ナベブログ

クルマ好きな元同人絵描き
わたなべやすおのブログです。
(現在は同人活動は無期限休止中です)

また明日から

2013年10月12日 23時55分18秒 | なべ日記(雑記)



今日は本庄サーキットまで行ってきました。

先ずは現地までの経路確認と、実際に走るにあたって
どういう手番がいるのか…の確認に。


家からですと、直線距離から考える以上に遠い事が先ず一点。
あとは思ったよりもフリー走行日程が少ないことがもう一点。
(でも無い訳じゃない)


いろいろ検討して少しずつ準備していくようですね。


本庄では係の方に応対していただきましたが
お忙しい中にもかかわらず丁寧に応対していただけました。

ありがたかったです。







せっかくのサーキットですので、先日買ったA77で走っているクルマを
追いかけてみました。

AFの追っかけ性能はAマウントとは思えない…ってのは痛感。
AF-CじゃなしにAF-A(基本はシングルAFですが被写体移動を検知するとAF-Cになるモード)
で撮った方が追いかけが軽い…ってのは何でだろう??

いずれにしてもAFの食いつきのよさは信じがたいレベルです。
TLMテクノロジーのおかげでしょうけど、この技術もこの一世代限り…という話です。
何か複雑な気持ちになりますです。

今回はブレ補正の無い16-80ZAで試しましたがAFはやはり一つも外さず。
自分の振りが甘くてのミスショットはありましたが
的中率が異様に高く、ブレ補正の強い50-500でなら
自分がよほど異様なミスをし続けない限り多分楽勝だろうなぁ…と。




で、そういったのを見聞きした後に狭山日高に戻ってきました。



明日は友人にMSJに誘われましたが
体の調子が完全ではないのと、
コミティアのペーパーなどやらねばならない事も多いので
家にいることに。




昼間の暑さが嘘のように一気に冷えてきました。
正直こういうのは堪えますです(^^;)








■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からまた…

2013年10月10日 02時03分53秒 | なべ日記(雑記)

昨日に続き、今日もお休みを貰いました。
でもおかげでだいぶ回復しました。
明日は出社できますです。


風邪など滅多にひかないので
たまにかかると堪えますです(汗)



これだけ何もしなかったのは久しぶり。
でもいい骨休めになった気がします。


この2日ほとんど家に閉じこもっていて一日一撮どころじゃないのですが
今日の夕方、家の窓から見える夕暮れ空がきれいだったので。
いつものLUMIXじゃなくてα77で撮ってます。



WBバランスだけいじくってのJPEG撮って出し。
EVF機で撮影結果がだいたいプレビューされるのはA2と同じですが
正直楽だし助かります(^^;)

とは言え「秋の陽は釣瓶落とし」
秋の夕暮れの光線は一瞬です。
これ撮ったあとに「もう一枚撮っておくかな」って思った時には
すでに雲に色を差していた西日は消えておりました…(汗)
全ては一期一会…。



明日からまた動く…。



■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一先ずOKだそうで…

2013年10月08日 21時04分44秒 | なべ日記(雑記)


ちょっと体調を崩してしまいました。

会社で風邪が流行っているのは知ってましたが、
どうやらそれを貰ってしまったようです。



昨日の夜、暑くて寝ていられませんで
おそらくその時すでに熱があったのかと。

会社には何とか行きましたがふらふらだったため
大事をとって早退させていただきました。


帰宅直後はふらふらでしたが
今は少し落ち着いています。
きちんと養生しないといけません。






閑話休題。

以前からの頼まれもの。
無事に依頼主様に届いたようで一先ずOKもいただけました。

良かったです。


丁寧な感想というか絵についてのお話も返していただき
何かこう久しぶりというか新鮮な感じがしました。

自分の絵について細かく話をしてもらえるなんて何時以来だろうか?
正直お金じゃ換えられない報酬に思えましたです。


とりあえず今日はこんなところで…。


■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省のことば

2013年10月08日 20時14分37秒 | なべ日記(雑記)


twitterで暴言を吐いてしまいました。
そして大きな苦痛を他人に与えてしまいました。

本当に申し訳なく思います。


言わんとする事はともかくとしても、
感情の暴走で節度を失い、守るべき礼節を忘れてしまいました。
無礼を一番嫌うはずの自分が無礼を働いた事を
本当に恥ずかしく思います。

苦痛を与えてしまったご本人、ならびにそういったものへ巻き込んでしまった
周囲の方々へお詫び申し上げます。
本当に申し訳ありませんでした。





どうも自分は周囲に「自分ができることは誰にでもできるはず」という思い込みがあり
自分が求める物事に対しての極端なまでの傾倒を、
それがさも当然な事として他人に対してしまうことがあります。

それを極端に出してしまった。
長年の知人ゆえそれを無意識に強要してしまったのが
今回の自分の罪であると思います。



物事を考えるつもりで他人の心情を考えず、
過度に苛烈な態度で相手に接したことは恥の極みです。



今回の事、重く受け止めて反省し、改めていくつもりでおります。



謝罪がそのまま許しに繋がらない事は承知しておりますが
相手の方にはあらためて謝罪をしていくつもりです。


今回は本当に申し訳ありませんでした。





■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽が聞こえる作品

2013年10月06日 20時48分23秒 | 趣味の話




まんがを描くとき、一枚絵を描く時。
私は音楽をかけることが多いです。
というかほとんどの場合でかけています(汗)


新作のイメージを練る時に…それこそ主題歌じゃないけど。
その作品のイメージにピッタリというか
それこそ脳の中にプロモーション映像を想像するような過程がありまして、
そのために音楽を探す事もたくさんあったりします(^^;)


先日も「あのCD何所へしまった??」ってことで
クロゼットから大きな段ボール箱2つを引っ張り出して捜索です(笑)

また「聞いたことあるけど、どうしてもCDで欲しい」って
買うことも多いし、
逆に曲を聴いて「こんなイメージの作品はどうだろう?」って
アイデアを書いてまとめておく事も多いです。



余談ですが、写真を撮るときもそういうアプローチをする事が多くて
「~~のイメージで」って撮る事が多いです。
例えばボサノバが聞こえそうなイメージで…とか。





多分そういう人って他にもたくさんいるのでしょうけど。

とある映画監督なんかもそうなんじゃないかなぁ…と思う時があります。
有名作の「秒速~」もそうだし、先日公開された「言の葉~」も
とある楽曲を題材にしてインスパイアしたものなんじゃないかなぁ…と。

いい意味で…ですが
極端なことを言えば「秒速~」って最後の話のその主題歌が流れるシーンこそが
コアみたいに思えるし、
もっと極端に言えば予告編の映像で見せるべき部分は見えちゃうというか。
先日公開した作品も予告編のPVがある意味で本編なんじゃないかと。

写真的なものよりも、むしろ音楽性みたいなものが。
音楽への強いリンクというか、音楽と切り離せず同時に存在するかのような。
そういうものを自分は強く感じます。

音楽より音楽みたいなアニメ…と言えば良いのかも(^^)
その曲のPVよりもっとPVな作品として完成させているのかもです。


そういう関連性は自分としては好ましいと思います。
自分も見ているところは同じかもしれないですから。




ただ…
アニメなら挿入歌などとして直接そういう表現ができるけど
(もちろんヘタがやるとどえらいことになるだろうから簡単ではないはず)
まんがの場合はこっちの表現力の如何にかかってくるので
相当の表現力がないと読み手に音楽は聞こえないのかな…と(^^;)



自分が聞いていて、作品のイメージとして作品の向こう側にいる人にも聞いてもらいたい音楽…。

「音楽が聞こえる作品」をいつか描きたいものです。

今はまだ描けない、描けていない。
でもいつか必ず。


■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろできる楽しさ

2013年10月06日 20時03分18秒 | なべ日記(雑記)

単休でござる。文字通りのあっという間。

頼まれものの原稿があったのですが、牛歩でなかなか進まず。
今日絶対にカタを付けて先方に発送してチェックしてもらうんだ…と。

スーパーGTのTV中継を見たりしての中断を挟みつつ、
夕方にとりあえず…無事完成!



本当は「こんなの描いたよー!」って晒すところですが、
頼まれものなのでそれはできないでござる(笑)

先方から許可が取れたら狭い範囲で晒すかもです。

少しでも気に入って使ってもらえれば。
少しでの先方の本を手に取る人を喜ばせる事ができればいいなぁ。

人が喜ぶ顔を見るのは正直嬉しいので(^^;)


自画自賛は間抜けですが、今回はかわいく描けたと思うのです。
先にも書きましたが、最近は素直に自分の絵をいいなぁと思うのです。
何かを抜けたんですかねぇ?


いずれにしても滅多に無い頼まれもの。無事仕上がりました。
もしかしたら最後の頼まれ絵かもしれないので
納得行く形で描けて良かったです。

ボツなら描き直しなのでまた描けるよ?(爆)






そんなわけで家に缶詰だったので今日は写真は撮れてません。
というか描いた絵を写真に撮ったけど、それこそ貼る訳には(笑)

執筆風景はよく写真に残すようにしているのですが
きちんと見せる事はあまりないですね。
よほどの達人や有名な方ならいざ知らず、自分のようなピコ絵描きの執筆風景など
見たいのは自分しかいませんから(^^;)



仕方が無いので先日撮った写真を急ぎ仕上げてみました。
「小さな大樹の森の写真」です。




RAWで撮って家で現像して、PSで色味やコントラストさらに調整して…という
阿漕な写真ですが、その阿漕がまた楽しかったり(笑)

デジタル写真はカメラやレンズも大事ですが、
パソコンや写真用ソフト、プリンターの存在も大きいですよね。
撮るだけじゃなくて加工してプリントするまで全部楽しめますもの。





いろいろできる楽しさ。

何かいろいろ考えて行動する事の楽しさ。

もっともっと楽しみたいですね(^^)




■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラ

2013年10月06日 00時32分42秒 | なべ日記(雑記)


雨降りの日のお楽しみは水玉キラキラ(笑)



こんな日でも撮るものはあるし、撮って楽しめるのは
素直にありがたいことです。





今日…もう昨日ですか(汗)
何はともかく土曜日出勤でした。
けっこうひさびさです。

仕事はドタバタしつつも何とか無事に終了。

帰りに猫ガレージさんでヴィッツさんのオイル交換。
少しサボリ気味でオイルもくたびれ気味(汗)
ごめんね…。



帰宅後は何故か家捜し(笑)
新作描くにあたって聞きたい曲があったので
そのシングルCD(!)を発掘するために…です。
CDは音楽好きな人からすれば少ないですが、
大きな引越し用段ボール箱にぎっしりです。
正直捜索はくたびれました(^^;)


我が家のデジタルオーディオの主役(?)は超ふるいHDウォークマンですが
さすがにそろそろ怪しい時があるような無いような。



明日は一日だけのお休みです。
原稿を仕上げてご依頼主様に極力早く送りませんと…。




■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けるもんか

2013年10月04日 22時30分09秒 | なべ日記(雑記)

一週間の勤務終わり、週末ー!…と言いたい所ですが
明日はひさびさに休日出勤です。
…働きたくないでござる!(爆)

今月から年末まではほとんど土曜休み無しです。
まぁ…とりあえずしっかり働かねば。

そんな訳で冬コミに出られても新刊の類は99%無しです(汗)
どうしたものか。




一日一撮…って事ですが、今日から20mmF1.7に代えて
14mmF2.5を装着しての出勤です。

やっぱり楽しいなGF2♪



帰り道に少しだけ写真撮り。
やっぱり28mm相当と言うのは馴染みがありますね(^^;)




フェンスの向こうで咲く花…の写真。


こんな天気でも元気に「I Say Hello!!」な写真。




代わり映えしない写真でゴメンなさい。

とは言え嫌なら見ないでくださいまし(笑)
君は良い読者さんだった、でもこんなブログを見ているのがいけないのだよ(爆)






さて。

絵のお話。

twitterでもお絵かきの話に付き合ってくれる人はいないし
blogでもだーれもおらん…ってことで独り言(笑)
これが本当のつぶやきですな(汗)


自分の知り合いの絵描きさんって、こっちが知ってるだけで
向こうにしてみりゃどうでもいいものです。
本当に絵のお話できる人なんて一人もおらんのは寂しい限りです。
(他の趣味も同じだけど)
さながら「孤独のゴラク」ですね(^^;)



それはさておき。


相変わらず誰にも相手にされないヘタクソですが
自分の中だけでは最近イイ感じです。

何を変えた訳でもないのですが、何かこう…パワーを感じるというか。

ヘタクソの自画自賛など恥の極みですが
正直自分で自分の絵をいいなぁと思います。
こういう感じは久しぶりです。

スランプは自分が自分の作品に要求するレベルが上がったからそう感じる…ってのは
他所で聞いたことがあります。
レベルが上がる…って言っても、それこそ皆さんがべホマズンの時にホイミ覚える感じですが
まぁ…レベルが上がったかもしれないのならそれはそれで喜ばしい気もします。

でもフィールドに出れば何かの弾みで一発で「おお、しんでしまうとはなにごとだ!」の
レベルではあるのですが(^^;)


とりあえず頼まれものは自分としては「これならば…」って仕上がりに
なってきております。
後は先方が気に入ってくださるかどうか…。





そんな訳で最後に貼るのは「負けるもんか」…な写真。



周囲の全てが自分のことを望まない状況であっても
こうありたいなぁ…と思いますです。



■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてさて…

2013年10月03日 22時26分28秒 | なべ日記(雑記)


今日は暑かったですが、明日から一気に気温は下がると言う話です。
皆様お気をつけてお過ごしください。



雨降らす空に突き上げたるトライデント。
人の文明は勇ましくも儚く、
蟷螂の鎌のようなものかも知れませんね…。






さて…
今日の一枚。

日陰にそっと咲く紫の花の写真。



お目汚しご容赦ください(汗)
でも20mmF1.7は本当に楽しいです。
疲れていても何でも正直時間を忘れてしまいます(^^;)




今日の職場は少しドタバタ。

若い連中は何とかしなきゃ…と焦りまくり。
でも焦って慌てても事態は改善しないぜ…と。
落ち着いてできることを一個一個やっていくしか無いんだぜ…と。

とりあえず大事にならなかったから無問題。
なのに慌て苛立ち焦るのは体面を気にするからだ。
体面を気にして繕う方が無様なのにね(笑)



帰宅してお絵かき。
牛歩になっちゃってますが、仕上がりはさすがの単作クオリティ。
まんがと言う連続作業では望み得ない緻密さは良いなぁ…と思います。

こういう喜びを同人誌ではもう出せないと思うと残念至極。
もうこういう絵を自分のサークルで描く機会は無いですからね(^^;)



頼まれ物は気合を入れて仕上げ中です。
もう少々お時間くださいませ。

できるだけ早く仕上げたく思います。





■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日一撮

2013年10月02日 22時09分43秒 | なべ日記(雑記)


一日一撮。
いつまで続くかしら…。

そう思った矢先にどえらい事に気づいたー!
写真の構図というか発想が前に貼った写真と同じやんけー!(爆)



まぁ…いいか(笑)
悪く言えばワンパターン…でも、良く言えば必殺パターン(笑)
他人から金取る訳じゃないので楽しけりゃOK…と。

でもたしかに必殺。
自分が死にます(笑)





何はともかくひどく蒸し暑い一日だったけど
夕方の空はきれいでした。
カメラも持ってるし、撮るっきゃない…と。

近所の公園に寄って少しだけ撮影。
20mm一本だけの撮影は多少苦しい時も多いけれど
良い意味でカメラをいろんな風に使う事を覚えたいな…と。

・秋の日差し射す公園の写真


・秋本番を告げるものの写真


・青く高い秋空に立つものの写真


最後のは画面下に少しだけ虹が入ってます(^^;)



相変わらずの縦構図の多さですが、それもまた気にするものか。

撮る事を楽しむ…。
それが大事じゃないかと。




絵ではぶっちゃけ失敗しましたので
写真はそうならないようにしたいな…と。



お絵かきはトーン貼り推進中。
牛歩だけど丁寧に。
今週末までには完成させたいですね。

コミティアのペーパーもありますし(汗)



■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良くないなりに楽しみようは

2013年10月01日 23時12分10秒 | なべ日記(雑記)


昨日日記をサボったので今日は書こう…と。

昨日は棚卸し。
朝日にそまる雲の感じがきれいだったので
通勤路の田舎道で遅刻のリスク省みずパチリ。
すこし卑怯者太夫(笑)トリミングしてます(^^;)






そして今日から10月。
台風の影響か天気はイマイチ。

写真的にも降るなら降ってちょうだいよ…と(^^;)



帰宅途中に秋桜が咲いていたのでクルマを止めてパチリ。

光線は良くないですが、
良くないなりにも撮りよう楽しみようはあるのですね…と(^^)













最近毎日のように何か撮るようにしておりますが
これもまた新作のイメージ作り。



誰も見てない日記だから気軽に書けるけど
新作はいつものサークル名では出しません。
イベントに来て、自分の本を見る一部の奇特な方はそのまま見られるけど
そうでない方は多分見ることはないです。
というか意図的にそうしたく思っております(汗)

良くも悪くも今までのものは切り捨てて、
全く関係無いものとしてやりたいです。
絵を描くのは飽きないけど「That'sゆーのす」のわたなべでいるのは
正直もう飽きました(笑)




頼まれものは丁寧に推進しております。
今週中に完成させて送るつもりですので
宜しくお願いいたします…。





■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/

■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする