なんで季節はずれの今頃?って言われるような買い物ではありますが・・・・20数年来のモヤモヤをようやく晴らすことができて大満足でございます。v(^ ^)
何を買ったかと申しますと写真を見てのとおりWWⅡ米アミー・エアフォース仕様のB-3ボマージャケットであります。実はB-3タイプは既に1着持っておりまして・・・・最近話題のカーネル・サンダースおじさんが道頓堀川に飛び込みました今を去ること25年前、阪神タイガース日本一に沸く神戸は元町の高架下商店街で、定価の4割強引き約70k也で購入いたしましたアヴィレックス製のものが初代。
当時はただアウトドア・ヘビーデューティームーブメントの延長でシープスキンのボマージャケットが欲しかっただけで何のこだわりも知識もなく、細部がかなり現代風にアレンジされたものであることすら知らずに購入し、御覧の通り今の製品よりもかなり良質の素材を使ってる事もあって喜んで着用しておったのでございますが、その後映画“トップガン”(なんかこのところトム・クルーズづいてるな・・・w)の公開で火がつきましたフライト・ジャケットブームのおかげでオリジナルの仕様を知りまして物欲がフツフツと・・・・・w。とはいえ当時でも程度の良いオリジナルなど既に高嶺の花でございまして、おいそれと国内で手に入れようも無く、比較的オリジナルに忠実なレプリカといえば英国はイーストマン社製のものが少し輸入されていたぐらいでしたので縁が無いものと諦めておったのでございますね。で、それからしばらくしてリアルマッコイズやらバズリクソンやらオリジナルをも凌ぐ(って凌いじゃったら意味が無い様にも思いますが・・・w)様な良質のレプリカが発売されたのでありますが・・・こちらはもう私らビンボー人がお遊びで買えるような代物ではございませんで指を咥えるまでもなく・・・・そうこうするうちに歳を食っちまいまして“今さらフライトジャケットを着る歳でも・・・”な~んて・・・・・爆。
で、先日の昼休み、見るとはなしにヤフオクを見ておりましたらなんともお手軽価格で再現度が高そうな出物を発見!ダメモトで札を入れてみたところ・・・落札できちゃったんでございますよ。(^_^;) CAB CLOTHING製のこのジャケット、オクの商品説明では試作品っぽいって言うぐらいでさほど詳しく由来は説明されていなかったのでありますが、落札後に出品者さんから詳しい説明を頂きましてそれによりますと・・・・・・・なんでも社外のエキスパートの方がCAB社でのB-3の製品化を企画して作ったファーストロットのうちの一着らしく、商品として作ったものではないので一般に売られた同社の製品とは革のグレードが段違いに良いものなんだとか。確かに羊毛の密度も高く表面コーティングもしっかりしておりますし、袖の当て皮なんかもいかにも良質な感じ・・・毛の色が少しベージュっぽくて襟周りの毛足が気持ち短めですが全体の質感はマッコイズのものと比べても遜色ないように思いますねえ。
いや~、なんだか由来を聞くと最低落札価格で譲って頂いたのが申し訳ないような・・・・。(^_^;) まま、大切に使わせて頂こうと思っておる次第ではございますが、買っちゃったはいいけど何よりエエ歳したオッサンがこれを着て出かけられるって、せいぜい近所の買い物ぐらいしか・・・・・なかったりなんかしたりして・・・・・爆。
★引き続きブログランキングにエントリー中です!