昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

困った、困った!!

2007-11-21 22:44:19 | ひとりごと
昨日の夕方から携帯さんの機嫌が悪くて
一夜明けた今朝も働いてくれない

ひょっとして通話料かなと思って
・・・でも払っているのになあ
D関西に電話したら

電源を落として、再度つないでみるように言われた

その通りにしたら
接続中が続くばかりで一向に接続できない

Dショップへ持ち込んだら
なんと入院と診断された。

退院まで長ければ一週間

その間は、変わりの携帯を貸すというが
しかし、いま、代替機待ちの人が四人いるという。

おいおい

さらに

データは全部吹っ飛んで消えてしまうという

おいおい

何年もかかって完全に電話・メール手帳代わりに蓄積してきた
データが、ぜーーーんぶ、なくなる。

そんな
ばかな
あほな

ひどい
なんとかならんもんか

ショップのカウンターに
データの保存をしっかりと
かいてあった。

そんなこと
いま頃
遅いやろ!

保存してなかったのはこっちのせい
だーーれにも文句言えない。

しかし
まさかのこと

携帯のデータの保存なんか
考えたこともなかった。

知っている人が
果たしてどれだけいるのやら。

それにしても、携帯が大事な名簿になっていたことに
今頃になって気がついた。

遅い!と笑われそう。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
便利なれど (ウッディ安藤)
2007-11-21 23:10:06
私もパソコンのHDの突然のお釈迦の時、
つくづく思いました。
便利な機械物は、
壊れるとただの無用の長物、
ただ呆然・・・

お気持ち察します。


返信する
お察しいただけますか、クスン! (ランドセルです。)
2007-11-22 17:31:14
携帯をひんぱんに使う者ではありませんし、大事に管理しているつもりでしたが、めぐりあわせが悪かったのか、半年しか使ってなかったのですがね。

今日は、最近、すっかり面倒を見てやっていなかった電話器の相手をしてやりましたよ。

これからは、せめて、仕事場の電話は、古い連れ合いの電話器と仲良くしょうと思います。
返信する

コメントを投稿