ナベブログ

クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)

お別れの時

2022年05月12日 18時02分56秒 | ヴィッツ(NCP13)

いよいよヴィッツとのお別れの時が近付いてきました。
今週末にお相手の方に引き渡しです。
実は本日名義変更が終了しまして、名義上は自分のクルマではなくなりました。



ヴィッツが来たのはいつだっけ?
日記の過去を見てみました
こういう時は助かりますね(笑)

https://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/01f01bff249227c6f056c2288e38c8df



2008年5月だそうです。
ちょうど14年ですね。
S2000に次いで長いクルマになりました。

こんなことを当時の自分は書いてました。
「初めて触れる者同士、最初から全てがしっくりいく訳ではありません。
 それは何にでも言えることですが、それが出会いというものだと思います。

 ビートも、ロードスターも、ジョルノも、シビックも、
 ストマジも、S2000も、ジムニーも、みんなそうでした。
 それでも時間と共に良い関係を築いてくる事ができたと思っています。
 今回我が家の仲間となったヴィッツ、このクルマとも良い関係を
 のんびり築いていくことができればいいなと思います。

 よろしくね、ヴィッツさん。
 お互いに良い時間を過ごしていけるように頑張りますね。」


正直に言って、今まで手にしたどのクルマよりも濃密な時間を過ごしたクルマだと思います。

言わば「気付きのクルマ」でした。
本当に多くのことに気付かせてもらいました。
このクルマとの時間が無かったら、今のように幸せに生きていることはなかったと思います。

よく言うじゃないですか。
「若い時が一番楽しかった」って。
このクルマのおかげで自分は胸を張って
「今が一番楽しい」って言えます。
このクルマのおかげでクルマがより楽しくなりました。
もっともっとクルマのことが好きになりました。

もちろんこのクルマを維持していく上で、猫ガレージさんには本当にお世話になりました。
社長と奥さんのメンテが無ければ、今日という日は来なかったでしょう。
本当に素晴らしいクルマに仕上げてもらいました。

あと、これは出会いのクルマでした。
多くはないけれど、本当に大事な人たちと出会い、その人たちとの関係性も示してくれました。
そういうものが無ければ、本当の感謝の気持ちも知らないままだったかも知れません。


超楽しいクルマだった。

先日テレビで聞きましたが、48歳くらいって幸福度が一番低い年齢なんだそうですね。
生まれた時が高くて、そこからどんどん下がっていって48くらいで底を打って、
80歳くらいで最高値に戻っていくんだそうです。
じゃあ。俺は例外ですね(笑)
だって人生が20代より30代、30代より40代の方が楽しいもん(笑)
それはこのヴィッツが毎日のように自分を楽しませてくれていたからでしょう。

忘れえぬ経験はいくつもあるけれど、3つ挙げるとすれば
・友人といった碓氷峠で遊んだ時
・会社の帰りにN社のターボカーと追っかけっこした時
そして
・嫁さんと初めてデートでドライブした時
この3つですね。

本当に忘れえぬクルマです。
最高の時間を過ごすことができました。
たぶん自分の人生のクルマの分野において、一番いい時代であると思います。





今日はお別れ前の掃除の仕上げ。
磨き入れてピカピカにしました。19年選手とは思えぬきれいさのハズです。










最後にS2000との並びも撮りました。
何度も撮ったけど、これが最後。
カメラも先日ついに代替わり。いろいろ変わっていきます。
ノーマルで乗るつもりだったヴィッツ。
でも実際はエンジンまで手を入れてしまいました(笑)
おかげで本当に楽しかった。
S2000もヴィッツのおかげで素晴らしいクルマに仕上げることができました。


時は進む。止まりもしないし、戻ることもない。
でも素晴らしい時間だったから、それが終わるということに寂しさを強く感じます。


まだ次の相棒が何時来るのかわからないですが、それもそう遠くは無い筈です。
次のGRヤリスとも、ヴィッツに負けない良い関係を築けるように
また楽しんでいきたく思います。

あと2日。ヴィッツさん最後のお勤めよろしくね!


■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び息を始めた…

2018年06月29日 22時26分16秒 | ヴィッツ(NCP13)



ひさびさの日記です。
ヴィッツさんが帰ってきました!





これは書いておきませんと。

実は帰ってきたのは先週の金曜日。



きれいになって帰ってきてくれたぜ!
池谷先輩の気持ちがよく分かる(笑)
事故じゃないけど(^^;)

エンジンOHは前に終わって、ルーフとボンネット、
そしてフェンダーの腐食部位の修繕で、猫ガレージさん取引の板金屋さんへ。

先週の金曜日に顔を出したときに
「もうじき上がってくるはずなんだけど…ごめんね」などと奥さんが言ったそばから
積車に載せられて帰ってきました(^^;)

ピッカピカになって。
しかもひっさびさにクルマの形で(笑)
(前に何度か見たときは前がバラバラで何も無かったので(^^;)


その日に受領して帰ることに。
代車のオッティとも急だけどお別れ。
ちょうど洗車したところで良かったです。
2ヶ月ありがとう! いいクルマだったぜい!
またメンテの時にはよろしくです!



今回のメンテナンスの中身は
・エンジンOH+フルバランス取り+ちょっとだけ謎チューン(笑)
・ピストン、コンロッド、バルブ他取替え、加工
・エンジンECU再セッティング
・クラッチ交換(AE111用カバー+ディスク流用でちょっと強化)
・エンジンルーム内配管類などの耐熱処理
・配管類おそらく総取っ替え
・たぶんきっといろいろ(笑)

・ルーフ、ボンネット、リアゲート上面、ウィング再塗装
・左後フェンダー補修
・ルーフモール交換

・運転席シート交換(フルバケに交換)

ルーフとボンネットにカーボンシートでも貼れば良いじゃない…などと
友人にからかわれましたが、きちんと根本治療しました(^^;)
フェンダーは前の爪折時の加工が良くなかったみたい…とのこと。
でもやってくれたお店もよくやってくれたので、経年や巻上げ接触でもあろうかと。
いずれにしても年寄りなので、今後もさびには注意警戒です。

シートは…実はまだ付いてません(^^;)
レールが間違ったのが届いてしまったので…致し方なし。
NCP13と130なんて紛らわしい形式名がいけないんだい(汗)
明日にはフルバケになります。



で、エンジン。
一週間経った今時点で、まだナラシ中です(^^;)
なので全開にはまだしておりません。


でも振動が少なくて、スイスイ走ります。
すでにいい感じです(^^;)

ギヤ落とす時に今までのつもりでアクセルあおるとあおりすぎです。
ナラシの4000回転以下なら、かかとをチョイと乗せるだけでいいのです。
クラッチ切ったときにすっ!と下がるのも、アイドルでぴたっと止まるのも良いです。

早く全開にしたいものです。

でもすごく質感があるので、大事に乗ろうと思います。
何故か燃料はレギュラーのままで良いと言われたので、ささやかにお財布にもやさしくなりました(笑)


明日、エンジンオイル交換とバケットシートを入れる予定です。
オイル換えて問題なければ、社長からレブリミットまで回していいよと指示が出るはず。
本当に大事に乗りませんと。


いろいろ順番にメンテをしてきましたが、ボディも足もブレーキもタイヤも
ほとんどのところに修繕を施しました。
これで10年…はどうかわからないけど、いくらか長くは元気に走れるはず。


うわーい!
すげーいいクルマになっちゃったよう!!



