文科省が、全国の国立大学法人に対して通知を出したそうな。
「特に教員養成系や人文社会科学系学部・大学院は、組織の廃止や社会的要請の高い分野に転換する」よう求めた、ですと?
ほぅ?!
何とまぁ、「アホ丸出し」とはこのことですなぁ。
大学は問題も多いが、
この通知は的外れもはなはだしい、ですなぁ。
ここまで単細胞のアホ省やったとは、改めて驚きでござりまする。
人文系の学問が社会にとって、仮に無用やとしても、
「無用の用」こそ真の大学力であり、社会の底力なのでござりますよ。
世の中、多様性がないと永続せんのは自明のことやけど、
何を考えておるんですかなぁ?
カネがないので、特定分野に集中すると言うならば、
それこそ他のムダな出費を徹底的に抑えれば宜しい。
例えば、オリンピックのメインスタジアム建設がどうのこうのと言うておるが、
ワタシに言わせれば、あんなものこそムダでござりまする。
囲いを作って数段の観客席を設け、芝生なりを植えればそれで十分なのでござりまする。
安保法案なんぞも、政府は支離滅裂ですなぁ。
アベ何某なんぞは、法案に「平和」と冠したら「平和」が実現できると思うてか、
周辺の阿諛追従のヤカラをたきつけて、ひたすらマイシンしとりまするゾ。
こういう連中に好き勝手をさせておいたら、とんでもないことになりまするよ。
派遣法も同じでござりまする。
アベ何たらがいろいろ言うとるけど、
そんなにええ制度やったら、国会議員も派遣にしたらどないですかなぁ?
派遣会社国会という組織を作り、選挙で当選した者を議員予備軍(無給)とし、
必要に応じて国会に派遣するという方式でござる。
勿論のこと、雇用主である国民は、いつでも議員を雇止めにできるのでござりまする。
予備軍はいっぱいおっても、議員は誰もおらんという風通しがええ国会になりますよ。
「特に教員養成系や人文社会科学系学部・大学院は、組織の廃止や社会的要請の高い分野に転換する」よう求めた、ですと?
ほぅ?!
何とまぁ、「アホ丸出し」とはこのことですなぁ。
大学は問題も多いが、
この通知は的外れもはなはだしい、ですなぁ。
ここまで単細胞のアホ省やったとは、改めて驚きでござりまする。

人文系の学問が社会にとって、仮に無用やとしても、
「無用の用」こそ真の大学力であり、社会の底力なのでござりますよ。
世の中、多様性がないと永続せんのは自明のことやけど、
何を考えておるんですかなぁ?
カネがないので、特定分野に集中すると言うならば、
それこそ他のムダな出費を徹底的に抑えれば宜しい。
例えば、オリンピックのメインスタジアム建設がどうのこうのと言うておるが、
ワタシに言わせれば、あんなものこそムダでござりまする。
囲いを作って数段の観客席を設け、芝生なりを植えればそれで十分なのでござりまする。
安保法案なんぞも、政府は支離滅裂ですなぁ。
アベ何某なんぞは、法案に「平和」と冠したら「平和」が実現できると思うてか、
周辺の阿諛追従のヤカラをたきつけて、ひたすらマイシンしとりまするゾ。
こういう連中に好き勝手をさせておいたら、とんでもないことになりまするよ。
派遣法も同じでござりまする。
アベ何たらがいろいろ言うとるけど、
そんなにええ制度やったら、国会議員も派遣にしたらどないですかなぁ?
派遣会社国会という組織を作り、選挙で当選した者を議員予備軍(無給)とし、
必要に応じて国会に派遣するという方式でござる。
勿論のこと、雇用主である国民は、いつでも議員を雇止めにできるのでござりまする。
予備軍はいっぱいおっても、議員は誰もおらんという風通しがええ国会になりますよ。
