今の歌声は

ohtaと申します。M!初演の中川晃教さんに感動してこのブログをはじめました。ゆるゆると更新中。よろしくお願いします。

ベルサイユのばら 雪組 オスカル編

2006-04-28 23:00:00 | takarazuka
27日夜公演、見てまいりました。

つい、この間まで、オスカルだった瞳子(安蘭けい)さん
今度はアンドレ役で登場です!

雪組といえば、懐かしい古巣、トップのコム(朝見ひかる)さんは同期。
そこに瞳子さんが特別出演する…
なんだか、古くから雪組を見てきた私にとっては、ちょっと複雑な気持が一瞬、胸をよぎる。
あ、一瞬ですからね、ほんの…一瞬です…

とにかく、前を見るしかないわけで…
それに、今は組替えが激しくて、組のカラー云々言ってる場合じゃないし。

すみません、つまらないことをくどくどと…
感想です






と、いうことで…
瞳子アンドレです!

もう、男っぽかったぁ!

オスカルはもともと女性だから、軍服着てても、どことなく「女性」を感じさせるような、柔らかさがありました。
でも、アンドレは「男性」ですから、声も振る舞いも、男っぽく演じてて、何というか、ほれぼれしてしまいました。

もうですねえ…
コム・オスカルを包み込むような、引っ張るような…
包容力ある、アンドレだったと思います。

俺がオスカルを守る!って感じが溢れてましたね。

コムさんもまた、そんなアンドレを頼ってますっ…て感じで。

知り合いとも話したんですけど、アンドレって、下手するとオスカルの従僕?みたいな感じになっちゃう。
でも、瞳子アンドレは違いました!

気持ち的に、ほんとに大きな心でオスカルを一途に思い、守ろうとする。
オスカルをしっかりリードするアンドレでした。

瞳子さんは、「役」ごとで、いろんな部分が出せる人です。
なりきり度は120%、と自分でもいってるくらいだから。

何を演じても同じ人はいっぱいいるけど、演じる役によって、これが同じ人?と思える人はあまりいない。

オスカルの時と全然違う、「男っぽさ」を作り上げてました。

改めて、凄い!と思います。


実は私、あと、数回見る予定(爆)

瞳子さん見られるのは嬉しいんですけどね。
でもねー
脚本の酷さとか、演出の退屈さとか…スミマセン、、、
我慢するところはたくさんあるので、それなりにエネルギーがいります(爆)

でも、やっぱり、また見たくなる…
これも、瞳子さんが出ているから…
‘愛’でしょうか(爆)











最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (chiaki)
2006-04-29 08:41:09
はじめまして。
奇遇ですね~。私も27日夜の部観劇しました。

瞳子さん、本当に男らしく熱いアンドレでしたね‥。
いつも、瞳子さんの演技には関心させられます。

星組バージョンでは、オスカル役の瞳子さんを観劇しましたが、やはり、熱い役の方が絶対にいいですね。

相変わらずの美声に聞き惚れました。

私的には、ベルばらの登場人物の中ではアンドレが一番好きなので、
アンドレが瞳子さんということで、
大満足でした。(確かに構成的には??で突っ込みどこいっぱい)

また観劇されるのですね‥
確かに『愛』ですね。
楽しんできてくださいませ。

返信する
やっと繋がりました!! (安岐)
2006-04-30 16:28:42
やっと繋がりました!!
私もベルばらは、あまり好きではなくて・・・
でも、前回のオスカルはとっても一途で綺麗でしたねぇ
東京は行けないので辛いです
非常ぉ―に!!(爆)
瞳子さんのアンドレ役代わりDVDが出たら必ず観たい公演ですね
ずっと歌い続けてくださいって感じです(笑)
返信する
オスカル編、私は昨日29日に行きました。オスカ... (michelle)
2006-04-30 21:16:59
オスカル編、私は昨日29日に行きました。オスカルといいアンドレといい、瞳子はステキ。
オスカルも瞳子のほうが好きでした。
オスカルもアンドレも瞳子がいいなんて、困りましたね。
あっきーが暇な時に、宝塚いまも行く、私です。

返信する
chiakiさん (ohta)
2006-05-01 10:27:25
chiakiさん
はじめまして!
ほんとに、瞳子さんは‘熱い’役は見ごたえあります。
短期決戦?(爆)なので、見られる時に観ておこうかな…ということで、また行ってきます。
これからもよろしくお願いします。


安岐さん
DVDが出たら、飽きるほど観ましょうね!(爆)


michelleさん
>あっきー暇なときに
そうなんですよぉ…
私的にはあっきーと瞳子さん、重なると大変なことに(爆)
浮気者なんです…(笑)
これからも遊びにいらしてくださいね☆






返信する
私も30日に観てきました。 (junn-junn)
2006-05-02 01:24:16
私も30日に観てきました。
いやはや、脚本や演出に何度も吹いてしまったんですが・・・とうこアンドレにうっとり。
ファンのohtaさんの前で失礼ですけどとうこさんてすべてが私の理想のタイプです♪
それに今の宝塚で最高にうまい人でしょう!
今後の展開に祈りをこめて!!!!

返信する
jun-junさん (ohta)
2006-05-07 18:14:10
jun-junさん
お~
理想のタイプですか!
嬉しいお言葉!
全然失礼じゃございません!
もっと言って~って感じです(爆)
返信する

コメントを投稿