「戻ってくるのはきっとあたしのクルマが来るのと同時だと思う」の嫁予言もほぼほぼ的中。
翌日は嫁車の納車日でした。
夫婦揃ってテンゴのMT車。なかなかに楽しそうでいいじゃない。








一足先に帰ってきた前のピストン。
10万と3000kmを走ってくれた仲間です。

クルマに乗るときには、前のピストンと、今のピストンのことを想って乗ろうと思います。








■Yellow Comet Web → 公開終了しました。


■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe




★「That'sゆーのす」作品の通販はこちらから★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/d5e7103cafe02850a14ca32c575f62e5

★「That'sゆーのす」作品リスト★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/55a33673a9f535e8e25938571ec18f0d

※ご興味がありましたらお気軽にどうぞ…。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10万キロの真実(汗)

2018年05月31日 19時02分23秒 | ヴィッツ(NCP13)

ヴィッツさんのエンジンOHを先月末からしていただいています。

いくらか前になりますが、エンジンが降りて、
そのバラしたエンジンの中身を見せていただくことができました。



自分のエンジンの中身。
見たことない人の方が多いんじゃないかと思います。
自分も今回が初めてです(笑)

2003年式の我がヴィッツ。
15年10万キロを走ったエンジンがどうなっているのか。
参考になれば…と思います。






これが取り外したピストンです。








購入したのは5年経ったところで23000kmで購入。
オイル管理は購入して以降は3000~5000kmで年4回の交換です。
そこそこ回して乗ってはいるつもりです。


ピストンにはカーボンが付着し、オイルリングには固着の傾向があったようです。

圧縮もいくらか吹き抜けがあるようで、ピストン脇についた茶色は
オイルが焼けた跡だそうです。

スラッジがやはり蓄積し、リングやパッキンは摩損している…。
オイルをこまめに換えても、避けるに避けられない内燃機関の負った宿命なのかも。

長く走っても元気だよ。

ついつい言いがちな言葉ですが、そんなことはないのだと。
距離を走ったことによる真実がこれなんだろう…と。




ヘッドは薬品に漬けて洗浄中です。
これだけスラッジが浮くのだ…と。




実はけっこうショックでした(^^;)
思った以上にエンジンが汚損していた事実には凹みました(汗)
細かく見てたつもりだったんですが。


ただ、社長と奥さんが言うには「これは十分以上にきれいな状態」なんだそうです(汗)

実際は開けた時にもっと汚くて、ガチガチに固着していることも多いのだとか。





これがクランク。



ヴィッツさんの心臓のその芯の部分です。
クランクというのは初めて触りましたが、思ったよりも重いものなんですね。

こいつが回って、今まで自分をいろんなところに連れて行ってくれたのかと。
感謝しかないです。





その後、きれいに洗浄したものも見せていただいたのですが、
これまたビックリするくらいに各部品がきれいになっていました(^^;)


エンジンの損耗状態ですが、社長が言うには「十分きれい」とのこと。
メタル、軸受け、ピストンやシリンダー内壁に目に見える傷はなく、
寸法を測ったところでも、きれいな状態だそうです。
メタルなんかはそれこそそのまま使える状態…とのこと。

スラッジやカーボンはどうしようもないけど、オイル交換によって
機械部分は保護されていたようです。
エンジンの状態は良好なようで、大きな修正や交換は要らないようです。


これで少しだけホッとしました(^^;)



他にいくつか加工した部品も見せていただきましたが、
嘘じゃなしに鳥肌が立ちました。
いいエンジンになってくれると思います。
そしてエンジンの整備に必要なスキルや手間にも驚愕。
これは本当に職人の領域です。


自分でも少しは手伝い…ということで、エキマニに遮熱シートを巻きつけることに。
友人に手伝ってもらって施工。
これで排気熱量増加に対する影響が少なくなれば。

クラッチも上位機種の純正流用で容量増加をすることになっています。

これも届けてきましたが…拙い仕事なので恥ずかしいですね(^^;)



先日エンジンが組みあがったそうで、今週中にはエンジンが載るとのこと。

シートも更新されるし、板金塗装で外観もいくらかリフレッシュです。


来月後半には走り出せるかしら?
のんびり待ちたく思います。

嫁さんのフィットと到着が競争ですね(笑)





■Yellow Comet Web → 公開終了しました。


■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe




★「That'sゆーのす」作品の通販はこちらから★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/d5e7103cafe02850a14ca32c575f62e5

★「That'sゆーのす」作品リスト★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/55a33673a9f535e8e25938571ec18f0d

※ご興味がありましたらお気軽にどうぞ…。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言うなればひざに水がたまったとでも言うべきか(笑)

2017年12月14日 20時14分03秒 | ヴィッツ(NCP13)

ヴィッツさんの前脚はストラット。
関節の数が少ない分、負担も大きいのかもしれません。




…と前置きした通りに、
猫ガレージさんでヴィッツさんのFrロアアームを交換してもらいました。
例のごとくブッシュ単体だと出ないそうなので、
アームごと交換。
スタビブッシュも交換してもらっています。



何かここしばらく。
特にリアサスをリフレッシュ+リセッティングしてから
逆にFrの違和感が明らかになりまして…(^^;)

右Frに若干偏磨耗の傾向があって、
キャンバーとかアライメントは診てもらってたんですが傾向変わらず。

残るはアームのブッシュのみ…ってことで春の総合リフレッシュ時に
交換予定でありました。

しかしここで明らかにキャンバーが寝る…この場合は起きるなのかな?
とにかく横Gがかかった時に、キャンバ変化が大きく起きている気がして。
しかもこれには左右差があるので、鈍感な自分でもブッシュだと確信した次第(汗)

タイヤ外して目視した感じでも劣化もあって怪しい感じ。
放置も気持ちが悪いので、年内に交換してもらうことに。




結論から言うと、これが犯人だったようです(^^;)



ブッシュは破断こそしていなかったけど、だいぶボロボロ。
クラックが走って大きく歪むようになっていました。

言うなればひざに水がたまっているような感じかと(^^;)








Frサスの後のブッシュは袋状のサブフレ内部にあるので、目視しにくいのもあったけど、
ここまで放置になってしまったのは恥ずかしいです。




ステア操作感の左右差も解消しましたし、
ゲインの出方も良くなりました。
スパスパ動きます(^^;)

毎日乗っていて徐々に劣化していくので、慣れが邪魔をするのもありますけど、
ここまで気付けずに恥ずかしい。
でもここで気付けて良かったです!



