ツキノウエ on the moon

なんとなく日記

夕焼け

2005-09-07 23:59:23 | 雑談
今日は会社を定時であがった。
台風が東北へ抜けて行こうとしていたため、関東はわりと風が強かった。
夕焼けがきれいだった。
きれいだけど、なんだか寂しい色合い。
こんなときに限ってデジカメを持ち合わせていない。
だから、なるべく憶えていられるように、家路をいそぐ歩調の速い人々とは対称的に、ゆっくりと空を見上げながら、駅まで歩いた。


ゆっくり歩いたわりには大したものが描けなくて、よけい寂しくなった、、、、
んもぅ!くやしぃ!
(ハンカチーフを噛み締める姿をご想像いただけると幸いです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなげしの丘&Go Tight!

2005-09-07 00:35:47 | アニメ
湯川潮音の1st single『緑のアーチ/裸の王様』の三曲目で、深夜アニメ『SPEED GRAPHER』の旧エンディングです。
TVでの楽曲はすごく静かな曲なんですが、シングル収録曲はアップテンポなアコースティックギターがかなり気持ちよくて、Amazonで衝動買いです。
『SPEED GRAPHER』自体は最初のうちは期待して見てたんですが、絵がどんどんひどくなって、見なくなりました。
この前ちょっと見たら、ナディア島篇を上回るんじゃないだろうかって位ひどい状態でした。
GONZOも数撃ち過ぎです。

そうそう、Amazonで一緒にAKINO『Go Tight!』も買ってしまいました。
こちらは『創世のアクエリオン』の新オープニング。
これって"Go Tight"と"合体"を引っ掛けてるのね。
ノリがよくていいんですが、もうちょっと歌詞ひねってあるのかと思ったので、少々がっかり。
ぜったい、"Shake it down, Shake it down" の部分は日本語と英語を引っ掛けてるかと思ったのに。
で、『アクエリオン』は馬鹿っぽいし、どうにもキャラデザのアクの強さというか、中途半端さが気になりつつも、未だに見てたりします。
いやぁ、不動長官がオレのつぼにハマってしまって、、、、
『三本の矢』とか『人の字』とかのエピソード最高です。
(『人の字』はたしか、『人という字は人と人とが支え合っているのではない、支え合う前にすべき事がある。まず足を踏ん張りしっかりと自分で立て。そして人が手を広げて大人(大+人)となる。子供達よ、大いなる人となれ!!』みたいな話。)
あの人に説教されたいくらいです。
そうそう、アクエリオンと云えば、これマジですごいです。
ほすぃー。
うわー2万円かー。きびしいなぁ、、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする