【神さまと人間の間に】
タイトルそのまんまです。
鳥というのは、何かと託されがちな生き物である。
代表的なのが、宝塚ファンにはおなじみのオーストリア皇后・エリザベート。
あのミュージカルは生前の彼女が
「私がどこを旅していても、鳥の中に一羽黒い鳥がいる。
あれが私の逃れられない運命なのかもしれない」
と語っていたのが元になったといいます。
これ、私がスピリチュアル好きだからいかにも
「宿命!
スピリチュアルミーン!」
とか言いそうでしょ?
言いそうだけど、そうは思わない。
エリザベートの辛い気持ち、環境からのストレス、未来への絶望、そんなものがありふれた“白くない鳥”を“黒い鳥”として彼女に認識させ、自分につきまとう死のシンボルとして浮かび上がってきたのでしょうよ。
スピリチュアルも占いも大好きだけど、人の気持ちや運命に一番影響を及ぼすのはなんといっても“人間”だよ。
慣れない王宮暮らし、意地悪でいじめてくる絶対権力者の姑、助けてくれない夫…そりゃ絶望するでしょう。
鳥という生き物は、大きいものは勇壮だったり優美で、小さいものはなんとも愛らしく可愛い。
そしてやっぱり
「飛べる」
ことが、飛べない人間にとって見果てぬ夢なのか、神さまと自分たちの間に存在する生き物かのように鳥を認識させるよね。
辛い時ほど人間は鳥に何かを託しがち。
『刑事フォイル』(イギリス製作のドラマ)では母国に送還されたら殺される運命の捕虜が
「送還されて殺されるか、今ここで飛び込んで死ぬか」
を迷いながら、空を飛ぶ鳥を見て飛び込むことを選ぶ場面がありました。
セリフはなかったけれど、あの役の心のセリフは間違いなく
「神さま…!」
だろうなぁ。
『この世界の片隅に』はアニメ映画版もドラマ版も、主人公のすずさんが愛する幼子と自分の腕を失って絶望していたところ、目の前に降りようとしていた白鷺に
「ここに来ちゃいけない。
まっすぐ山を越えて、どうか私の故郷に…」
と思いを託す場面があった。
託されるのは…鳥なんだよねぇ…。
というだけのお話でした。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。
タイトルそのまんまです。
鳥というのは、何かと託されがちな生き物である。
代表的なのが、宝塚ファンにはおなじみのオーストリア皇后・エリザベート。
あのミュージカルは生前の彼女が
「私がどこを旅していても、鳥の中に一羽黒い鳥がいる。
あれが私の逃れられない運命なのかもしれない」
と語っていたのが元になったといいます。
これ、私がスピリチュアル好きだからいかにも
「宿命!
スピリチュアルミーン!」
とか言いそうでしょ?
言いそうだけど、そうは思わない。
エリザベートの辛い気持ち、環境からのストレス、未来への絶望、そんなものがありふれた“白くない鳥”を“黒い鳥”として彼女に認識させ、自分につきまとう死のシンボルとして浮かび上がってきたのでしょうよ。
スピリチュアルも占いも大好きだけど、人の気持ちや運命に一番影響を及ぼすのはなんといっても“人間”だよ。
慣れない王宮暮らし、意地悪でいじめてくる絶対権力者の姑、助けてくれない夫…そりゃ絶望するでしょう。
鳥という生き物は、大きいものは勇壮だったり優美で、小さいものはなんとも愛らしく可愛い。
そしてやっぱり
「飛べる」
ことが、飛べない人間にとって見果てぬ夢なのか、神さまと自分たちの間に存在する生き物かのように鳥を認識させるよね。
辛い時ほど人間は鳥に何かを託しがち。
『刑事フォイル』(イギリス製作のドラマ)では母国に送還されたら殺される運命の捕虜が
「送還されて殺されるか、今ここで飛び込んで死ぬか」
を迷いながら、空を飛ぶ鳥を見て飛び込むことを選ぶ場面がありました。
セリフはなかったけれど、あの役の心のセリフは間違いなく
「神さま…!」
だろうなぁ。
『この世界の片隅に』はアニメ映画版もドラマ版も、主人公のすずさんが愛する幼子と自分の腕を失って絶望していたところ、目の前に降りようとしていた白鷺に
「ここに来ちゃいけない。
まっすぐ山を越えて、どうか私の故郷に…」
と思いを託す場面があった。
託されるのは…鳥なんだよねぇ…。
というだけのお話でした。
はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪
※対面有料カウンセリングやってます。
※スキンケア記事・まとめ。
※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。
※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。
※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!
※モテ服関連記事・まとめ。