Rrトーションビームのブッシュは前にいかれてるのに気付けて交換済み。
Rrショックのアッパーラバーの劣化も先日交換してます。

これでサスブッシュ周りは全部交換したので、何とかなるかと。




もちろん通常走行に支障をきたすほどではありませんが、
何か気持ち悪くてここしばらく対策の日々でした。

でも、これで再び元気に走れるようになりました。


40大きく過ぎても毎日が勉強です。
とは言え…これで年末年始も気持ちよく過ごせそうです。


■Yellow Comet Web → 公開終了しました。


■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe




★「That'sゆーのす」作品の通販はこちらから★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/d5e7103cafe02850a14ca32c575f62e5

★「That'sゆーのす」作品リスト★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/55a33673a9f535e8e25938571ec18f0d

※ご興味がありましたらお気軽にどうぞ…。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふつうのかぎ、きんのかぎ、ぎんのかぎ。

2017年09月26日 13時48分22秒 | ヴィッツ(NCP13)


タイトル関係なし(汗)




いろいろ少しずつメンテナンスの手を入れているつもりですが、
やはり想定外の事も起きるようで…(汗)

鍵の…何て言うんだろう?
カバーというか取っ手の表裏をとめているネジの辺りが割れてしまいました。

エンジンかけようと鍵をひねった時に「むにゅ」と捩れる感じがしたので
一瞬キーが根元から折れたのかと冷や汗をかきました(汗)
でも急ぎそっと抜いてみたところ鍵は一見普通。




でもよくよく見ると…というやつです。








幸いにして鍵自体がくっついている側は無事で、上の蓋になる側だけだったので
そちら側をオーダーすることができました。

蓋だけ売っているところをみると、そういう事例が少なからずあるのですね。きっと。



交換は単純作業。説明するまでも無く。

ちなみにキーレスの回路は別立てでこんなものが中に入っています。






復元する時にネジの頭を黒く塗ってから復元。
トヨタマークが綺麗になりました(笑)

ただ…2003年式ということで14年の間頑張った裏面と、今年新品の蓋の表面で
見事な質感の差ができてしまいました(笑)




まぁ…いいか。(股尾前科風に)



トヨタマークを見ると牛を思い出してしまうのですが
どうでもいいですね(笑)


■Yellow Comet Web → 公開終了しました。


■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe




★「That'sゆーのす」作品の通販はこちらから★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/d5e7103cafe02850a14ca32c575f62e5

★「That'sゆーのす」作品リスト★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/55a33673a9f535e8e25938571ec18f0d

※ご興味がありましたらお気軽にどうぞ…。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4度目のタイヤ交換なり

2017年07月29日 22時44分21秒 | ヴィッツ(NCP13)



せっかくの土曜休みですが、うだうだしていたらあっという間にこんな時間。
実は晩飯これからです(笑)
本当に昼まで寝ていて、時間が狂ってしまって…(^^;)



そういえば。
先日タイヤを替えました。

今度のタイヤは自分のS2000にも履かせていたお気に入りの
ブリジストンのアドレナリンです。



まだ履いたばかりなので何とも言えないけれど、
感触はすごく良いです。
知ってる感触です。
それだけでも安心します。

あとはアピアランス。
フラッグシップスポーツほどに肩が張ってるわけじゃないけれど、
今までのまんまるなで肩よりは見栄えがします(笑)
ヴィッツはバンパー短いのでリアからトレッドは丸見え。
だからタイヤの見た目もかなり大事だなぁ…と(^^;)



正直に言って、前のタイヤは難しかったです。
タイヤの空気圧やその変化で調子がコロッと変わってしまうし、
その空気圧もマメに見ないといけなくて。
上手く乗れる日とそうでない日がどうしても出てしまったと思います。



嫁のが同じタイヤですが、クルマとしては嫁のやつの方が合っていそうです。
脚なんかもあるかと思いますが、単純にハイトが低い分だけ
変化が少ないのかな…と思っております。

それに低温や濡れた路面には強いタイヤで
コンカツしているときの北関東への移動ではかなり助けられました。
乗り心地も良かったですし(^^)

シビアなタイヤといえばそうかもしれません。
自分がそれに適応できる人なら良かったんでしょう。
でも自分はヘタッピです。
やっぱり分かりやすい方が良いよね…と。

でもいろいろ勉強させてもらったと思います。
わずかですが若干のクラックが出たのと、いくらか偏磨耗の傾向もあったので、
アドレナリンがあるうちに…ということで交替となりました。



ありがとう!
そしてさようなら。
使いこなせなくてゴメンなさい。
でも勉強させてもらったと思います。



いつもお世話になっている猫ガレージさんにタイヤ交換をお願いしましたが、
タイヤ交換のついでにクルマのチェックもお願いしました。


社長曰く
「新しいタイヤの方が合ってると思う。こんどのはもっと良いよ!」
「近所を一回りしたけれど、いい走りだよ!」

そして
「クルマの調子イイね! エンジンも元気あるし、ギヤもカチカチ入る」
「10万近く走ってるとは思えないね、調子良いよ」
とのこと。

こういってもらえるのは嬉しいです(^^)


「なべちゃんの腕がいいのかな?」とも(笑)
お戯れを(笑)

猫ガレージさんに細かく見てもらっているからですよね。
でも調子が良いのは掛け値なしに本当。
ありがたいことです。



実はくたびれはてる前に全面的な整備更新を考えています。
一本くらいの予算を組んで、それでエンジンのOHと消耗品やゴム部品などを交換し、
いくらか衰えが見えるルーフとボンネットの塗装を、くすんでしまう前にやろうかと。

部分ごとにやるのは大変だし、新車を買うこと思えば安いものかも…と。
部品がいつまで出るかも不安ですし。


一部のスポーツ車で部品再販の話も出てきてはいますが、
トヨタさんの最安大衆車の部品を長く用意するはずも無いし、
おそらくこれを大修繕してまで長く乗ろうとする人も多くは無いでしょう。


埼玉で最後まで残るヴィッツを目指して頑張ろう…は言いすぎか。
でも良いクルマ、お気に入りなのできちんとしよう…と。



いろいろ思うことがありますが、
一つずつやっていこう…と。

お絵かきも実車から資料写真をもらったおかげで何とかなりそうです(笑)



あとは最近の私事。

ポテサラを時々作ります。
市販のでは満足できない…ってのが正直なところですが、
コツをつかめば簡単ですし、何より美味しいです。



料理も少しはましになってきたのかもしれませんね(^^;)





以下独り言

コンカツしていたから思うこともあります。
ゴウコンむけな人もいるだろうけど、コンカツの方が向いている人もいると思います。
口下手でクソまじめ。そういう良さを求める人は決して少なくないよ…と。

まぁどうでもいいですけど(^^;)
諦めるのはまだ早い…って人もたくさんいると思うですよ(^^)



■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe




★「That'sゆーのす」作品の通販はこちらから★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/d5e7103cafe02850a14ca32c575f62e5

★「That'sゆーのす」作品リスト★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/55a33673a9f535e8e25938571ec18f0d

※ご興味がありましたらお気軽にどうぞ…。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィッツさんの冬支度

2015年12月17日 13時33分51秒 | ヴィッツ(NCP13)

ヴィッツのタイヤを冬タイヤに履き換えました。

作業を始めたとたんに雨が降り出すも、終わったとたんに晴れ間が…(汗)
でもこんな天気だからこそ着けておいて安心…かと(^^;)




