ランニングイベント「グルメランIN大阪」に参加した
9時、環状線大阪城公園駅に降りると快晴で暖かい
青空を背景に大阪城が浮かび上がるように見えた
これは絶好のランニング日和!
メイン会場の太陽の広場に行くと参加者や応援する人で
すでに溢れていた
受付をすませ着替えをしゼッケンをつけてスタート地点へ
9時40分
10Kコースがスタート!
マイペースで走りたいので最後尾に並んでいざ、いざ!
制限時間は75分だ
カラフルなランスタイルの若い女性が目立って多い
ゼッケンには3枚のグルメ券が付いており(参加費込み)
ゴールすると有名なグルメ屋台で利用できるので
そちらにも関心が集まっているのかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a7/a4d1ca9d6e61c0caba51f7200cd06e51.jpg)
10Kは大阪城公園内の2K周回コースを5周する
ここはよく知っているコースなので問題はない
今日もスロージョグに徹して楽しく走ろう!
そう思って最後尾を走ったが2Kの同じコースを周る
ため早いランナーにどんどん追い抜かれて周回遅れ!
コースの途中で周回のたびに一人の年配スタッフが
”いいよ、その走りで行こう!”と声をかけてくれた
いい走りではないので励ましてくれているんだけど
こういう声かけが一番うれしい
ゴールし着替えをしていたら近くに若い女性3人がきた
写真をお願いしたら気持よく大阪城を入れて撮ってくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2e/d11f9c6f86b060bc50c8608e4b3e3227.jpg)
10Kコースが終了すると次は「ファミリー(親子)ラン」
スタートの応援に行った
かわいいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a5/3c4916903d6a3bb4b395a7c1794dbb3c.jpg)
12時からは「リレーマラソン(フル)」と
「婚活リレーマラソン(フル)」が同時スタート
婚活リレーマラソン(フル)には驚いた
道理で若い連中が会場のほとんどを占めていたんだ!
リレーマラソンはすっかり人気になった感じだな
オリンピックのリレー(団体)競技にも人気が集まったが
ランニングの世界もいま大人気!
来月の21日には同じコースでリレーマラソンに出る
今日はその日のためにいい練習になった
グルメ券を使おうとしたら全国の有名店23の屋台は
どこも行列ができてとても待てない
一店だけに絞ってうわさの富士宮のやきそばにした
キャベツがたくさん入っていたがおいしかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f4/1ed00833683ed55a803b7343c10c464e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2f/17e886df3d85564d3dadabd058cba5aa.jpg)
時間があれば公園内の観梅に行きたかったが
午後からの予定のために急いで戻ってきた
午後2時から「スロージョギングクラブ」の月例会へ
いつものコースを約3K、ニコニコペースで会話しながら
朝の疲れもなく楽しくジョグができた
苦しい思いをして走っても、ニコニコ楽しく走っても
3Kは3K!
効果が同じ事なら楽なほうがいいに決まっている
夕方、近所のSターバックスへ出かけたらここも満員で
20分待ちした席で本を読んでいたら居眠りをしていた
床に落とした本の音で目が覚めた
オリンピックの寝不足がたたったのだろう
今夜でオリンピックも終わる
睡眠不足も終わりだな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c6/305610266c7a7947defa28821f98d612.jpg)