鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

コテで内巻きと外巻きの使い分け。

2020年01月25日 | 女磨き
【とにかく練習を重ねるしかないヘアアレンジ技術】

この記事(→・ヘアアレンジの練習は年単位で必要。)でも書きましたが、ヘアアレンジ技術を上げるためにはとにかく練習を重ねることが大切。

年単位で練習を重ねていくうちに、ある日突然上手くなるものです。

自分なりにね。

プロと素人はやっぱり違う。

コテを使った巻き髪アレンジも同じこと。

とにかく練習を重ねていくしかないのです。

私も最初はとても下手で(今も上手とはいえないかもしれないけど…)、本や動画で勉強しても

「外巻きってなんやねん…内巻きって…あ、なんか変な癖づけして毛先割れた」

を繰り返すばかりでした。

そのうち

「あ、これか~」

って習得できるの。

(このサイトさん、わりとわかりやすい気がする。
   ↓
 ※超入門 カールアイロン徹底レクチャー )

本を買うなら工程が細かく分けてあって写真が大きくのってるのがいいですよ。

わたしはこのモテ髪師さんのムックもってました。
  ↓
※モテ髪師大悟の「自分でできる」モテ髪テクニック! (マガジンハウスムック)

顔型や指の長さ?で判断して、自分に似合う巻き方を提案してくれる。

たしか。

(全然関係ないのだが、このモテ髪師さんなる美容師さん、女遊びが激しくて有名だった学生時代の先輩にどこか似ていて写真みると毎回

 「!!!???」

 ってなる)

【自分なりの巻き髪ルール】

というわけで年単位の練習を重ねている身の私。

なんとなく

「このアレンジのときはこの巻き方」

というのがわかってきました。

あくまで私の顔立ち・顔型・雰囲気(和顔×あご長め面長です)には、ですが…。

・ただおろすだけのダウンヘア→外巻き(リバース巻き)orミックス巻き

・ひとつ結びorサイド寄せアレンジ→内巻き(フォワード巻き)


が扱いやすく見栄えがよくなる気がしています。

これを覚えたらヘアアレンジがとっても楽になりました。

外巻きで巻いてポニーテールにするとめちゃくちゃ毛先が荒ぶるんですよね、私の場合

ダウンスタイルのときに内巻きだとなんか寂しくなっちゃうし。

実験を重ねて出したデータです。

「自分に似合うパターン」

を追求してみるとヘアアレンジがますます楽しくなると思います

ぜひ日々のアレンジタイムに研究者目線を入れてみましょ~




はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャンメイクの眉マスカラ&... | トップ | イメコン系あれやこれや。 »
最新の画像もっと見る

女磨き」カテゴリの最新記事