ナベブログ

クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)

こんな天気はお絵かきですよ(?)

2010年10月31日 22時59分31秒 | なべ日記(雑記)


今日の埼玉は、本当にハッキリしない天気でした(^^;)

降るんだか降らないんだか全くもってハッキリしない…。
こういう天気が一番イヤですよね(^^;)
どうせ降るならフツーに降れってんだ…。



そんなこんなで一日中家の中でした。
冬の「試験飛行」のこともあるし、そういう意味では
外出する気すら失せる天候は良かったのでしょうけど~。








絵は試験飛行向けのもの。
今さらながらMMUなんて描いてますよ(^^;)

今は単独で飛ぶリスクを無視できるからか、
カナダアームの先に飛行士をくっつけるパターンがほとんどですが
宇宙飛行士が単独で宇宙を飛べる…ってところに
ロマンを感じます。
実際に使われたのは数回だったようですが…(^^;)



これはでっかい絵の一部分。
このあと別のものも描かなきゃいけません。

…と言うかシャトルは描いたことありません(汗)
描けるか不安です(^^;)



明日からは早出勤務です。
あまり早く寝ようとしても寝るに寝られ無さそうなので
今まで起きてましたが、そろそろ寝ようかな…と。


みなさん、おやすみなさいです。




★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラウォッチ

2010年10月31日 13時48分39秒 | カメラ その他雑記

先週のTRM、スーパーGT最終戦に行ってきた時ですが、
「カメラウォッチ」もしてまいりました。
要は「みなさんどんなカメラやレンズを使ってるのかな?」
というやつです(^^;)



やはり…当然といえば当然ですが、キヤノンユーザーは
ぶっちぎりで多かったですね~。

特に目立ったのが1Dのユーザーですね。
もちろんそれ以外も見るのですが、キヤノンの半分は1Dではないかと
思える多さでした。

そして目立つ…というより多すぎてフツーにすら思える
白レンズの長ダマ。
それも70-200なんて可愛いのじゃなくて、
300すら当たり前、500や600といった超弩級のレンズが
ずらっと並んでいるのを見ると、
「キヤノンユーザーはお金持ちが多いんだなぁ…」と思いました(^^;)
そしてその多くが複数本の白い長ダマを持っています。

よくライカが高い…と言いますが、
キヤノンの長ダマを1本持ってるだけでもライカM9とレンズ一式より
はるかに高いですよ。
そしてボディも50万円くらいするわけですから…。
ライカが可愛く見えます(笑)
キヤノン1D使い=金持ちと考えて良さそうです。
(実際金持ちの人が使ってますし…)


キヤノンのミドルクラスも多いですね。
ここで目立ったのがシグマ50-500との組み合わせ。
たしかにAPS-C機との組み合わせはハンドリングもし易く、
且つ画質も満足いくものですから…。
私もそのレンズは気になってます(^^;)
でも…キヤノンのミドルクラスはもっと多いと思ってましたです。


意外と少ないのがニコン。
もちろんキヤノンに次ぐ多さでしたが
何所に行ってもD3だらけ…なんて事は無く、
D300やD90で70-200にテレコン…とか
シグマあたりの長ダマを組み合わせている人が多かったです。
FX機をわざわざクロップして使う人はそう多くないのかも知れません。

ただし…報道のベストを着た人にはニコンがけっこういました。
ストラップのNPSの文字が目に眩しかったです(^^;)



サーキットではあまり見ないペンタックスですが、
S字で撮っていた時のお隣さんがペンタックスK-7でした。
他には見かけませんでしたが、
あのデザインは長ダマと組み合わせても格好良いです♪




ソニー&ミノルタは相変わらず少ないです(^^;)
ただ、今回初めてα700で撮っている人を見かけました!
私だけじゃなかったんですね、良かった…(涙)
早速α55…って人もいましたが、レンズは何と500mmのレフレックス!
なんというヘンタイな組み合わせ(笑)
素晴らしいと思います(^^;)




意外と見かけたのがオリンパス。
長ダマ使うのに有利なフォーサーズです。
ここで真価発揮…なんでしょうね♪
「瑞光」のストラップをつけた人が、立体交差付近で頑張っていました。
あのストラップ格好良いです♪

E-3だけではなく、E-510もよく見かけました。
確かあれには超望遠セットなるものがあった筈です。
望遠レンズの画質と価格のバランスを考えると
ある意味無敵かも知れません(^^)

意外なところではE-PL1で頑張っている少年がいました。
親から借りたんでしょうけど、あれでモータースポーツ撮れれば、
他のカメラに替えた時は楽だぞ! ガンバ!




DSLRばかりでなく、レンズ一体式デジカメの
高倍率モデルで撮っている方も多々見られました。

ああいったカメラでも十分に良い写真は撮れます。
私もディマージュA2で頑張っていた身なので、
あのカテゴリーのカメラで頑張っている姿を見ると
思わずグッときてしまいます(^^;)






とにもかくにも気になったのはシグマの50-500のズーム。
かなりの多さですが、それだけ優れているのでしょう。
確かにTRMやFSWでは500mm(APS-C機では換算750mm)が
欲しくなります。

私もあれは何か欲しくなってしまいましたです(^^;)


そんなこんなでまとまり無いですが…。




★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験飛行

2010年10月30日 11時25分14秒 | 【同人】お知らせ+その他

冬コミ、当落の話題で持ちきりですね(?)


