クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)
手短に…(笑)
いつも話が長いので(^^;)
何とか一週間…じゃないな、4日間の勤務終わり~。
正月休み明けだからちと疲れたかも。
たいした負荷もかかってないのにね(^^;)
最終日は恐怖のデスクワーク。
昼飯後の睡魔との闘いはキビしかった(笑)
カフェインカプセルでも持つようかも。
明日は猫ガレージでヴィッツ2号のメンテの予定。
仮ナン付ければ試運転が出来る状態にまで持っていく予定。
サーキット走らす前にちゃんと走るか確かめねばねば。
出来ればお絵かきもしたいけど、写真も出来れば撮りたいなぁ。
まぁ…贅沢言っても仕方が無いので
一つ一つやっつけていこうと思います(^^)
それではおやすみなさいです。
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe
お米離れが深刻…だそうでござる。
TVのニュースでそう聞いたでござる。
クルマ離れにお米離れ、外食離れと
日本は何でも離れていっちゃうのでござるな(笑)
お米離れ…拙者には全く関係ないでござる。
お米が旨くて旨くて…離れられないでござる(笑)
もし米を旨いと感じたことが無いのなら…
一度だまされたと思って少しいいお米を買って、
IHのちょっといい炊飯器でご飯を炊いてみるでござる。
そいでもって炊き立ての湯気を上げてぴかぴか光るごはんを
お茶碗に盛って、漬物とか塩鮭とかをおかずに
食べてみるでござる…。
きっと「日本人に生まれてよかった」と思うはずでござる(^^)
~~離れって言うけど、実はその真価を知らない人が
ただその時目についただけで、
実際はそのものの良さは時代などでは変わらないし、
真価を知ることが出来れば、きっと離れるどころか
近づいてくる人も多いだろうと私は思います。
お米離れ…っていうなら
美味しくお米を食べる方法を教えるのが。
クルマ離れ…っていうなら
楽しくクルマに乗る方法を教えるのが。
人間が「ステキだ!」「素晴らしい!」と思うことを
素直に提案すればいいんだと思います。
お米は美味しいぜい♪
でも食べすぎは禁物だ! 太るから!(笑)
拙者のことでござる…切腹ー!(爆)
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe
まもなく誕生日なんですが、DMの類が多いです。
「こんなものはいかがですか?」
「セールのお知らせです」
…誕生日までむしりとりに来ないでくれい!(爆)
誕生日だからプレゼントくれ…とは言わないから
せめてむしりとるのだけはカンベンで…(汗)
北海道に行く支度をマジできっちりせなあかん。
「科学実験」があるので防寒対策が要るんですが
防寒着…って感じの防寒着は今は無いんですね(^^;)
イヌイットみたいな服があるならネタに買いたかったけど(笑)
荷物を用意するのと同時に場合によっては宿での預かりも
聞いておかねばならんです。
あと…西女満別から女満別空港まで歩くチャレンジと
しばれタウンでの滞在時間を延ばすのを天秤にかけてます。
どっちをより深く味わえばいいのか…悩みどころです。
とりあえず原稿の切りもいいところで寝ますです。
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe
今日の夕刻も「空振り」でした。
RAC、なかなか会えんなぁ。
撮ったのは通常タイプ、しかもケータイカメラ(笑)
新宿線に今週は入線…って言ってるけど
事実上の先週末・今週末のみ運用なのですね…(汗)
いずれにしても写真の撮れる時間には走らないし、
撮る時間もなさそうでござる。
さて、
原稿やってて気付いたらこんな時間でござる。
今日が仕事始め。
負荷はそんなに高くなかったけど、
久々の仕事で疲れたはず。
早めに寝ておきましょ。
原稿だけじゃなく、走行会や北海道旅行の準備もせにゃならんです。
いろいろやることいっぱいです。
一個一個片付けていきませんと。
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe
長く頂戴した年末年始のお休みも今日で終わり。
何と10連休。
すごいですよね(^^;)
冬コミとか正月とか風邪とかでいろいろバタバタしたので
そんなに長い気はしませんでしたが(笑)
原稿描いたりネーム直したり落書きしたりと
けっこう家に篭って「描いた」正月だったとも思います。
描く方の腕の動きというかペンのすべりは悪くないです。
悪くない…というよりすごくいい。
一気に突っ走りたいです。
昨日つぶやきにも書いたけど、一回くらいは
きちんと絵描きとして周囲に見てもらえるような活動を
できればいいなと思います。
自分ではっきり分かります。
誰にもお世辞と社交辞令以外の言葉を貰ったことがない。
それは自分の活動が誰よりもいい加減で
スキルがひどく低くて
見るべきものが無いからでしょう。
悔しいけど悪いのは全部自分だ。
お情けをかけてもらってるのはすごく分かるけど
分かるからこそありがたいし悔しいのです(^^;)
そしてそれを解消するには
自分がきちんとする以外に方法は無いです。
自分で納得しようと思えば、いざとなればハードルを下げればいい。
そうじゃなくて、きちんと自分と他者の係わり合いに物差しを求めて、
客観視の中で…一度くらいは自他共に納得できうる、認めうることを
成してみたいと思います。
好きなことですからね(^^;)
明日から仕事に戻ります。
去年のこの時期ほどではないけど、去年の暮れよりは忙しかろう。
また仕事に趣味に…せいいっぱいであたろうと思います。
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe
クルマの保険を更新しました。
2台あるのでちょっとした大騒ぎです(^^;)
車両保険なんですが、ついに今年からやす2000のを外すことに。
ヴィッツも車両はかけていないので、これで両方とも…です。
さすがに評価額も下がってきて、掛け金とのバランスが悪いので。
でも懐にはいくらか優しくなりました(笑)
でも思い返せばずいぶん安くなったものです。
購入当時は評価額が当然きっちりありましたし、
料率クラスは最高の9。
年額まとめ払いなど当然できる額じゃなくて、
毎月分割にしてましたが、
それでも28000円/月を払ってました(^^;)
年額33万円!! 驚異的な額ですよ(笑)
ローンも払ってたのですが…そりゃ給料がいつの間にか消える訳です(^^;)
今では年額がかつての月額に近いです。
正直助かります。
用心して乗らねば。
さて。
昨日今日と実はちょっと調子悪いというか…
軽く風邪ひいてしまいました(汗)
とは言えずっと臥せっているほどひどくは無いので
家に篭ってお絵かき関連。
でも能率は…言うほど良くないです(^^;)
会社関連で出かける予定があったのですが
風邪をばら撒く訳にも行かず、
ちとキャンセルさせて貰ってしまいました。
なんか申し訳ない感じです。
ちゅーわけで。
年が明けてからほとんど家を出てません(笑)
正確に言えば29日の冬コミ後の外出は、
30日に色鉛筆買いに行ったのと、
年明け直後に友人に連れられての近所への初詣、
そして3日のご用事だけです。
冬休みに入ってほとんどの期間家に篭ってるわけで
さすがにちと退屈というか飽きてきます(^^;)
明日は…可能なら少し表に出ましょ。
でもこの時期は出る意欲が起き難いです(^^;)
クルマに乗ろうにもいつものお山は先日の雪で凍っちゃったし、
写真を撮ろうにも良い被写体はこの時期多くないです。
出かけりゃ都内は人だらけだし、埼玉には何も無い(笑)
うーむ。
でもその代わりといっては何ですけど、絵は順調です。
今日は朝からネームの直しをしてたけど、
それも何とか今日中に終わって、また書き始めてます。
先は長いので、いいことなのかも。
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe
わたなべやすおを女子化してみたYo!(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b3/233b310ea2849aecdbac887ad6bc6baa.jpg)
お題は昨日つぶやいたコレ。
https://twitter.com/Yasuo_Watanabe/status/286850836989100033
■わたなべやすおが女子になったら
身長:159cm
性格:クーデレ
髪:ロングのストレート 色:蜂蜜色
目:つり目 色:蜜柑色
好きなもの:運動
その他:メイド服着用
http://shindanmaker.com/199148
絵としては単なる自分のスケブへのラクガキなんですが、
TwitterやPixivで同じネタで描いてくれる人がいて、
それで遊べて、こういうのめったに無いんで楽しいわー♪
あとですね…スケブの描き方分かりましたよー!
今さらですけど(^^;)
どうしても家で普通に描いてるのを出さないといけないって
思い込んでたんですが、
スケブの紙質とか見るサイズ考えたら
下書きを良い意味で少しラフく描いて、太目のペンでザクザクと
力強く描いていけばいいのか~と。
これなら一枚30分から1時間で何とかなるかも。
難しいお題は上記に合わせられないかもですが、
おにゃのこなどキャラ絵ならいけるはず。
もうスケブ怖くないー!
…滅多に描く機会無いけど(^^;)
あとは…フォロワーさんのお題でピピンときたのがあったので
暴走ついでに描いてみました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2b/1fdd35be3f43a1a791cfc21b0cc0d595.jpg)
いくつかお題が抜けてるけどキニシナーイ!(笑)
原稿もきちんとやってます。
ペンのすべりはイイ感じ。
ちと風邪気味。
昨日の帰りの川越で貰った、分かってるぜい。
養生しつつ原稿進めますです。
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe
今日はちとお出かけ。
平たく言えば新年会ですな(^^;)
大宮まで出たのですが、さすがは三賀日。
大宮であっても閉まってるお店が多かったです。
カメラ屋さんも寄れたら…なんて思ってましたが
さすがにやってませんでした。
いつかまた行ってみましょ。
昼間のお酒は効きますです。
でも美味しく楽しめたので良かったです~。
明日は4日。
正月も世間的には終わりじゃい。
いろいろ動き出さねばなりません。
しゃんしゃんやって行きませんと。
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe
初夢…。
皆さんはごらんになられたでしょうか?
異性とのムフフ♪な夢を見たという方もいれば
一攫千金や野望の成就を見た方もいらっしゃるのかと…。
私は…初夢は見ました。
確かに見ました!
でも…
覚えてませんでした(^^;)
何だろう?
朝でも思い出せなかったくらいなので
今はもう何がなんだか(^^;)
まぁ…いいか。(←股尾風に)
夢って「見たけど覚えてない」ってけっこう多いですよね(^^;)
1月2日は書初め…でもあります(らしいです)
今日は朝から原稿を進めてました。
ゆっくりですけどね(^^;)
ペンの感じは良いです。
この調子で頑張ろう!
明日はちとお出かけします。
あまり混んでないといいなぁ。
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe
昼前に起き出して、正月料理を食い、美味しい酒を飲んで、
そのままTVを見ながら居間でひっくり返っていた…のが今日の全て(笑)
文字通り絵とかは何にもしてないよー!(爆)
ただし元旦にやるべきことは全部やりました(笑)
初詣に行き、お神酒を飲んで、朝湯に入って、
美味しい正月料理を食って、美味しい日本酒飲んで、
昼寝して、お雑煮食って…。
バッチリかも(笑)
朝少し原稿はやったんですけど…まぁいいか(^^;)
明日からやろう(笑)
今晩は「初夢」ですね。
今の人間が富士山や鷹や茄子を夢に見るとは思いませんが
縁起というか幸先のいい夢を見られりゃ言うこと無しです。
カワイイ女の子が出てくるといいな(爆)
とりあえずゆっくり寝ますです。
では最後に…
いい夢見ろよ!(←柳沢慎吾さん風に(^^;))
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe
2013年1月1日、元旦でございます。
皆様、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
年賀絵…というには簡単過ぎるものではございますが
とりあえず描いたので貼ってみます。
写真だと色鉛筆の色って出ないものですね(^^;)
昨日朝にウォームアップのつもりで落書きしたら
なんか可愛かった(笑)ので
簡単に仕上げてみました(^^;)
一気描きなので荒いですが、
カワイイ顔をその年の締めと年初に持ってこられて
へたっぴ絵描きとしては我ながら上等です(笑)
さて、
いつもであれば年初に「今年の抱負」みたいなものを
書いている訳なんですが…。
今年は割愛します(笑)
強いて言うなら「すべきことをする」「何でも楽しんでやる」
そんなところでしょうか?(^^;)
絵描きとしては、イベントは上半期はけっこう空くと思います。
なかなかサークルとしてお目見えする機会は無いですが、
お目見えする時は新刊がある時です。
いちおう「へたっぴ絵描きのブログ」なんで
そこは書いておきますです。
よし、今年はなんかいい年になりそうな気がするぞ!
頑張ろう!!
最後になりましたが…
皆様の2013年が素晴らしい年になることを祈念して
新年のご挨拶とさせていただきます。
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe