ふわふわとしたピンク色の花穂が、冬枯れの庭にひときわ輝く。
このピンクネコヤナギは、ネコヤナギの園芸種で、近頃、庭木や切り花としての人気が高いという。花が少ないこの時期、蕾から開花(2月~4月)まで楽しめるのが魅力なのかもしれない。
陽を溜めて綿毛や今朝の猫柳 廣戸次郎
この頃あまり見かけなくなった本来のネコヤナギ(正式にはカワヤナギ)。やっと見つけた枝の芽は、まだ固いままである。
あの銀色のかわいらしい花穂に会えるのは、もう少し先になりそうだ。(写真:郡山市大槻町内にて)