冬タイヤは純正ホイールに履かせているのですが、
自分のヴィッツは外観は基本的にノーマルです。

個人的にノーマルの外観にホイールだけ社外品ってのは好みなのですが、
冬場は完全ノーマルで、タイヤも内側に入っちゃうので、
何かこう…しょぼーんな感じというか(^^;)
少しだけでいいので何とかしたいなぁと思っていました。
でもホイールを買うお金は無し。というか勿体無いじゃん(汗)

そんな今年は冬タイヤを新調したのですが、ホイールを外すついでに塗装しようと。
ささやかな抵抗です(笑)



ホイールは先日塗装しました。

けっこうきれいに塗れたよ~と。
自分で「おれの塗装もなかなかじゃん♪」などと悦に入りながら(笑)




でもえらいのは缶スプレー。
最新の缶スプレーは本当にきれいに塗れますよね。
ありがたいことです。








そして先日タイヤと組んでもらいまして、本日タイヤを履き換えました。
天気も怪しいので、念のために…と。








友人のアドバイスで、とりあえず3mmのホイールスペーサーをかませております。
3mm程度じゃ大して変わらないだろうと思っていましたが、
(オーナーの贔屓目線ですが)それなりにタイヤが表に出たなぁ…と思います。










リアはまだだいぶ内側な感じですが、これはFFの宿命ですから仕方なし。
それでも去年よりイイ感じのはずです。


え?大して変わらない?
まぁそれでもいいです(笑)
色も変わってるし、事実上3mm出ているのですから(^^;)

センターキャップとナットの銀色が少しうるさいですが、
これは仕方が無いのかも。
ナットはどうやら社外品になるようですが、そこにお金かけるのも本末転倒ですし…(汗)
いずれセンターキャップくらいは何とかしましょうかねぇ。



タイヤは新作のアイスナビ6です。
本格的に寒くなる前に皮むきが済みますように…。




親父殿のハスラーも冬タイヤに換えておきました。



今日は親父は休みだけど、おかんは仕事なので、そっちは週末にでも。




これから出勤です。





■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe




★「That'sゆーのす」作品の通販はこちらから★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/d5e7103cafe02850a14ca32c575f62e5

★「That'sゆーのす」作品リスト★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/55a33673a9f535e8e25938571ec18f0d

※ご興味がありましたらお気軽にどうぞ…。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかったかも

2015年10月17日 00時07分46秒 | ヴィッツ(NCP13)


【とりあえずお知らせ】
10月31日土曜日にオフ会やるよ!
よかったらどうぞです~。
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/c30da69af3177f92ecf636cb32d3d363



新しいタイヤ。
ミシュラン・パイロットスポーツ3。

前のタイヤとの違いをなかなか消化できずにいましたけど、
今日雨の中を走って少し分かったんじゃないかって思っています。


前のグッドイヤーRSはガッチリしたタイヤケースにラバーで張り付かせるタイヤ。
今度のはサイドウォールが大きく変形する訳じゃないだろうけれど、
タイヤのショルダーくらいまでをたわませながら張り付かせるタイヤ…かなぁと。


言葉にすれば当たり前の話で。
そして頭で分かっていても、感触でそう思うのとはまた違って。


良かれ悪しかれ前のタイヤの印象になっちゃってた自分です。
くいつく/くいつかないならすぐに分かりますけど、
そうじゃなくて、タイヤのキャラというか性格を知りたかったのです。
これからしばらくの間自分の足元を支えてくれるんですから、
できるだけいっぱいタイヤの事を考えて知っておきたいと思って(^^;)


今までのベタリとしたグリップに慣れてしまい、乗り方もそうなっていたのでしょうね。
悪くないのはすぐに分かったけど、切りかえがすぐにできなくて(笑)

今日、雨の中で乗っていて、何かそういうのが分かった気がしました。


最初に分かった
・前のより静か
・前のほどには食いつかないけど十分食いつく
(グリップは前のより下げる予定だったので狙い通り)
・タイヤが少し柔らかいのか、当たりはいくらかソフトに
・高速でもすごく落ち着いている

普通に乗れば分かる範囲は大丈夫のつもりだったのですが、
タイヤの使い方に戸惑っていたのです。
でもたぶんもう大丈夫な気がします(^^;)



メンテナンスしてくれてるガレージの社長さんが
「少したわむタイヤの方が足が生きると思う」と言ってたので
たぶん間違えの無いものをチョイスできたんだろうと思います。

丁寧に乗る(慎重とか穏便じゃなしに)ことができれば
きっとすごく楽しいです。

雨の中で普通のペースで走ったから、すごく明確だったのかもしれません。
今日初めて心の底から言えます。
「新しいのもいいね♪ 楽しめそうです」


クルマってのは面白いですね(^^)




■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe




★「That'sゆーのす」作品の通販はこちらから★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/d5e7103cafe02850a14ca32c575f62e5

★「That'sゆーのす」作品リスト★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/55a33673a9f535e8e25938571ec18f0d

※ご興味がありましたらお気軽にどうぞ…。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今できることをやっておこう

2015年06月17日 01時07分52秒 | ヴィッツ(NCP13)

へんな時間の日記更新です。
でも昨日書き忘れたので、忘れないうちに書いておきたいな…と。


まず。首が痛いです(汗)

何でか?分かってます。
日曜にアホみたいにお山を走り回ったせいです。

年取ったなぁ。
同乗の友人は大丈夫じゃろうか?





そしてこっちが本題。

ヴィッツのサスのリフレッシュで少々困ったというか切なかったというか。

今組んでるTRDスポルティーボはホントに自分にはピッタリの足で、
特に不満も無く、更新時も同じ足で行く予定だったんですが、
先ずここで一個目の困りごと。
「ショックが4本揃わない」でした…(汗)

カタログには掲載があるものの、どっちかのフロントの在庫が無いとの事。
そして再生産も無いとの事。
困った…。

そこで猫ガレージさんと友人と相談して、TEINさんのサスを使おうとなったのですが、
こちらも昨日在庫が無い事が判明して…真っ青になってしまいました。

NCP13のデビューは2000年。
もう15年も前の事になります。
そしてNCP13はいいクルマだけど、決して人気車種ではありません。
むしろ走りのクルマとしてはマイナーです。

ヴィッツで走ろうというユーザーは決して多くはありません。
そして年数がたった今では減りこそすれ、増えることはありません。
マイナー車の宿命…と言っちゃえばそこまででしょうけど、
仕方がないと言えば仕方が無いです。
TRDさんもTEINさんも責められないです。
むしろ過去に用意していてくれたことに感謝しませんと…。

猫ガレージさんでも調べてくれていたし、自分でも調べてみたのですが、
純正形状で選べるのはカヤバさんの2種類。
そして車高調整式サスではクスコさんとRSRさんです。

クスコさんの足はヴィッツ2号がそうで、サーキットで少し乗っただけですがけっこう乗りやすいです。
少し重たい分柔らかくなるので、峠でもちょうど良いんじゃないかと。
あとクスコさんならOHとかスプリング換えてセッティングをすることもできるので
クスコさんにお世話になろうかと思っています。


乗りやすくて楽しかったTRDの純正形状に未練が無い訳じゃないですが…。
無いものは仕方が無いので、新しい足できちんとしてやろうと思います。



ヴィッツさんもだいぶ古いクルマになってきました。
趣味性が高いわけでもないので、純正部品含めて今後は難しいところも多くなってきそうです。
いよいよ年月と戦う時期になってきた訳です。

