昨日の日曜日、お世話をしているウォーキング倶楽部の
年末恒例の納会を開催した
一部は歩き納めの例会、二部は納会(忘年会)
例会のスタートが16時だったので、その時間に直行する
メンバー、もっと歩きたいメンバーは、大阪駅と大阪城公
園駅へ集まり、そこから集合場所へ歩くグループに分かれ
てスタートした
自分はJR環状線の大阪城公園駅へ、12時に三人で出発!
今日の例会が 映画の「プリンセストヨトミ」のロケ地を巡る
大阪街歩きで、コースがJR:新今宮駅 → ジャンジャン横丁→
通天閣 → なんばグランド゛花月 → 黒門市場 → とんぼりウォーク
→ 戎橋 → 御堂筋(イルミネーション) → ゴールが地下鉄淀屋橋駅
このコース外で映画のロケ地になった場所を訪ねてみたい
そして本になっている「プリンセストヨトミ」の中に出てくる
挿絵の場所をも訪ねてみたい
最後は天王寺の阿倍野近鉄百貨店で開催中の横山大観作品展
の観賞も目的のひとつ、そこからゴールへ向かいたい
最初は、本の「プリンセストヨトミ」の表紙になっている大阪城
の場所探し、表紙を見ながら外堀の周りを歩いて発見した
ただし、実際は木が茂っていた本の絵ほど大阪城は見えな
かった、それでも三人で”ここや!”で納得
次は映画のラストシーン、大阪府庁玄関とその前を埋め尽
くした群衆の場面を思い出しながら大阪府庁前へ行った
この府庁の真正面に大阪城がはっきりと、きれいに見える
大阪府庁の移転もささやかれているが、この場面を見たら
府庁は現在地がいいと思う
それにしても、いつも思うのだが、府庁の建物の古いこと
全国の自治体は庁舎からきれいな建物にしているのに大阪
府庁は古いまま、よく辛抱しているなあと思う
次の目的地は、ロケの中心地ともいうべき映画にシーンが
たくさん出てきたし、本の中でもたくさん書かれている空堀
商店街へ向かった
谷町筋を4丁目、5丁目、そして空堀商店街のある谷町6
丁目までしっかりウォーキング、お天気がよく寒くもなく
絶好のウォーキング日和で三人の足は絶好調だった
「空堀」とは、豊臣秀吉が大阪城を守るために築いた水を
入れない空の掘りだったことに由来している
東西800メートルの大きな商店街の空堀ど~り商店街を
すすむと途中で熊野古道と交差する
さらに谷町筋を渡るとここから「はいからほり商店街」に
なり、入口右側のたこ焼き屋は綾瀬はるかがたこ焼きを買
って食べていたところだと思う
ここからゆるやかに下る商店街の200メートル程がロケ
地だったらしい
果物屋のご主人に聞いたら気さくに相手をしてくれた
そして、店に貼ってあった”映画「ブリンセストヨトミ」
からほりロケ地マップ”をはがし、セロテープをはさみで
きれいに切り取って、なんとくれたのである
店に貼ってあった貴重なたった1枚だったから恐縮したが、
せっかくだからもらった
この店の前一帯で撮影が行われていたと話してくれた
探していたお好み焼き屋「冨紗家」はすぐ隣にあった
ここで昼食のお好み焼きを食べることに決めていたので
見つかってほっとした
店の人に聞くと撮影当時は、映画関係者が休憩していた店
だったそうで、三人で三品を分け合って食べたが味は抜群!
とくに「塩焼きネギ焼き」がおいしかったな
ここから上町台地の大阪七坂として知られている七坂巡り
ウォーク、14時をまわっていたので少し時間オーバー
自分がお好み焼き店で大阪の成り立ち、上町台地、七坂の
レクチャーをして時間をとってしまった
大阪検定の勉強で得た知識だが、こんな時に役だった
かっては西の海に沈む夕日がきれいに見えたという高津神
社にお参りをして
千日前通りを渡り七坂の一番目の「真言坂」、それを上る
と生国魂神社へ
二番目が急な「源聖寺坂」を下り松屋町筋まで下りる
三番目は「口縄坂」を今度は上る
四番目が愛染堂前から「愛染坂」を下る
そして五番目の「清水坂」を上り
六番目は「天神坂」をくだる
左手の「安居神社」にお参りした、ここは、大阪夏の陣
で豊臣方の最後の砦、真田幸村が亡くなったところ
お寺から南へすぐ、七番目の「逢坂」に出ると右に通天閣が
見える、左にゆるやかな逢坂をすすむと四天王寺に行く
途中の四天王寺前交差点を谷町筋にそってJR天王寺駅へ
4時に集合場所へ行くには時間がない、その前に近鉄百貨店
の横山大観作品展をどうしてもみたい
必死でやっと15時20分に近鉄阿倍野店へ到着、開催中の
展覧会に間に合って、出品数は多くはなかったが、久しぶり
にすばらしい作品に触れた、たった15分ほど
あわてて天王寺からJRで隣の新今宮駅の集合場所へ急いだ
ここまで約2万歩、よく歩き、よく見てきた!
集合場所で全員がそろうと今度は16名の集団になる
暮れの賑やかな町に集団で横に広がり迷惑をかけないように
くれぐれも注意をしてほしいと訓示?してスタート
自分は今日もアンカーで前後の目配り役に徹する
通天閣のおひざ元、じゃんじゃん横丁は少しずつネオンに灯
が灯り、名物の串カツ屋からいいにおいが漂ってくる
ここはがまん我慢!
店店にビリケンさんが鎮座している、いつ見てもおもろい顔!
うちのメンバーによく似た人がいるのだが・・・
通天閣を背景に、はい、バチリ!
堺筋を電気屋町の日本橋を通って道具や筋へ
そして大阪の食の名店街、黒門市場へ行くと目につくのが水
槽の大きなふぐ、大阪人には冬の食卓にはなくてはならない
ふぐ、明日の命も知らずに元気に泳いでいる、可哀そうに!
”あんたも一緒やで!とふぐはこちらに言ってるかもね”
川面にネオンが映る道頓堀に出ると雑踏、おなじみのグリコ
の看板にはネオンがついていない・・・節電だからかな
道頓堀界隈もなんとなく暗いなあ
そして、イルミネーションで輝く御堂筋へ出た
ここから心斎橋、本町、淀屋橋と地下鉄三つの間を彩る御堂
筋「光のルネッサンス」楽しむ
通りは人で混雑、一緒にとても歩けないので納会の場所まで
自由行動にして光の道を楽しく歩いた
枚数を撮ったわりには上手く撮れたものはなかった
メンバーは淀屋橋を通り過ぎて中之島へ足を延ばしていたが
30分前に会場へ直行してしばらくプリンセストヨトミの本を
読んで歩いてきた道を振り返っていた
さて、楽しみの第二部「納会」
参加者は17名、倶楽部の部員が19名だから高出席率!
すべては名幹事のよっしーくんが担当
何も聞かされていないので何がでてくるのやら興味津々
こんな時、何を指名されても「はい喜んで!」と受けて立つ
のがモットーだから、さあ、こい!
リーダーとして倶楽部を引っ張ってくれているちゅうさんが
乾杯の音頭、はじまった!
今日は出てくるものはみんな食べる、減量はお休みの日!
うちのテーブルは新しいメンバーばかり、丁度良い、お互い
によく知り合うチャンス、それには食事や酒席が一番いい!
しばらくして仕事帰りのZさんが現れた
そう、このブログにたびたび登場してきた超難敵の大病を克
服してきたZさんだ、盛大な拍手!
まったく以前とどこも変わっていない、それには驚いた
この人は初代の名幹事さん、しばらくするとみんなのお世話
を昔のようにしている・・・ほんまにすごい人や
病室でいつも倶楽部のことを思い出して頑張ってきたという
話を聞かされて思わず涙がこぼれた
ビンゴゲームはすばらしい工夫をしていた
これはすごいアイディア!
仕事にも活用ができるぞ
幹事のよっしーくんにお願いして時間をもらった
自分の役目は、みんなにお礼を言うこと
そして、一部のメンバーになるが「ご褒美」を挙げること
①今年の男性賞 まーさんへ本のプレゼント
②女性賞ゆみちゃん 旦那の禁煙と4キロ減にサポート成功
ネクタイ製子袋
③Zさん応援のかげの力 ヒロリンさん 手製のお守り
④名幹事で倶楽部盛り上げ よっしーくん ネクタイ製子袋
⑤例会運営の推進役 ちゅうさん 本
今回はご褒美に家内が協力してくれた
ネクタイ製子袋・・・自分が使っていたネクタイをクリーニ
ングして袋にしたもの、中にポケットつきでひもをかければ
首にかけられるもの
お気に入りだったネクタイが変身
一年間の写真の配布、ひとりひとり封筒に仕分けしたものを
手渡しした
最後にお試し部員から正式に「部員」に承認した三人に倶楽
部のバッジを授与!
7月に参加してやっとお試しから部員になれたNさんが突然
泣き出した、よほどうれしかったのだろう
うちの倶楽部は、「お試し」からスタート、過去の失敗例か
らすぐには正式メンバーにはしないことにしている
メンバーを増やすより、倶楽部の趣旨をよく理解し、メンバ
ーシップを大事にできるか、自分勝手な判断だか貫いている
延々3時間、楽しい、時間はあっという間に過ぎてしまった
うっかり写真を撮っていなかった!
大阪市役所にも灯りが・・・明日から橋下新市長が登庁する
71歳になっている者に、自分から見れば若くて、すばらし
い人達が、相手をしてくれることがうれしい
少しでも老いを先延ばしして、この人達と一緒につきあって
行きたいからフィットネスにも通っている
2002年につくった倶楽部、2008年にメンバーを入れ
替えて、名前も変えて再スタートしてまる4年がたった
来年は5年目、また、みんなと楽しい歩きをしたい!
こんな素敵な直筆の絵と直筆の絵でつくったしおりをもらった
うれしい! 時間がかかったと思う、大事にするからね。