新聞広告チラシを娘から渡された、小生をかなりの老人と認識しているらしく、是非行くようにとしつこく言うのであった。
チラシの一部に有名な山陽放送(この地方の民間放送)の元アナウンサー(井上…氏)の講演があるというのが、一番の魅力だった。
「すこやかセンター」というのが開催場所、主催「元気が一番!祭り実行委員会」(事務局:玉野市健康増進課)、年寄り向けの施設で年寄り向けに開催されるイベントのようで気が進まなかったが、しぶしぶと出向いた。
沢山の展示・即時販売コーナーなどあり会場は盛況、大人から子供まで沢山の人で溢れていた、講演会場も超満員、講師の人気のほどが思い知らされた。
続いて、同じ会場でビンゴゲーム、廊下でしばらく待って入室、当然座れなかった。 くじというのは、何が当たるのか判らなくても、それなりにワクワクした。
元の職場の女性と出合ったので、その席の近くにしゃがみおしゃべりと一喜一憂しながらビンゴの進行を見守る。(残念ながら、全く当たらず)
この施設に勤務している太極拳教室の後輩生徒(美人)さんから聞いたことだが、今年は初めての試みとして「講演会」を開催したのが、集客手段として非常に有効に機能したと言っていた。
小生にとっては、講演も興味があったが、ビンゴの方がより興味を覚えた。あまり食わず嫌いにならず、色々なものに参加してみるのも面白そうである。