【トマトカッペリーニ風そうめん美味】
大量に贈られたそうめんがまだまだあるので、ちょいちょいいただいてます。
今まではかけるだけの担々麺(たんたんめん)の素かジャージャー麺の素で料理していました。
あとはふつうにそうめん+お湯割りめんつゆ+海苔。
どれも美味しくて大好きですが、最近やってみて良かったのがトマトカッペリーニ風そうめん。
そうめんはゆでて水→氷の順番で冷やす、オリーブ油をからめる、塩入れる、トマトは皮をむいて細かく刻んで上にのせて、仕上げに黒コショウごりごり。
「味するのか?」
と疑問でしたがこれが美味しいんですよ~
トマトが実に美味です。
塩は案外多めでも大丈夫。
私は1人前あたり小さじ3分の1強くらい入れてます。
カッペリーニはほぼそうめん、という劔樹人(つるぎ・みきと)さんの漫画のネタを信じて良かった…!
【冷たいものは非日常にする…】
夏の土用は昨日(8月7日)まで。
私含めてやっぱり胃腸弱らせた人は多いですね~
古くからの言い伝えはその土地に根ざしているからやっぱり当てはまるものだ。
(関連過去記事→・夏バテて、台湾に学ぶ。)
台湾の養生が今の私にすごく学びになるのは、日本が昔に比べて圧倒的に暑くなったからなのだろうなあ。
台湾は日本ほど湿気てはいないでしょうが。
漢方・整腸剤・胃腸薬などにもすごーくお世話になっていますが、やっぱり私の体には
「冷たいものをできるだけ飲まない・食べない」
の教えがありがたい!
胃腸がねえ、倍速で傷んで弱るのよ…暑さ×冷たい飲食の攻撃は。
シニア専用フィットネスに通っている大先輩レディーも
「そう、暑い時ほど実は冷たいものダメなのよ。
私の通ってるスタジオもあったかい麦茶が常備されててできるだけそっちで水分補給するように言われてるの」
とおっしゃっていた。
冷たい美味しいものは調子が良いとき…それも外出した時だけにしようと今は考えています。
たまの特別扱いは良いよね
【ライオンズゲート全開日らしいから願いを考えて意識してみる】
今は天体イベントかつスピリチュアルイベントであるライオンズゲート期間の真っ最中。
(関連過去記事→・獅子座の扉が開く前に。)
今年一番ライオンズゲートイベントの力が強いのは本日8月8日なんだそうですよ。
12日まで、らしい。
私は今日のノートワーク(ノートに自分の気持ちをとにかく書くだけのセルフセラピー。内観ともいう)で自分の夢・願望などを書き出してみようと考えています。
意識しないと、発想がないと何も始まらないからね。
スピリチュアルでも現実でも。
「世界が平和でありますように」
「新コロ怖いがちゃんとしっかりと終わって、怖い感染症でなくなりますように」
こんな崇高な願いも素敵だけど、せっかくなら俗というか自分のこともしっかりとね(笑)。
自分の望み・気持ちを自分がわかってるってすごく大切。
「○○してほしい」
「○○したい」
がわかってればそれから発生する問題の半分は解決するものよ。
書くぞ~
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
大量に贈られたそうめんがまだまだあるので、ちょいちょいいただいてます。
今まではかけるだけの担々麺(たんたんめん)の素かジャージャー麺の素で料理していました。
あとはふつうにそうめん+お湯割りめんつゆ+海苔。
どれも美味しくて大好きですが、最近やってみて良かったのがトマトカッペリーニ風そうめん。
そうめんはゆでて水→氷の順番で冷やす、オリーブ油をからめる、塩入れる、トマトは皮をむいて細かく刻んで上にのせて、仕上げに黒コショウごりごり。
「味するのか?」
と疑問でしたがこれが美味しいんですよ~
トマトが実に美味です。
塩は案外多めでも大丈夫。
私は1人前あたり小さじ3分の1強くらい入れてます。
カッペリーニはほぼそうめん、という劔樹人(つるぎ・みきと)さんの漫画のネタを信じて良かった…!
【冷たいものは非日常にする…】
夏の土用は昨日(8月7日)まで。
私含めてやっぱり胃腸弱らせた人は多いですね~
古くからの言い伝えはその土地に根ざしているからやっぱり当てはまるものだ。
(関連過去記事→・夏バテて、台湾に学ぶ。)
台湾の養生が今の私にすごく学びになるのは、日本が昔に比べて圧倒的に暑くなったからなのだろうなあ。
台湾は日本ほど湿気てはいないでしょうが。
漢方・整腸剤・胃腸薬などにもすごーくお世話になっていますが、やっぱり私の体には
「冷たいものをできるだけ飲まない・食べない」
の教えがありがたい!
胃腸がねえ、倍速で傷んで弱るのよ…暑さ×冷たい飲食の攻撃は。
シニア専用フィットネスに通っている大先輩レディーも
「そう、暑い時ほど実は冷たいものダメなのよ。
私の通ってるスタジオもあったかい麦茶が常備されててできるだけそっちで水分補給するように言われてるの」
とおっしゃっていた。
冷たい美味しいものは調子が良いとき…それも外出した時だけにしようと今は考えています。
たまの特別扱いは良いよね
【ライオンズゲート全開日らしいから願いを考えて意識してみる】
今は天体イベントかつスピリチュアルイベントであるライオンズゲート期間の真っ最中。
(関連過去記事→・獅子座の扉が開く前に。)
今年一番ライオンズゲートイベントの力が強いのは本日8月8日なんだそうですよ。
12日まで、らしい。
私は今日のノートワーク(ノートに自分の気持ちをとにかく書くだけのセルフセラピー。内観ともいう)で自分の夢・願望などを書き出してみようと考えています。
意識しないと、発想がないと何も始まらないからね。
スピリチュアルでも現実でも。
「世界が平和でありますように」
「新コロ怖いがちゃんとしっかりと終わって、怖い感染症でなくなりますように」
こんな崇高な願いも素敵だけど、せっかくなら俗というか自分のこともしっかりとね(笑)。
自分の望み・気持ちを自分がわかってるってすごく大切。
「○○してほしい」
「○○したい」
がわかってればそれから発生する問題の半分は解決するものよ。
書くぞ~
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。