足場の撤去は業者に委託します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/fb2e29ca53c65c364354e831fdf93aea.jpg)
前川にかかる桜もすっかり葉桜になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e8/d0f558e12390c649721feb053cf53156.jpg)
最後のトラックへの積み込みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2b/7acf2b3111558421172a7d03b19c9072.jpg)
トラックで運び込み、篤志家のお宅の倉庫へ格納しました。コンパネは全部で78枚ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fd/12b5780e06dad5cd2394b5f2a488d321.jpg)
垂木を格納したところです。
来年また会いましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/86/591fdb1d32462f4ab9c4df9c634cd223.jpg)
猿田彦神社の倉庫に提灯を吊るした電線や、テーブルの整理して収納したところです。
今日の撤収作業は天候に恵まれ汗ばむ陽気の中、和気あいあいと作業がはかどりました。
お疲れさまでした。