陋巷にさまよう (野を拓く 第2部)

プアなわが道とこの世を嗤笑するブログ

広島・長崎のオリンピック招致検討

2009-10-13 08:53:02 | Weblog
広島と長崎が2020年オリンピックに立候補を検討するという。
「核なき世界」実現へのアピールだというが、
どんなもんでしょうなあ。
両市の理念と五輪、
平和の祭典を標榜しながら、コマーシャリズムの権化と化した今の五輪とを混同しない方がいいと思うけどね。

ワタシは(五輪そのものには)関心がないけど、
国内のいろいろな意見を無視して(強引にでも)立候補し、

1)カネを使わない、形だけの招致活動をしてIOCがどういうものかをあぶり出す
2)オバマ&米国にプレッシャーをかける

という意味ではおもしろいのかも。
核廃絶-2020年の世界がどうなっているか、見ものですのう。
それまで生きる楽しみができましたぞ。  
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第1回世界プア大賞決定! | トップ | オバマとケネディ »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オリンピック (シトリン(黄水晶))
2009-10-13 20:22:17
私も広島・長崎オリンピックの日記を書きました。

一緒に応援しませんか。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事