「イムスクラブ」5/27(水)池袋タウンウォッチング参加者募集
変化する池袋文化~その変貌振りをウォッチング
「イムスクラブ」(主宰・安岡裕二)09年5月例会(5/27)
~池袋西口文化が新たな変化を見せている。フランスの香りをテーマの「エチカ池袋」、日本に住む中国人60万人のメッカとなる気配の「唐人街」…今、ひとつの節目を迎えたかに見える池袋が注目です~
【池袋西口から東口へ】駅周辺 コース
5月27日(水)11.00~17.00
(集合:池袋駅西口方面地下通路から続く 《メトロポリタンプラザ入口》噴水付近)
池袋で見逃せないのが、羽仁もと子夫妻の創設した自由学園「明日舘」(画像)。フランクロイドライトの設計した建築の造形美が美しい。ライトは大の日本ひいきで、大谷石と木をふんだんに使った外観、内観ともに、ソフトな潤いをあたえてくれる。 ※ライト建築の真髄に触れるには、明治村の旧帝国ホテルを訪ねると良いです。
次に最近の出来事では、「エチカ池袋」のオープン(3/26。戦後の池袋西口に興った「池袋モンパルナス」の街づくりを復活させようと言うコンセプトで、パリのお洒落な雰囲気と駅の利便性を狙って大盛況。池袋のイメージを変えつつある印象すら受けます。
又、池袋は中国人にとって住み心地の良い街らしい。「唐人街」と言われる辺りで、中国的匂いに接してみます。中華街を作ろうとか、日中文化の交流を目指す活動が進んでいるなどの動きも注目です。
●安岡連絡:090-3233-7847
【コース内容】
(11.00)集合 メトロポリタンプラザ地下入口付近
~「自由学園」~レトロな昭和の雰囲気「日本再生酒場」~「エチカ池袋」~(飛び切り嬉しい◎ランチ紹介)~「唐人街」~東口へ~ナムコ「ナンジャタウン」~「乙女通り」??~レトロな飲屋街「美久仁小路」~
◎美久仁小路の家族経営で頑張るのが嬉しい「味彩」(和食) or 西口の中国人が来る本場中華料理「大宝」で会食
◆ 参加費 ・会員2.000円 ・一般3.500円(※資料送付後取り消しは、資料代2.000円負担願います)
◎ 参加申込書
◎09/5/27(水)「池袋」コース
○問い合わせ℡090-3233-7847
◎ 申込み
オフィス「IED」;FAX0467-25-0834
又は 《E-mail》 yasuoka@netlaputa.ne.jp
お名前
会社名
※資料送り先 〒
ケータイ℡
FAX
◎遊食 「味彩」℡03-3982-6299 「大宝」℡03-5950-8578
参加 不参加
安岡(ブログ)の「エチカ池袋」情報は ➡ こちら *Ctrl キーを押しながらクリック