2008年の5月に2004年式のヴィッツを買ったわけですが、
あの時に買って良かったと思います。
実はずっと欲しかったヴィッツですが、あの時決断した理由が
「今が現役として楽しめる最後のチャンス」だったのです。

少ないものですが、今までの経験からすると、5年を超えたクルマは確実に補修が要ります。
というか自分の基準では補修無しでは乗れません。
そして外観含めての現役の輝きも、10年は持ちません。

これ以上経つと修復ばかりに忙しく、きちんと走れないかもしれない。
部品なども揃わないかもしれない。
そう思ってあの時決断しました。

そして実際に現役の走り車として大いに楽しめた訳です。
好みの部品を組んで、楽しいクルマに仕上げて、思いきりドライブできました。
あの時の決断に感謝しています。

でも少しずつリフレッシュを行っている最中に部品の欠品が出始めたことは
ヴィッツさんの時代が確実に過去になり始めている証拠です。

もちろん自分より長く乗ってる人もたくさんいるので弱音を吐く段階ではないですが、
いまのうちに…直せるところは全部直しておこうと思いました。

サスもあえて車高調にすることで、OHができる可能性を上げておいてやろうと。
そうすれば10年は無理でも5年以上はサスを直せるわけですから。

アームやブッシュの値段も調べておきたく思います。



S2000が一段落したばかりで今度はヴィッツさんですが…
やれることはきっちりやっておきたく思います。






■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe




★「That'sゆーのす」作品の通販はこちらから★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/d5e7103cafe02850a14ca32c575f62e5

★「That'sゆーのす」作品リスト★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/55a33673a9f535e8e25938571ec18f0d

※ご興味がありましたらお気軽にどうぞ…。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかアンチエイジング(?)

2015年05月24日 17時16分24秒 | ヴィッツ(NCP13)

ヴィッツさん(12歳)のアンチエイジングの続きです。
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/4978b2eb0d960fc0f4820a75ae953c2f
(↑先日の第一弾)

今回はバンパー下部のダークグレーの部分と、グリルの再塗装をしました。

12年目…さすがに樹脂部分の白濁というか白化が目立って、
クルマが古びて見えるもので…。
中身はきちんとメンテナンスされていて、調子も状態もいいのですが、
経年劣化を放置していると、せっかくの中身が勿体無いので…(汗)


今回は途中写真は割愛…(汗)
暑かったので、ちゃっちゃと片付けること優先でして、
バンパー外しの写真は撮ってませんです。

まぁまぁまぁまぁ…バンパー外すくらいは簡単ですし、
そこから塗る部分だけ取り外して塗装したんだよ~という
簡単な話です。

バンパーの外し方はぐぐってみれば出るでしょうし、
それこそ思いつく限りのネジとクリップを全部外してゆすってやればたぶん取れますです(笑)



元の色が少しメタリック入ったダークグレーなんですが、
猫ガレージ社長と奥さんと相談した結果、「つや消し黒でいいんじゃね?」って話になりまして、
つや消し黒に塗ってます。
つや消し黒は簡単ですしね(笑)

実車をオーナーが見た感じだと、少し印象が変わった感じなんですが、
写真だとよくわかんないです。


使ったのはホルツのつや消し黒の缶スプレー。
前回使ったものよりもスプレーしやすかったです(^^)
それを3本使いました。3000円程度と手間賃のアンチエイジングです(汗)

仕上がりはこんな感じ。










見た感じ若くなった気がします(笑)

気のせいだ…と言われりゃそれまでですが、グリルなんかは塗装というか表層の引けで、
まだらになりかかってる所もあったので、それだけでも良かったです。


これはちなみに7年前くらいの写真。






色の変化は写真だとよく分からないですね(汗)
まぁ…変化させるためではなく、リフレッシュ目的ですし、
逆に印象が変わりすぎるとか無くて良かったです。
猫ガレージ社長と奥さんのアドバイスに感謝です。






あとバンパー外しついでなので、ホーンも交換しました。

昔はクルマ買うとホーンとかは真っ先に交換したものですが、
最近のはそのままです。
ほとんど鳴らさないので、変えなくたっていいだろう…と。
ヴィッツもS2000も標準装備のちっこいのが一個だけです。
往年の軽自動車みたいな「ぴっぴー!」です。

若い頃は友達と遊びに行く時とかに挨拶代わりに「ぱふー!」とか鳴らしてましたし、
GSなどでも店員さんがいる場合が多かったので、道に出る誘導をしてくれた時に
お礼代わりに「ぱぱっ!」とか鳴らすこともありましたよね。
その時にノーマルのホーンだと(今思うと理由が全く無いのですが)かっこよくないので
こぞって交換した覚えがあります。

今思えば見事な中二病ですよね(汗)



今回つけたホーン。
正直いつ買ったのか記憶がありません(汗)
「ドライバースタンド」「1000円」って書いてあったので、買ったお店と値段は分かりますが、
いつ買ったかは全く思い出せません。
たぶん10年くらい寝てたんじゃないかと。
下手すればシビックかS2000を買ったときなのかも。
そうすると16年前になりますです(汗)

バンパーを外してノーマルのホーンと対面した時に、そのホーンのことを思い出しまして、
このままだと永久に物置で寝ているだろうと思い、交換することにしました。
付けて確認したら無事に鳴ったので一安心です。
バンパーの助手席側のほっぺたの裏にしまっておりますです。



クルマに限らずですが、長く一つのことをやっていれば。
そして必死にやればやるほどに、そのことに対する経験や考えが生まれて大きくなり、
強いこだわりや譲れないラインというのができてくると思います。
また先に言う中二病的なこだわりみたいなものも、逆に意味を見出せなかったことに気付いて、
微笑ましく思うか、幼稚さに呆れることも出てくるかと。

さっきのホーンもそうですが、自分なんかだと6MTとかHIDランプとかに
意味も無くこだわってたし、それは今では微笑ましくも恥ずかしい記憶です(笑)
ギヤなんぞ、お山走るのにほどよく切ってあれば5段で十分だし、
ライトもちゃんと点いて明るきゃいいんだ…と。
当時一緒だった職場のおっちゃんに、そんな感じのことを言われて笑われたことを思い出します。

そしてあの頃にうるさいことを言うイヤなジジイというかオッサンだと思った側に
自分がいることにも気付きます。
気がついたらそっち側に渡っていたんですよね。

中二病からイヤなオッサンに(笑) でもそれでいいんだと思います。
すれっからしになるくらいまで一個のものにこだわったがゆえの姿。
中二病で終わるか、すれっからしになるか。
他人がどうこうじゃなくて、自分で絶対に譲れないゾーンがそれだけ大きくなってて、
それゆえに変わっていくものがあるんだと思います。


ホーン変えても昔みたいにぷっぷく鳴らすわけじゃないですし、
それこそ意味ねぇなぁ、こういうのぷくぷく鳴らすなんて下品なことできねぇよ。
でも腐らすのも可哀想だし、まぁいいのか…みたいな
ホーンをすれっからしな気分で交換しながら思ったことです…(笑)





