あさか野の四季

      写真歳時記

蕗の薹(フキノトウ)

2012年03月23日 | 里山や野原の花

枯れ葉の間から顔を出したフキノトウ。
このかわいい姿をみると、なぜか心が浮き立つ。

あまりにも長く、厳しかったこの冬のトンネルを抜け、
やっと届いた春の便りである。

さっそく、早春の香り、ほんのりとした野の匂を楽しみたい。
(写真:郡山市逢瀬町内にて)




この記事についてブログを書く
« 目白(メジロ) | トップ | 芹葉黄連(セリバオウレン)の花 »

里山や野原の花」カテゴリの最新記事