さて、
そんな冬コミですが、我が「That’sゆーのす」は
年内の活動を全て終了しているので、
あまり関係がありません。


でも…完全に関係ない訳では無いのです。
というか大有りです。



以前こういうPRをしたことを覚えていらっしゃる方は
どのくらいいるでしょう?
(実際に何かした訳でもないので、
 覚えていなくても一向に構わないのですが(^^;))

http://blog.goo.ne.jp/yellow_comet_ap1/e/7893e66d70651454e66abd18f00ade62



実はその後もちょこちょこ資料集めをしておりまして、
その方向性や立ち位置などについても
ある程度固まってきたところであります。

そして「That’sゆーのす」としての冬コミ直参を見送る間に
「試験飛行」ができないか…と思い、その方法を模索しておりました。



そして昨日、どうやら「飛行許可」が下りた様子です。



C79(冬コミ)にて「That’sゆーのす宇宙計画・試験飛行」を
行ないます。

試験飛行日程は12月31日(金)
射場は東地区 "ハ"-04aです。
コールサインは「TE航天」、ペイロードは「航天少女・試作版」です。


今回は通常名義の「That’sゆーのす」ではなく、
「TE航天/TSAP(That'sEunos Space Artworks Program)」の推進する
別個名称での直参となります。
当日は通常の「That'sゆーのす」関連の頒布は予定しておりません。


あくまで私の”本籍”は「That’sゆーのす」です。
また”本業”は「クルマ同人」です。
それをお休みしての試験飛行ですので、
あまり能天気な行動は自身あまりしたくないというのが本音です。

ですのであまり大々的な新刊PR等は自重する予定ですし、
ツイッターやmixi等でHN変えたり何だり…というのは避けます。


しかし…試験飛行とは言え、「TE航天」としては
大事な大事な初フライトです。
正直BM3-2等と平行進行ゆえ、リソースも限られますが
自身の見ている方向性などを示すことができる程度のものは
必ず用意したいと思います。

冬コミ、頑張ります!
宜しくお願いいたしますm(_ _)m


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪にご用心

2010年10月29日 02時30分39秒 | なべ日記(雑記)

この間まで暑い暑いと言っていたと思うのですが、
今日は寒い寒いと言っておりました(^^;)

天気予報でも「寒くなっから気ィつけてナ」と言ってましたが
本当に寒くなりました。
何か風邪引きそうです。


布団の中で丸くなっていた間は良かったのですが
朝(昼前)起き出してみたら何かすごく寒い…。
まだ暖房入れる時期じゃないよな…などとも思いましたが
やっぱり寒いものは寒い、スイッチを入れました(^^;)

TVの気象情報では、今日は真冬なみの寒さとの事。
ある意味暖房入れて正解でした。


会社から帰ったら、何か喉が痛い気が…。
用心で総合感冒薬を飲んでおきました。
用心に越したことは無さそうです。


一気に冷えてまいりました。
皆様もご用心ください。





★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋から冬?

2010年10月28日 02時19分15秒 | なべ日記(雑記)

天気明朗なれど風強し…な今日の埼玉の日中でした。
天候的には先日買ったカメラのテストにうってつけでしたが
風が強いし…それに今絵を描いてるので…(^^;)

カメラの本格的な試写は週末…でしょうか?
早く撮ってみたいものです。
先ずはJPEG撮って出し…からですね。
2400万画素のRAW現像は、いきなりはちょっと怖いです(苦笑)
インテリジェントプレビューもあるし、まぁ何とかなるかと(^^;)


絵は…何かちまちまと細かいものを描いてます(^^;)
マンガもやらなきゃいかんのですが、
これはこれで推進しておかねばならないものでして、
資料と格闘しつつ進めております。


今さらながら再始動が遅かったのは拙かったです。
夏コミ前後の公私含めての気疲れ。
右手が上手く使えなくなったことによる実害+精神的ショック。
等等で完全に手が止まってしまいました。

何とか精神的リハビリも十分にできたので
今は殆ど元通りになっておりますが、
なんだかんだで手が止まることが増えたのは心配です。
根本的に老いて疲れてきているのだとしたら嫌ですね…。

手が遅いのは相変わらずですが、手は動いております。
とりあえずはノリも悪くありません。
(たぶんそこそこに良いノリだと思います)

先日UPした線画も含めて、早いうちに仕上げて、
「それなりに元気良くやってまっせ!」的なところを
見せられればいいなと思いますです。


明日の朝は寒いらしいです。
皆様、暖かくしてお休みください…。


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険

2010年10月27日 02時23分36秒 | なべ日記(雑記)

ちょっとカチンときているので文章きついです。
ご容赦くださいますか、スルーしてください。


暗がりから無灯火の自転車に勢い良く飛び出されたら
私でなくてもかなりビビると思います(^^;)
場所は見通しが悪い路地。
こっちが危険を見越した上での超徐行だったから良いようなものの、
仮にかすっただけでもこっちは犯罪者ですよ…。
それこそ会社だってクビですよ。
いろんな意味であぶないったらありゃしない…。

