![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/12/a9255dc88eb66b81352eba01536916ae.jpg)
平成25年4月29日、今日も甲斐駒ケ岳がクッキリと見えています。相変わらず風が強いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/09/4f9a55a84993e30c9beec29815587b7a.jpg)
正面の軒下等のペンキ塗りです。
梯子を伸ばしての作業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/69/73754236e6a44e465dd9ae429fc11927.jpg)
外壁の色も落ち着いて見えます。松に良く映えているように思いますが、如何ですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2b/ad7061390140a06c8d3a2c47f72d74d8.jpg)
梯子最上段での作業です。しっかり安全帯着用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/70/bf6bbee60fa44e948728290cf188fa2d.jpg)
狭いコーナーの塗り作業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a4/8adbc222e0b04f4b6db3965ad1028507.jpg)
ドアまわりを奥さんが塗装しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/65/c789eb9424218fef01d526229ebea1fd.jpg)
正面軒下もこんな感じに塗装出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/af/4e25c7aac9e8a5803224a4a1a2daedf6.jpg)
まだ若葉には早い林の中の小屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ce/fc476a7568b825745b39b82803b90675.jpg)
物置にも同色で塗装をしました。
同じような小屋が2棟並んでいますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/38/4d6f833d6f9ff816a1bd4d58ec718662.jpg)
帰路、道の駅「南清里」の鯉のぼりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c6/9108264584e5c7e8f04805c939b24d0d.jpg)
連休前半最後の日なので、家族連れで賑わっていました。
中央道の渋滞を懸念して、早めに帰路につきました。