閑話休題。





エアクリのフィルターも交換。
これですっきりしました。




クルマの見た目はアンチエイジング作業をしたわけですが、
そもそも長く乗ったクルマを手入れすること自体がオッサンの証拠。
本当にアンチエイジングするのなら、今のクルマに乗り換えるべきなんでしょうけど(笑)

でもね。こういうのも楽しくていいです。
まだまだ乗れるよ!(笑)



ヘッドライトもきれいになったし、塗装も復活。
樹脂部分もこれでだいぶきれいになりました。
あとはルーフモールとかドア周りのシールラバーを少しずつ交換していけばいいかな…と。
12年目だけど見た目も中身もまだまだだぜ!…と嘯く中年ユーザーの日記でした(笑)



■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe




★「That'sゆーのす」作品の通販はこちらから★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/d5e7103cafe02850a14ca32c575f62e5

★「That'sゆーのす」作品リスト★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/55a33673a9f535e8e25938571ec18f0d

※ご興味がありましたらお気軽にどうぞ…。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフレッシュという名の若作りに候(笑)

2015年04月28日 21時05分48秒 | ヴィッツ(NCP13)

一日繰り上がりスタートの連休初日(夜勤明け)です。

さすがに家にこもっている気分でもなかったので、
予てからやろうとしていたヴィッツのプチリフレッシュというか
若作り(笑)の小細工をば…(汗)

我が愛しのヴィッツさんは今年で12歳。
普通のクルマだったら二回くらい廃車になってる年齢(笑)です。

銀色でクリアが厚く、また褪せが目立たない色で助かってますが、
先日以前の補修痕が浮いてきたり、羽石によるドアのデフォーム発生などもあって
板金してきれいにしております。
またその際にヘッドライトも交換して、おめめもキラキラに復活しております(笑)

その分樹脂部分やワイパーアームの色褪せが目立ってかわいそうなので、
以前聞いた方法で本日リフレッシュを敢行しました(^^)


方法って言ったって単純なもので、つや消し黒で塗ってしまうというもの。
黒くないのだったら、黒くしちゃえばいいじゃない…方式です(^^;)


******************************************************************


昼前に起きて、午後一で買い出しへ。

つや消し黒の缶スプレー一本。980円。
一応念のためにマスキングテープ。100円。
ブレーキクリーナも無かったので一本。280円。
古新聞。プライスレス(笑)
リフレッシュ元費用1360円(税別)なり(笑)



帰宅後作業スタート。
今日は乾燥しているのであっという間に乾くだろう…とのことで3時間と決めての作業です。

先ずは元の状態。Dr側がひどくて真っ白。
ミラーの先はいいんですが、ベースの部分がダメで、ここを塗装してやろうと。





反対側はそんなにひどくないです。というか健在(笑)
でも色差が出ると哀れなので塗ってしまいます。




先ずはドアの内張りを撤去。
初代ロードスターと違って面倒(笑) カンタンですけどね。



この3箇所を緩めるとミラーが外れます。
カプラーももちろん外して…。




外したAssy。
さらに分解して塗装しやすくしてみる事に。





ミラー下のボルトを緩めるとベースとミラーが分離します。


カプラーは引っこ抜くのが面倒なので、ミラーだけ新聞紙でくるんでそのまま塗ってしまう事に(笑)
これも手間の適正化じゃい。





どうせ塗ってしまうものなので、大まかに水洗いして泥を落としたら
遠慮なくブレーキクリーナーで洗浄してしまいます(^^;)

素人の暇つぶしなので、テキトーにやっつけて行きますよ(笑)
そしていよいよ塗装…。

つや消し黒…プシャー!(笑)





カウルトップカバーも外して塗ってしまいます。
こいつも白くなってたので…。



もちろんワイパーも。




リアワイパーももちろん。




ドアのスイッチベースも外して塗装。


テールゲートの内張りを外して、ドアラッチも外すようなんですが、
ここの写真はさすがにセキュリティ上の問題があると困るので割愛します(^^;)




スプレー缶なので余らせるのも良くない…ってことで
全体に塗装をペンキがある限りに塗布(笑)
過剰な厚塗りにならない程度に塗ったとこでめでたく缶スプレー昇天。ありがとう!
穴あけて大往生に候。

乾くまでは普段掃除できない場所を掃除。
サビのチェックも忘れずに…。12歳ですからね。

で、塗ったものですがこの時期特有の乾いた空気のおかげでどんどん乾いていきます。
完全に乾いちゃいないでしょうけど、とりあえずさわれる程度に乾いたら
さっそく組み付けてしまいます。
延々と待つのもアホみたいなので…(^^;)


カウルトップカバーをつけたところ。



写真なのでいい加減塗装でもきれいに見えます(笑)
でも今までの白濁から思えば新品のように見えなくも無いです(^^;)


乾いたので再組み立てしたミラーAssy。


外したのと逆順で組んでいきます。
ドアの内張り。組むときにクリップを潰さないように注意…ですね。



ワイパーは別途費用を計上していますがラバーを新品に交換しています。
外しついでに…ですね。


テールゲートのノブスイッチは少し傾くと見た目が変なので、
慎重にたてつけを。
この辺はこだわりかも。




そしてめでたく完成(仮)です(^^)
Fr側です。



Rr側です。



(仮)としたのはまだ乾ききっていないであろう事から(^^;)
明日には乾くでしょう…。



サクサクッと3時間以内で片付けまで無事終了ですが、
短時間でパパッとやったわりにはきれいになったので良かったです。
かかったのは手間だけですね(笑) 安上がりでござる。



先日の板金。そしてヘッドライト交換に見合う見栄えに、また少し近付いたかな…と(^^;)

古いクルマだけどお気に入りで長く乗りたい。
でも古いクルマだからってぼろい見た目じゃ芸が無い。
きれいなクルマだと、きちんと乗ろう、メンテしなきゃな…って思うようになるとも思うので、
見た目のメンテも大事だと思います。



出来る限りのメンテと知恵で、長くきれいで健康なヴィッツでいられりゃいいなと思います。



わたなべやすおの引きこもりウィークは…つづくのだ(笑)




■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe




★「That'sゆーのす」作品の通販はこちらから★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/d5e7103cafe02850a14ca32c575f62e5

★「That'sゆーのす」作品リスト★
http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/55a33673a9f535e8e25938571ec18f0d

※ご興味がありましたらお気軽にどうぞ…。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にやら

2011年02月25日 02時27分52秒 | ヴィッツ(NCP13)

先日脚を換えたヴィッツさんですが、足回りから少々音が出まして
不具合でないか確認の意味で一晩お泊りして
今日帰ってきました。

社長が仰るには「バネの据わりが悪かった」とのこと。
スタビじゃないんですね…と聞きましたが
「あれは痛み始めてるけど音が出るようなガタは出てなかったよ」
サスは一旦ばらして組み直して据わりを改めた…とのこと。
ちゃんと組んである場合でもそういう音が出ることが稀に有るとのこと。
うーん、奥が深いです。
サスは自身でチェックした限りガタも緩みも一切無く、
バネも所定の位置にきちんと収まっていたので
怪しげなスタビを疑ったのですが…。