飛び出してきた方には飛び出した実感は全く無いようで
それこそ「何だよ危ねぇな」的な態度で去っていきましたが
こっちは徐行から手前で停止、相手方はそのまま走って通り過ぎ。
回避行動を一切とらない相手にそう思われる筋合いはありません。


ああいうのを見ていると、自転車にも自動車と同じ社会的リスクや
社会的罰則が欲しいなぁと思ってしまいます。
速度や危険性に対して自転車は放置され過ぎだと思います。
自転車だってぶつかれば人も殺せるし、他者の人生を
滅茶苦茶にする事ができる危険なものなのですから…。
それこそ今も昔も自転車の走行マナーを見ていれば
あれを野放しにし続ける社会の意図が分かりません。


それこそ免許制度にして罰則なども…と思いますが
自動車ですら免許は「教習所経由で購入するもの」に等しくなった今、
そして道交法等を一切忘れ、勝手な思い込みで運転する者が
簡単に諸費用だけで免許の更新(継続)ができるというよう今の社会に
免許制度に何の意味があろうか…。
(それこそそんな免許なら高校の卒業証書と一緒に配ればいい)

今の日本は自由という仮面を被った無法・無秩序地帯に
なりつつあるのかも知れませんね…。


こういうことを書くと変なイチャモンが付くことが多いのですが
あくまで自分の日記ということで私見を書いております。
こういう断りを入れなくちゃならないこと自体が不自由だな…とも思います。
(これには多分に自分の人間性も絡んできているとは思うのですが…)



とにもかくにもいろいろ危ないことは多いです。
そして自衛の上にも自衛せねばいけません。
何があったとしても他者は助けてくれません。
だからこそいろんな意味で気をつけていかねばならないとも思います。

自分もさらに用心し、気をつけていこうと思います。
皆様も何卒ご用心してお過ごしください。




追伸
レス御無用です。
というかお察し下さいませ…。


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影結果

2010年10月25日 19時01分49秒 | SONY α700


写真、一応こんなのを撮ったんだよ~ということで
晒してみますです(^^;)

ヘタの横好きです、お目汚しですがご容赦ください…。
(mixiではアルバムが有るけどこっちはそうではないので…)












決勝終盤、トップのペトロナスを追うウィダーHSV




いちおうこの辺りが自分的には「そこそこ?」と思っております。






道具にいつも助けられております。
今回もまたα700に助けられ、楽しませてもらいました。

いつかはしっかり使いこなしてあげたく思います。






★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

α900

2010年10月25日 18時47分09秒 | SONY α900

                                      
                                      
                                    
                                   

突然ですが、新しいカメラを導入いたしました。
SONYのα900です。




先日購入したAF28mmF2は、実はこいつのために買いました。


実は夏頃から購入を考え始めるようになりました。
はっきり言って安い買い物ではありませんでした。
でもどうしても今のうちに手に入れておきたかったのです。

本当は先週初めに到着していたのですが、
友人D氏こそ先に買うべき人だったので、彼への報告を済ませてからの
日記掲載&購入報告といたしました。

あらためて友人D氏へ。
先に買っちゃってゴメンナサイ。
でも思いきれる時に思い切らねばとても買える物ではなかったのです(汗)





何故いきなりこんなのを買ったのかといえば、
それはα55が非常に良くできたカメラだったからです。



以前にもOVFとEVFについて日記を書いた事があります。
 ・自分の理屈的には、デジカメは最後はEVFを理想と考える
 ・自分の心情、好みの問題としてOVFはどうしても外せない
というのが自分の立ち位置です。

私がデジカメに大きく踏み込むきっかけとなった
コニカミノルタ・Dimage A2はある意味で理想的なカメラでした。

A2が備えた高精細なEVFによる撮影は快適そのものでしたし、
ライブビューのおかげで私のようなビギナーでも積極的に絵作りに参画でき、
写真が「ただ撮るだけのもの」から、自ら作品作りに「積極的に参画」するものへと
変わっていったのはA2の存在があったからでした。

パナソニックのG1登場時は
A2のブラッシュアップ版と言えるカメラの登場かと思いましたが
相変わらずEVF機ゆえのファインダー像の消失時間の問題があったため、
高性能にはなったものの、EVFがOVFを本格的に駆逐するのは
まだまだ先のことと思っていました。



ただ、今年のα55の発売でその予想は間違っているのではないかと
思い始めました。

まだ未完成な部分は多々ありますが、
かなりの部分でEVFのネガを潰してきたα55に、
大きな可能性を感じると共に、予想される対策が投じられれば、
一気にOVFを駆逐する…少なくともAマウントにおけるOVF機は
駆逐どころか今後一切出ないのではないかと思い始めました。

例えば…ベリクルミラー搭載のEOS1N・RSのファインダーは
明るいものではありませんが十分実用に耐えます。
ただし今はEVFという飛び道具があります。
これよりもファインダーへ送る光を減らしてセンサーへの光量を優先しつつ、
専用のEVF用センサーを用いてEVFの明るさをゲインアップし、
センサーとEVFを完全別個に駆動できるような機体が出れば、
EVFの画像消失問題は完全に解決します。

EVF像の繊細さや撮像結果との正確さを両立したいなら、
メインセンサーからの信号でもEVFを動かせるようにして、
トゥルーファインダー+スポーツファインダーとする手もあります。

とにもかくにもこういった方向性がソニーから示され、
これからもこの技術を磨いていくとアナウンスがありました。
今後出る中級機も同じ技術で作られることは、もうPRされています。
最上位機については明言を避けたものの、
マーケットにおけるシェアや開発リソース、今後投入できる開発ダマを考えれば
OVFにどれだけ注力してくれるかは自ずと分かろうものです。

そして…OVF、特に凝った高性能なOVFのコストは
とんでもなく高いと言われています。
コストカットや低価格化が叫ばれる昨今です。
EVF化は時代の流れであると思っています。


おそらくα900はまもなくディスコンになるでしょう。
そしてトランスルーセント機の拡充に力を入れる間に
最上位機は不在の状態が続くでしょう。
α700の例で言えば2年ほどその状況が続き、
その間にトランスルーセント機が主軸になれば、
α900の後継機もEVFで作られるようになるかも知れません。

そして最悪のシナリオ…
ソニーがAマウントを捨てる日が来た場合も、
同じく後継機など現れる筈もありません。
(いまだにこの可能性は無くは無いと思っています)


そうなってからではもう遅い―
わたしがそもそもSLRカメラを欲しがったのは、
レンズの像を自分もそのままのものが見られるからだ―

EVFは確かに優れているが、レンズの出してくる像を自ら見ることはできない―
それができなくなったら俺はどうすればいいんだ―



私はα900はある意味完成されたカメラだと思っていました。
究極とも言える2400万画素オーバーのフルサイズセンサー、
それは全てのレンズ性能を余すところ無く受け止めることができる筈です。
画素ピッチもα700より大きく、RAW現像さえすればISO1600まで
常用できる性能を持っていることは確認済みです。
そしてフルサイズ機ならではの大きさを持ち、
且つ世界最高の見え味を誇るファインダーを持っています。
そしてフルサイズ故に、全てのAマウントレンズを隅々まで生かして
使うことができます。

仮に改良が成されたとしても、飛躍的なOVFの性能UPは先ずありえませんし、
AFの改善が成されたとしても、精度は今でも必要十分以上の精度を持っていますし、
速度についてはそれこそトランスルーセント機に及ぶはずもありません。
連写速度もデータ量や機構を考えれば難しいでしょう。
ましてや新センサーなどの大玉があるとは思えません。
せいぜい動画追加やGPS追加か…。
そして今の性能に自分は不満を感じていないのです。
(基本なんでも使い手が頑張ればいいと思う方なので…)





ツァイスからカメラに入った自分ですが、ミノルタにも強く惹かれた自分です。
Aマウントはそういう意味では最高のマウントです。

自分にとって必要にして十分以上の性能を持ち、
大好きなAマウントレンズを全て、余すところ無く使いきれるカメラ。
そして何より「史上最高のOVF」を持つその機体を見逃すことは正直できませんでした。





…と言う訳で今の時期の購入となった訳でございます。

レンズも十分有る訳ではありません。
28mm、そして70-200mmは確保しておりますが、
まだ「必要十分」ではありませんです。




ただ…あまり気張らずに楽しんでいこうと思っています。

28mm、70-200mm、これに標準の50mmがあればシステムとして一応格好はつきます(^^;)
そして50mmはシグマにしてもソニーにしても、そんな異常に高いものではありません。
そして十分以上の性能を持っていると聞きます。
間違いなくヘタッピの私には十分以上のものでしょう(^^)

ズームレンズによる高ハンドリングや超望遠領域は、引き続きα700に受け持ってもらいます。
メインはあくまで700です。
そういう意味では900は”サブ機”の立ち位置になります。

2400万画素…というとどうしても解像度の高いレンズを…と思ってしまいますが、
逆に「2400万画素あるから、どんなレンズでも受け止められるんだ」と思えば
レンズ選びもむしろ自由度が高いとも言えるでしょう。
そしてAマウントのレンズは、そう高いものばかりではないのです。

APSサイズのイメージサークルを持つDTレンズを付ければ勝手にクロップしてくれます。
また撮像範囲をAPSサイズに強制でクロップもできます。
そういう意味では恐れずにDTレンズを900にくっつけてやるのもアリでしょう。

「全てのAマウントレンズ」が使えるα900なのですから…。



高い買い物でしたが、楽しみの範囲は確実に広がったと思います。
まだちゃんと撮ってやる機会は無いのですが、次の週末辺りには
いろいろ撮ってみたく思います。




しかし…予想外の贅沢しちゃった…(汗)
しばらくは旅行も買い物も慎まないと…。
50mmだけは何とかしてあげたいけど…(^^;)

★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーGT最終戦・観戦行

2010年10月25日 18時41分08秒 | なべ日記(雑記)

先の週末は栃木県・ツインリンクもてぎに
スーパーGTレース・最終戦を見に行ってきました。


1年ぶり以上…?のレース観戦でしたが
楽しかったです(^^)
そして趣味(ヘタの横好きともいう)が写真な私としては
レース撮りも楽しんできました♪

そして…スーパーGTは速いですね~。
カメラを振るのが久しぶり(これまた1年ぶり?)だったせいもありますが
なかなか上手く追えなくて苦労しました(^^;)

写真を始める前に友人(師匠)のD氏から
「ファインダーで見てるとどのクルマが速いか一発で分かる」
という風に言われていましたが、
確かに速いクルマはその他のつもりで追うと追いきれなくなります(^^;)
でもそれを必死に追うのがまた楽しかったり♪
(あくまで趣味なんで気楽にモノを言ってますが…)


あのF3よりも速いハコのレーシングカー。
吸気制限でパワーが絞られている+車重が全然重いのに
似たようなラップタイムで走ってしまうのは
それだけコーナリングが速いということの筈。

特にHSV18号車のコーナリングは全然追えなくて苦労しました(^^;)
さすがは最速マシン!
あとは…けっこう動きがナーバスな感じにも思えました。
何とか上手く撮れてりゃいいのですが…。


逆にスムーズな走りで追いやすかったのが6号車。
すごく速いのですが、本当に流れるような走りでした。
(特に伊藤選手の時が…(^^))

コーナリング姿勢やアクションなどで贔屓なのはGT-Rです。
市販車も良いのですが、スーパーGT仕様のGT-Rって好きなんです♪
けっこうスリップアングルもつけて走ってくれるし、
(特にトレルイエ選手の走りはカッコいいです)
特にサイドエキゾーストからよく火を出して走ってくれるので、
見栄えがすごく良いんですよね(^^;)
けっこう気合入れて撮りました♪
カルソニックブルーはやっぱり最高~。



今回注目したのはやはりGT500.
日本のレース史に残るんじゃないか…ってくらいの激烈な戦いを
世界最速のハコ車で繰り広げるのですから
悪いけれど目線は偏ってしまいます(^^;)

予選はコースレコード付近での激烈バトル。
レクサス勢が猛攻撃を仕掛ける中、最後に小暮選手が
ポールポジションをレコードタイムのオマケ付きで奪首!
いやはや…写真も撮ってましたが、ピエールさんの名実況と相まって
大興奮の予選でした!


決勝も見所沢山すぎて何を書いたらいいのやら…という感じ(^^;)
かつてのITCのようにそこらかしこで大バトル!
GT500と300が入り乱れての激走ぶりは迫力満点です!

贔屓の18号車は序盤に1号車にかわされて後退。
しかしデュバル選手から小暮選手にスイッチしたあとの猛追は
予選アタックも霞む迫力モノでした(^^;)
前を行く1号車は、個人的に現在日本人ベストドライバーに挙げる脇坂選手。
しかもマシン性能は現ルールで僅差です。
それこそまともに行って抜ける相手ではありませんが、
ガンガンプレッシャーをかけ、左右にマシンを振って、
コーナーでは追突せんばかりにアタックする小暮選手とHSVの姿には
思わず胸が熱くなりました!




結果はそのままの順位でゴール。
残念ながら優勝はなりませんでしたが、見事に2010年シリーズの
チャンピオンを獲得してくれました!
やったぜー!!!!

新型車がチャンピオンになるという慣例(?)も確かにありますが
それ以上に今期はHSV18号車に強いインパクトを感じました。
だからこそ夏コミの本の表紙にし、本文中での扱いも一番大きくし、
POPにも使って大々的にPRしました。
そして説明の最後の締めに
「行け、HSV! チャンピオンを目指せ!!! 応援しています!!」
と書いたのです。


今回の観戦も「18号車がチャンピオンになるところを生で見よう!」
というのがTRM行きの理由でした。
そういう意味では願いが叶って大満足でした(^^)

とにもかくにも…
HSV18号車・小暮選手、デュバル選手、そしてチームの皆さん、
2010年スーパーGTチャンピオン獲得おめでとうございます!!!





コンデジ紛失未遂事件を起こしたり、
一日目の帰路に栃木の道の流れの速さにびびったりと
いろいろありましたが、楽しい週末でした!

スーパーGT、また見に行きたく思います。



★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は栃木人(?)

2010年10月23日 21時24分14秒 | なべ日記(雑記)

今日は栃木に来ております。
ツインリンクもてぎにて行われているスーパーGT最終戦を
今日明日で観戦しております(^^)



朝も早くに家を出て、三時間ほどでTRMへ。
ひさびさにカメラを担いでレース撮りです。


何せレース撮りは一年以上やってないし、
カメラを振るのも同じくらいやってません(^^;)

それなのに、あの超速のスーパーGTを撮ろうというのですから
自分で言うのも何ですがムチャクチャです(^^;)


予想通り、最初は無惨としか言いようのない最悪の滑り出し(爆)
しかし、午後になったら感覚が少し戻ってきたようで、
予選のラスト頃は心底楽しんで撮ることができました(^^)
やはり流し撮りは楽しいや♪



予選はチャンピオン候補ががっぷり四つにぶつかり合う
激しい戦いになりました。

レース前はHSV優勢の予想でしたが
実際はレクサス勢が猛攻撃。
ランキング首位を争う二台が異次元のバトルを繰り広げ、
ラストは18号車の小暮選手がポールポジションをコースレコードのオマケ付きで
決めてくれました(^^)


ちなみにベストショットは
カメラの背面液晶でのチェックが正しいのなら
コースレコードラップのものになる筈です(^^;)

まぁ家のモニターでチェックしてみないと何とも言えませんが…。
うまくいってたらラッキー…くらいに考えておきます(笑)

家に帰ってから全滅だった…場合の覚悟は
しておきますです(^^;)




ちなみに大チョンボも(^^;)

コンデジを紛失する大失態をかましてしまいました(爆)
恐らくピットウォークの時にピットウォールに置き忘れたのかと。
レースファンにあるまじき大失態です(←恥)

さすがにF200の命運も此処までかと思いましたが、
とりあえず案内所に落とし物の届け出をして
奇跡を祈ることに…。

幸いにして先ほど無事保護されたと連絡をいただき
神のご配慮とTRMの担当者様のご努力に
ただただひたすら感謝でございます(涙)




明日は決勝です。
勝負事ゆえどうなるかは全く分かりませんが
素晴らしい、ファンが喜ぶであろう
「これぞレース!」という展開を期待したく思います。





★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日明後日は

2010年10月22日 21時51分24秒 | なべ日記(雑記)

明日、明後日と栃木県のツインリンクもてぎへ
スーパーGT観戦に行ってきます。

スーパーGTのレースを見るのは、恥ずかしながら初めて(イヤン)


早朝勤務明けの週末に早起きするのは
正直気が滅入るのですが、
そうでもしないと足に根が張って動けなくなりそうなので
いつもの調子で起きて栃木へ向かいます。

…混んでるんだろうな~。
 それだけは行く前から気が滅入りますけど(^^;)


ちなみにひさびさにα700も連れて行きます。
レースの写真撮りは…考えたら1年以上振りです(爆)
しかもカメラを振る…ってのもほとんどして無いし(^^;)

そういう意味では爆沈必至なのですが、
気楽に楽しんできます。
という訳でレースの写真UPは余程の事が起きない限り
無いとお考え下さると共に、「ああ、負けたんだな…」と
お察しいただければ幸いです(^^;)





ちなみにカメラといえば…
ミノルタのAF28mmF2というレンズが今日届きました。

某所で話を聞いてずっと欲しかったレンズですが
何とか手に入れることができました(^^;)
APS機使いの自分にとってはシグマの30mmと
思いきりかぶってしまうレンズですが、
それはそれ、これはこれ…で楽しんでいければと思います。


写真は…撮る余裕が無かったので
週明けにUPさせていただきます。

ちなみにAF28mm F2 Newでは無く、初期型だそうです。
初期型と後期型における差は、
外観上の違い(フォーカスリングのデザイン)と
絞り羽根が円形絞りかそうでないか…だそうです。

もともとボケ味は良いレンズ…とのことで、
大きな差は無く、気にすることは無い…ということのようですし、
硝材が初期の方が良いものを使っている…という話も
有るんだとか無いんだとか。

コレはまた別の機会にあらためていろいろ試したく思います。



では明日はTRMへ…。
日曜日の”結末”を楽しみにしたく思います。



★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋は徐々に…

2010年10月21日 21時41分39秒 | なべ日記(雑記)

今朝は何か肌寒かったです。
明け方にこの秋初めて寒さで目が覚めました(^^;)
だんだんこうやって寒くなっていくのでしょうか?



さてさて、

今週末は韓国で初となるF1グランプリが開催されます。

ネット上など見ると「上手く行く訳ねぇ」的な意見が
多いような気がします。

確かに現地オーガナイザーの不手際は確かでしょうし、
あれだけの大イベントを行なうにしては、あまりに準備が行き届いていないと
感じるのもまた事実です。

ただ…それらの話は抜きにして、
きっと彼の地にもF1開催を夢見て、そして楽しみにしているファンが
居る筈です。
できることなら…そういう人たちの願いに相応しいイベントとして
何とか成功することを祈りたく思います。
難しい話は抜きにして、単純に一モータースポーツファンとして…。



またまた話は変わって…。

先日ぽちっとしてしまったレンズは明日届くようです。
昨日はプリキュアのDVD他が届き、
今日はTE37用のハブリングが届きました。

何か届き物が多い今週です。


多少散財が過ぎた気もします。
今週末はTRMへレース観戦へ行くのですが、
今回はレースのプログラム以外は買い物禁止ですね(^^;)


お絵かきは進めています。
ただ…メカ絵を描き始めてしまったので、歩みが遅くなってます(^^;)
やっぱり宇宙服は描くのが面倒ですね(^^;)

メカ絵も楽しいけど…やっぱりおにゃのこ絵は"体線"が出る絵の方が
楽しいです~(爆)



★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り道

2010年10月18日 21時39分25秒 | なべ日記(雑記)

あまり会社帰りに寄り道はしない方なのですが、
今日は寄り道してきました。

先ずは本屋さん。
買ったのはコレ(↓)



初めて買った雑誌でしたが、こんなに薄い雑誌とは思わなんだ(^^;)
まぁ…その分安かったのですが。

記事どうこう…ってのは無いんでしょうね。
全ては表紙??
とにもかくにもブロッサム&マリンが大きくて嬉しいぜぃ!(爆)




もう一件はキタ●ラ。

DimageA2とα700、F200でお世話になったお店だったのですが、
お世話になったスタッフさんは先日揃って異動してしまい、
売り場の雰囲気も何だか違う感じに…(汗)
CFもほとんど置いておらず、カメラバッグやポーチなどのカメラ用品も
ほとんどが何所かに消えていました。

スタッフが代わればお店も変わる…。
何だか近所にあったLAOXが改装して
アソビットシティが壊滅した時に近い気分です。

寂しいですが、むしろ今までお世話になりすぎるくらいだったので
感謝の気持ちしかないです。
さらばキ●ムラ…なんでしょうかねぇ…。


一応中古コーナーものぞいてきました。
目ぼしいものは…私の立場的には無かったけれど、
ペンタックスのK-7が56800だったかしらん?
そんでもってオリンパスのE-3が69800だったかしらん?
むうう…安いの~!!
オリンパスE-3なんて長玉使いたい人には(たぶん)最高なカメラですよ。
程度も悪く無さそうでしたし、けっこう悩ましい出品でした(^^;)
ペンタックスでリミテッドレンズで遊ぶのもいいのう~。

でも私がそれらを買ってもイチからレンズ揃えるようなので
悩ましいだけで何もできないのですが…(爆)
 
ついでに…シグマのレンズカタログを眺める…。
30mmを一本だけ持ってますが、あの実力が他のレンズにも
漏れなく備わっているのなら純正にこだわらずとも
良いかも知れないと思っている今現在です(^^)



しかし…
たまには寄り道もいいものですね(^^;)



★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄近郊型電車とチキンカツ

2010年10月16日 21時00分54秒 | なべ旅行記

今日は”たびてつ”してきました(^^)                 
                                        
                                       
                                       
目的は中央線で、いまだに活躍を続ける115系電車に揺られること。
そして小淵沢駅で40年続く名物駅弁「高原野菜とカツの弁当」を
食べることでございます!


ちょっとドタバタしたり、予想外の事もありましたが
楽しく行って帰ってきました(^^)
同行していただいた(というよりさせてもらった)Dさん、
ありがとうございました!


最寄の武蔵高萩駅を出て、八王子へ。
でもここで先ずトラブル。
乗り継ぐ予定の高尾行きに乗り継げなかったのです(涙)
接続時間を見誤ったのですが、
そうでなかったとしてもあの移動事情では無理だったでしょう。
(あの混雑する階段を抜けて2分接続ではまず乗り継ぎは無理)

機転を利かせて、その直後にホームに滑り込んできた
あずさ号に乗車、大月まで先回りです。
特急券の500円はイレギュラーでしたが、
大月からは予定通り目的の115系に乗ることができました!




これがその115系電車。


鉄オタには説明無用な車両ですね(^^;)

旧国鉄の近郊型電車です。
急行用などの長距離電車と通勤用などの近距離電車の
中間タイプと言える形態の電車です。
最近は減りましたが、ちょっと前までは東海道だろうが東北だろうが
思いつく限りの路線を縦横無尽に走り回っていたタイプです。
似たようなのが複数存在するのですが、
これは急勾配や寒冷など過酷な自然環境での運用に
対応したタイプの電車になります。
これに乗りたくて今日のたびてつは企画されたようなものです(^^;)

車内はこんな感じ。


乗ったことある人も多いのではないでしょうか?


こいつのボックスシートを占領して、
お茶飲んだり弁当食ったりしながら旅するのは最高です!


電車は快調に走っていきます。


時たま特急に道を譲るので長時間停車がありますが
これまた旅する身には楽しいものです。

天気も良いので気分も上々♪
甲府盆地もきれいに見渡せました。






大月から2時間で終点の小淵沢に到着。


ううう、名残惜しいです(涙)
せめて高尾から乗れていたら…。
次回は出る電車を一本早めて、また乗りに来よう!

ここで予約しておいたお弁当を受け取ります。




さてこのあとどうする?…となったところで小海線に乗り継ぐことにしました。
車両は話題のハイブリッド車です。
解説は割愛(笑)
(実はあまり興味ないのです(^^;))

しかしこれが結果的に大失敗(涙)
ツアーやら何やらで車内は激混み!
高原電車でも何でもないというか、これでは山手線と全く変わらん~(涙)

駅に着くたびに乗り降りで大混乱。
とてもじゃないですが、弁当を食べるどころではありません。
とにもかくにも我慢…ということで、少しでも乗客が減るのを待つことに…。

かなり走りましたが、ようやく車内にゆとりができ、
2人用のボックス席が空いたところに移る事ができたので
そこでようやく昼飯となりました(^^;)





これがもう一つのお目当て、「高原野菜とカツの弁当」です。




小淵沢駅「丸政」さんの名物駅弁で、40年の歴史を誇ります。


特色は何といっても高原野菜、新鮮な生野菜が沢山入っていて
それをばりばりと美味しくいただけるのが目玉です。

セロリなど好き嫌いのあるであろう物も入っていますが、
これまた美味しくいただけるのです。

またチキンカツも衣さっくり中はしっとりで昔懐かしくも
おかずにピッタリの味わいです。

久しぶりに食べましたが、駅弁としてはかなりボリュームがあります。
私はかなり大食らいなのですが、後述のサンドイッチと合わせて
ちゃんとお腹一杯以上になりましたです(^^;)
はらぱんぱん(笑)



もう一つお勧めしたいのは、この甲州かつサンド。


予約のみによる販売なのですが、それは「どうしても暖かいものをお渡ししたい」から。
ポークカツとチキンカツの2種類がありますが、今回はポークカツサンドです。

特製ソースの味がたっぷりとしみこみつつも、さっくりとした衣の食感が
ふわっとしたパンを通じて感じられる一品です。
これはビールと一緒にいただくと極楽ですねきっと。

こちらは弁当を食べる前にフライングで食べてしまったのですが、
箱を空けた瞬間から良い香りでした。
中の写真が無いのは開けていきなり食べてしまったからです(^^;)
写真の箱は空箱です(苦笑)


そんなこんなでお腹も膨れて、車内も空いてきたところでようやく一心地ついた感じです。


佐久平はスルー。
ここまで来たのだから…と小諸まで。






小諸駅では乗車中に撮れなかったキハE200系の写真をパチリ。


ちなみに小海線では「わくわくエコランド・小海線」というキャッチコピーで
キャンペーンをやっているそうです。

ちなみにこれがマスコット(笑)


ブリットちゃんだそうです(^^;)
可愛いですよね♪

デフォルメ感ある絵だけでなく、頭身が高いバージョンもありました。


これじゃまるでメ■ンちゃんみたいだ(爆)



ちなみにキハ110にはこういうステッカーも貼ってありました。
…”痛電車”ですね。確実に…(^^;)

こういうPR手法が本当に広く浸透したんだなぁ…といろんな意味で感心しました(笑)




小諸からはしなの鉄道。


しなの鉄道は初乗車ですが、旧信越本線自体は昔よく通った鉄路です。
横川までは何度も来ていましたが、横軽廃止後に軽井沢に電車で来たのは
今回が初になります。
当然とは言え「まもなく軽井沢に到着します。軽井沢では補助機関車連結のため…」
という車内放送が流れないのは寂しいものです。

ですが…車両は全部旧国鉄型!
そして鉄路は旧信越本線!
浅間山を見ながらの道中はやはり良いものです。


こんどは軽井沢から弁当買って乗ってやるぞ!!
ガンバレしなの鉄道!…ですね(^^)





軽井沢からは新幹線。


運良く指定席をゲットできたので、着席にて快適に移動です(^^)
先週も食ったばかりだし、さすがに腹一杯でもあるので
釜めしはパスしました。

そのかわり車内販売でアイスでも食おう…とアイスを買ったのですが
ここでまたトラブル。
新幹線のアイスがカッチカチなのはいつものことですが、
今回のカッチカチぶりは新記録でした。
スプーンが全く歯が立ちません(^^;)
しかも軽井沢→大宮はあっという間です。
溶けるのをまっていたら大宮に着いてしまいます(^^;)

何とか削ってかじって平らげましたが
こんなのは初めてでした。
でも濃厚で美味かったです♪

ちなみに2種類の味から選べたのですが、
今回選んだバニラの他の味の名は「コーンポタージュ味」
初耳の味です(^^;)


大宮からは埼京線→川越線。
最後のトラブルは川越からの電車がすごい混雑だったこと。
今日が川越祭りだったことを忘れていました(^^;)


まぁそんなこんなですが、甲信越をぐるりと回って、7時くらいに家に帰ってきました。


ちょっとばたばたもしましたが、結果としていろいろ乗れたし、
望みの弁当も食べられたので言うこと無しです!

うーん、それにしてもやはり115系は最高でしたね。
今度はこいつの中で弁当を食べたいものです。
費用も思ったほどかからなかったし、また行こうと思います~!



★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片道4時間のチキンカツ

2010年10月15日 13時23分02秒 | なべ日記(雑記)

一週間の勤務終わりーッ!!
…と書く間が無さそうなので今のうちに日記更新です。
ああ…会社行きたくない…(爆)


と言う訳で明日は起きたら
小淵沢まで弁当買いに行ってきます!

往路・復路ともに高尾―小淵沢は115系に乗ると思われます。
片道3時間弱の乗車、一日トータルで5時間半以上のボックスシート体験(爆)
あの直角背ずりに私の軟弱な体が耐えられるか??
でもすごく楽しみです。
以前房総で113系に乗った時は数十分の乗車で
全然乗り足りなかったのです。
そういう意味では5時間半も乗ればげっぷが出るでしょう(笑)


某D氏へ
明日は宜しくです。

某Tちゃんへ
いきなり決まったのでスイマセン(汗)
13時06分着の電車で着き、およそ一時間現地に留まる予定です(^^;)




往復8時間ずっと電車。
ちなみに先日の大阪―武蔵高萩も似たような所要時間だったことを思うと
在来線とは言え、特急って速いんだなぁ…と思った次第です(^^;)


★Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

★twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

★That'sゆーのす作品 DL販売なら → http://www.melonbooks.com/recommend/bm/bm_s.htm
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする