和田地区の7つある老人会連合協議会の旗(大変立派なものである)
新会長挨拶
これで会費が500円!
昨日の午前10時から、カラオケ・グループが連合しての忘年会が開催された。場所は、行きつけの「元老人ホームだった老人会の集会所」であった。
和田地区には、老人会が7つある。我々はその一つの老人会に属しているのだが、更に、その中に4組のカラオケ・グループがある。
それぞれのグループが曜日を変えて順繰りに、同じ場所と機材で練習をしているのである。忘年会は、これら4グループ合同で行われてきた。
あいにくと、今回は4グループの内1グループが都合で欠席したのだが、それでも総員20名の大所帯となった。
1曲5分とすると、一巡するのに100分かかる勘定になる。それ故、朝一巡、そして、昼食後一巡すると午後3時過ぎとなった。これでお開きとなった。
今年は、会長さんの交代があった。そして話題は会員の減少である。
高齢化による自然減のみが進行しているのが現状である。
老人会に加入する数が減少しているため、あらゆる活動の参加者が減少してきているようである。・・・大きな問題である。