ちなみに音は一切合財消えてくれました(^^)
ありがたいことです。
またこういう相談をサクッと受けてくれるショップがあることも
嬉しく思います。




んでもって音も消えたことだし…とご機嫌で帰宅♪



親も起きていたのですが、帰って来る音で「今日はヴィッツか」と
分かったそうです。
(昨日はいきなり代車のアルトに化けていたので…)
親に聞くところによると、近所の路地を出て加速してくる時の音で
私が帰ってくるのが分かるそうです。
また夜勤帰りは静かなので、その辺はもっとはっきり分かるそうです(^^;)
(もう少し遠くから聞こえてくるそうです)

先日の車検の時の話で、社長の奥さんが仰ることには
「ヴィッツは案外爆音だね」とのこと。
聞けば車外騒音がぎりぎりセーフの値であったそうで。
「次はインナー付けないと通んないかもね~」と笑っていらっしゃいました(^^;)

確かに…。
アイドリングでは静かなのですが、回すとかなり元気な音がするヴィッツさんです。
車内だから大きく聞こえるだけか…と自分では思っていましたが
自分以外の方のコメントを総合すると「かなりやかましいクルマ」になるようです。

これは気をつけて乗らねば…(汗)
でも回せるところでは思い切り回しちゃいます(爆)




さて、
そんなこんなで脚も換わってヴィッツさんも一段落です。

気が付いてみれば、いつの間にやらずいぶん手が入りました。
タイヤ換えて、ホイール換えて、BKパッドとホース換えて、
マフラー換えて、エアクリ換えて、フライホイール換えて、
LSD入れて、サスペンション換えて、
ハンドル変えて、シート換えて、シフトノブとステハンもいじって…
…はっきり言ってユーノスの時よりもいじってますです(^^;)
ただし金はかかってませんけど(笑)

やす2000よりいじっちゃっているかも知れません。
少なくとも同等にはいじってしまいました(^^;)
(ただしやす2000は金はかかってますです)

こうなるのが分かっていたから長い事買わずにいたのですが…
でもゆっくり考えながらいじってきたので
かなりいい塩梅に仕上がったのではないかと思います。

先日の脚リフレッシュの際に猫ガレージの社長と奥さんから
「峠とかにピッタリのクルマになったよね」とのお言葉の他に
「次回の走行会はヴィッツで行っても良さそうだよね」と
ある意味での”お墨付き”をいただけました。

それにはパッド換えるようかな…とも思いましたが
考えたら強力なパッドが我が家にはあるじゃないですか!!
以前はノーズダイブが早くなり過ぎるので外したパッドですが
今回の脚なら使いこなせるかもしれません。
良かった…手放さなくて(笑)
(実は一度某所より「要らないならちょうだい」と言われた事があったのです)


いずれにしても”自分的最強最良”の「通勤快速ヴィッツさん」に
だいたいは仕上がってくれたようです。
早く夏タイヤに戻したいものです。



4月の神戸行きが楽しみになってきました…って
その前にETC本体のセット場所決めなくっちゃ。
ドリル買ってこなくっちゃ…です。




次は…次は何だい?、リドレー。

次はやす2000のエキマニさ、チャック(笑)
よっしゃ、待ってろトルキーくん(爆)




【お知らせ】
■C79新刊「航天少女 -Astronaut Girl-」通販受付中
通販ご希望の方は右の★印をクリックです → ★★★
※通販受付期間は2月末日までです。



■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

■That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい脚

2011年02月20日 20時08分53秒 | ヴィッツ(NCP13)

…ヴィッツに新しい脚が入りました。
懐かしの純正形状サスキット・TRDスポルティーボサスペンションです。
                                          
                                          
                                          
                                          
ノーマルサスがへたった事もあり、リフレッシュを兼ねて新調しました。





まだちょこっと走っただけなので、さわり程度ですが
軽く第一印象をば…(^^;)


外観は…あまり変わりません。
事前の情報ではフロントのみ20mmほど落ちる…とのことでしたが
だいたいその通りかと思います(^^)

あまりシャコタンになられると立体駐車場とかに入れなくなるので
下駄車ということを考えるとあまり落ちても困りもの…。
なのでこの程度なら御の字です(^^;)

またヴィッツRSはもともと車高がノーマルより下げられているし、
タイヤサイズも大きくなっているので
リヤタイヤはノーマルでもタイヤハウスに対してぴっちりです。
操縦性含めて少し前が下がれば…と思っていたので
ちょうど良い感じです♪



走りは…だいぶしゃっきりしました(^^)
…というか以前のが大分へたっていたので
それから回復した面が大きいのかもしれません(苦笑)
(以前の純正ショックを外してみたら見事にふにゃふにゃだったそうです)

今はまだスタッドレスタイヤなので偉そうな事は言えませんが
以前は怖かった冬場の高速での遠出も元気良く安心して走れるようになりました。
レーンチェンジも安心してできますし、ガンガン走れます。
こんなことをしていたらスタッドレスはたまったものではないですが(^^;)
昨日のお出かけでも夏タイヤと同じペースで走って行けました。

また鼻先が落ち着いて走りやすくなりました。
ノーマルだとフロント車高が高く、また鼻を沈ませた時にも
すぐに戻ってきてしまい、アクセルをじわっと開ける運転がし難かったのですが
前タイヤに言うことを聞いて貰いやすくなったと感じます。
前後の動き・ピッチングも減って、ブレーキやアクセルの操作に
簡単に上屋が踊ってしまうことはなくなりました。

脚はそう固くはなっていないと思います。
ロールはきちんとしますです。
ただし、初期にすとんとロールする癖は無くなったので
大分乗りやすくなりました。
(ラフに操作する癖をつけないように気をつけなくちゃ)
切り返しはやりやすくなったと思います。

上記の通りですので乗り心地はノーマルっぽい感じです。
ただしアッパーマウントを固いものにしたので
ビシッと言う速い入力は今までよりダイレクトに伝えてきます。
またざらついた路面でのバイブレは今までより入ってきます。
気にする・気になるレベルではないですが。


夏タイヤに履き替えたらどうなるか分かりませんが
少なくとも現状より動きは減る方向に行くと思います。
かなり乗りやすく、走れる仕様だと思います。
私のような素人のへたっぴには、フロントタイヤが使いやすくなったのが
何よりありがたいです。


いずれにしても…早く夏タイヤで走り回ってみたいと思えました(^^)



実はまだリアサスにはサスアームシートが入っていません。
(上記部品はトーコンキャンセラーみたいなものだそうです)
欠品のため追って取り付ける手筈になっております。

これを組んだ上で、夏タイヤを履いて初めて完成…なんですが
現状でもなかなかに良い感じになっていると思います。


春の神戸行きが楽しみになってきましたです~!
 






【お知らせ】
■C79新刊「航天少女 -Astronaut Girl-」通販受付中
通販ご希望の方は右の★印をクリックです → ★★★
※通販受付期間は2月末日までです。



■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

■That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MYヴィッツをバージョンUPする

2011年01月17日 21時27分31秒 | ヴィッツ(NCP13)

MYヴィッツですが、来月車検です。

私のヴィッツですが新車登録から7年です。
さすがに脚がふにゃってきているので
今回の車検を機に交換することにしました。


ちょうど春先に神戸へ行く予定もあるので
ちょうどいいかなぁ…と。
新しい脚で(クルマでは)行ったこと無い所へ行く…
ちょっとワクワクしますです(^^;)



組む脚ですが、TRDのスポルティーボサスペンションにしました。
懐かしの純正形状サスペンションです(^^;)

一度は車高調整式サスも考えましたし、いきつけの猫ガレージ社長も推薦の
車高調もあったのですが…。

そもそもヴィッツは「(自分なりの)ワインディングベスト」を考えていて
限界性能を上げ過ぎずに、クルマの挙動を楽しんだり、
またクルマの扱い方を勉強するためのクルマとして仕上げようと
思っていました。

あまりハードなサスで荷重変動が出にくいのは困りますし、
(安定はするでしょうけど、”過度な安定性”は望んでいません)
ハードなサスにハイグリップタイヤで荷重変動を出せるようにしたら
今度はスピードレンジが上がり過ぎてしまいます(^^;)

車高調整式サスはハードなスペックのものが多く、
どうしても狙ったものよりオーバーなものになってしまいそうでした。

”ちょっとハイグリップ”くらいのタイヤで、程好く荷重変動を学べるような
スペックの脚…というと逆にスポルティーボしかないというのもありまして、
素直にTRDを選ぶことにしました。
社長も「それはそれで楽しそうでいいね」と言ってくれましたし、
社長はヴィッツレース車両のノウハウもたくさんある様子なので
うまく仕上げてくれると思いますです。


スポルティーボサスはノーマルっぽい扱いやすさを維持しながら、
ハイスピードでも落ち着いた動きをしてくれる脚と聞きます。
私はMR-SとアルテッツァしかTRDの脚は乗ったことがありませんが
非常に分かりやすい感触を持った脚でした。
(応答が素直というか…)
ヴィッツがどうなるか分かりませんが、せっかくのモデファイです。
変化も含めて楽しみたく思います(^^)


他には…長距離ドライブ対応のETC取り付けや
夏ホイールの内の一本にある僅かな歪みの修正など
ちょこちょこ手を入れるようです。


費用負担は小さくないでしょうけど
これもまたクルマ趣味のお楽しみ、今からすごく楽しみです(^^)



★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアクリ換えてしまいました~。

2010年08月13日 19時24分52秒 | ヴィッツ(NCP13)

先日中古で購入した「HKSレーシングサクション」ですが、
明後日の支度もほとんど片付いたので
今日取り付けしてしまいました。

作業は昼飯後に開始。
今日は涼しいのでこの時間に作業できました。
暑かったら夕方からでしたね(^^;)

ちょうど弟が庭に出てきたので手伝ってもらいました。
一人でもできるけど、二人でやった方が楽しいですよね。




箱はこれです。
ちょっとボロいですが、部品は全部揃っていたので
後からそろえる手間が省けて良かったです。



で、これが中身です。
思った以上にシンプルです。
中古で買ったので多少なりとも割安感がありますが
取り付けの設計等考えると新品では割高感があるかも知れません。



取り付けは簡単と言えば簡単。
大雑把に言いますとノーマルのエアクリーナー一式を
スロットルボディから前を全て外す形で撤去し、
レーシングサクションをインストールする形になります。




エアフローセンサーをエアクリボックスからサクションパイプに
移し替える作業はありますが、基本的に簡単な作業です。


作業前後の比較画像を載せておきますです。

★Before(↓)


★After(↓)




エアクリボックスを撤去するのですが、
一個だけよく分からなかったのが、キャ二スターにつながる
ベントチューブ途中のソレノイドバルブの外し方です。
ツメ等が見つからなかったのです。

どこかに引っかかっているのかと思いましたが
単純に差し込まれているだけだったようです。
ちょっとドライバーでこじってやったら外れました(^^;)


社外品クオリティ全開なのがパイプの固定手法。
サクションパイプ側はゴム製パイプのバンドに共締めで固定。
車体側は何とバッテリーを固定するフック頭頂部のねじ山に
ナット一個だけで共締めする形になります。
絶対に固定としてはルーズだし、そもそもナットも緩みそうです(^^;)

ワッシャーをかましておきましたが、しばらく様子は見るようですし、
大丈夫であってもロックタイトなり何なりをかましておくようですね。

できれば何かステーになるものを自作するなり持ってくるなりして
やった方が良いかもしれません。

いずれにしても様子は見るようです。



取り付け後のサクションパイプのUPです。



エアクリ位置がバルクヘッド付近と奥まった場所にあり、
後ろを向いているので
水などの浸入を考えた場合は良さそうだけど
吸入空気温度を考えたら厳しいのかな…と思っていました。

しかしエアクリボックスを撤去したおかげで
サクション下側とミッション上側にずいぶん大きな隙間が空いています。
これならあまりシビアに考えなくても良いかもしれません。

でも最善なのは水対策をした上で穴を開けてやった方なのは確か。
まぁゆっくり考えますです(^^;)

センサー配線類の処理についてはマニュアルに特に何の記載も無し。
チャリバンで適当にまとめておきました。
配線で部品を吊る格好にさえならなければ良しとしますです。



で、エンジン始動して干渉したりエア漏れしたりしていないか確認。
特に異常も無いようなので試運転をしてきました。


ブリッピングした時なんかはそうでもないのですが
2速くらいからの加速時に3000~4000rpmくらいから
ぶおーんと豪快な吸気音がしてきます。
逆に3速で引っ張りきるくらいになると他のノイズが大きくて
そんなに気になりませんが。


いずれにしても豪快な吸気音が楽しめるのは嬉しいです!
エンジンはノーマルですが、そこそこにいじってあるクルマの雰囲気は
味わえるかなぁ…と(^^;)
気分いいですよ♪
ちょっと…というか、だいぶうるさいクルマになっちゃいましたが(^^;)





外から聞いた場合ってどうなんでしょう?
外からでもうるさいんでしょうか?

参考までに言えば、NA6で使っていたM'sスーパーインテークの方が
音は大きかったと思います。
排気量もレブリミットも違うので、参考にならないかも知れませんが…。



性能に関しては数値で示せないので何も言えません。
体感性能は…特に私の体感は全くあてにならないので(^^;)

でも一応自身が感じたことについては書いておきます。
そうでなければ何の参考にもならないのも事実なので(苦笑)


アイドリングはOKです。
ストールなどせず、ちゃんとアイドリングしますです。

低速トルクの痩せは気にならず。
もともと車重に対してエンジン排気量が大きめのNCP13ですので
軽量フライホイールでも困ることはありませんです。

回していった感じですが、メーカーの言う
「ノーマルでは回転の伸びが明らかに落ちる回転域でも
 伸びやかなパワー感が味わえます」的なものはあるかと思います。

豪快でやる気にさせる吸気音と合わせて、以前以上に
回して楽しく走れる印象にはなりました(^^)



試運転後は再度取り付け状態をチェック。
特に異常なし。



中古パーツだらけのマイヴィッツですが、少しずつそれっぽくなってきました。
悪くないです(^^;)



次は何だい、リドレー?




★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする