昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

ああ・・・本屋さ~ん。

2013-05-31 23:52:47 | 本・読書・音楽

JR新大阪駅の専門店街の一角が明日から工事に

入るために今日で店じまいになった

ここ数年続いている駅の大改装の一端なんだろう

 

そのために半月も前からセールが始まっていたが

ここも女性を対象にした店ばかりだから興味もな

いし困ることもない

 

専門店街の通路をはさんで隅っこにあるUニクロ

もセールをやっていたので夏物の下着でも買って

おこうかとのぞいたら・・男コーナーに女性客が

もしかして綿のトランクスを履くつもりなのか?

まさか・・・ね!

 

結局、なにも買わずにすごすごと出てきた

別に出てこなくていいのに・・・

安くなっていたし買っておけばよかったと思って

も後の祭り・・・気が弱いんだから!

いえ、正確には女性に弱いんだから!

 

専門店街で唯一、圧倒的に男性客が多い向かい

の大型書店も今日で閉店!

用がなくても毎日のようにのぞくこの書店が閉店

になるとほんとうに困る!

 

新刊書が揃い新幹線を利用する男性ビジネス客

ならだれでも知っている書店だからきっと困る人

が大勢いるはずだ

書店は改札内にもあるけれど規模が違う

 

開店はいつになるか店の人に聞いてもわからない

といっていたから工事は長期になるんだろうか

 

その間、自宅と仕事場との間には途中下車しない

と大型の書店はない

 

これからは書店も電車で遠征することになりそう

残念だが仕方がない!

 

それより二日前の心配メールの主のことが気に

なっている・・・

夕べ最新の状況をメールで知らせてきた

 

辛い状況のはずなのに検査の途中で判明できた

ことがたんたんとメールにしてあった

 

冷静に書いてはいるがどれだけ不安なことやら

どんな言葉を返してあげたらいいのか・・・?

しばらくはキーボードに手が行かなかった!

 

なかなか他人には言えないようなことを克明に

知らせてくれている

せめて支えになってなんとしても元の元気人間

に戻してやらないといけない

 

幸い、W倶楽部で一昨年、昨年と難病と闘って

見事に復活、いまは元気に生活をしている二人

も最初はよく似たメールをくれた

 

自慢じやないが、自分にメールを寄こした人は

ちゃんと復活しているから安心しろ!とメール

の主に言ってやりたい!

 

5月5日に男の子を出産したばかりの新米ママ

さんのことも思い出した

その後、どうしていることやら・・・

よし、メールをしてやろう

 

ふとした出会いから気持ちが通じ合い

いつしかお互いの人生にまで関わりが広がり

そして強い絆が生まれる

 

いい時もあればしんどい時もある

たまたま

いまは自分が支えになれるけれど

いつか自分も支えを必要とする時がくる

その時はメールの主さん、頼みますよ!

 


スロージョギングのスタート !

2013-05-30 23:52:33 | 健康

80歳の史上最高齢で世界最高峰のエベレスト登

頂に成功した三浦雄一郎さんが帰国したニュース

は多くの人に勇気と希望を与えてくれた

 

(日経新聞25.5.29夕刊)

自分もその一人で先月に読んだはかりの三浦さん

の著書にもう一度、目を通してみた

 

 ただ、すごい!と

感動しているだけではそのうち覚めて忘れてしまう

所詮は他人事で自分が体験したことではないんだ

 

三浦さんの勇気と感動の火が自分の心で消えない

間に“よくやった!” と自分に言える感動の実体験

をしたい!

 

そう思って6月1日からスタートするつもりだった

スロージョギングを三浦さんが帰国した昨日29に

新しいチャレンジプログラムとしてスタートした

 

 

 

自分の人生の夢リストに入れており今年から75歳

までの三年計画にも明記して自分との約束シート

発表会で約束した目標が三年後の75歳には

「フルマラソンを完走!」するぞ !

それを目指して、先日25日に田中宏暁先生に指導

を受けたスロージョギングでチャレンジしていく!

 

早速夕べからナイトラン&ウォークのマイコースで

30分間のスロージョギングを開始した

 

これまでは自宅からウォーキングかランニングで

スタートしていたが夕べからはスロージョギング

に切り替えた

 

これまでウォーキング中によくスロージョギング

していた公園内の直線コースはもう慣れたもの

ランニング中の人にどんどん抜かれすれ違う人に

?と不思議そうに見られる視線にも慣れている

 

自宅から30分間のスロージョギングのゴールは

25日に実習した公園内の陸上競技場の正面!

たいして疲れはなかったがずいぶん汗をかいた

これがウォーキングならさほど汗はかかない

同じ距離でもウォーキングとスロージョギングは

エネルギーの消費量が違うことがよくわかった!

 

2月から腰痛でストップしているランニングなら

とても30分は走り切れなかったと思う

 

帰りはいつものウォーキングと途中の公園ベンチ

を利用して腹筋20回、腰も95%まで回復して

きたと思った

 

ただ張り切りすぎて無理をすると続かなくなると

思うので73歳流の「マイペース」でやりたい!

 

SPクラブもあるので夜の公園スロージョギング

は週に2~3回でいいと思っている!

 

こんなことを公開するのも訪ねてくれる人の中に

ひとりでもいいから何かのきっかけづくりになる

ならと思っているからだ

 

ランニングの愛好家からみればフルマラソンなど

特別なことではないので大袈裟と思われるだろう

 

ただ結果もどうなるやら自分にもわからないが

 

生きている限り

 

元気である限り

 

結果より

 

チャレンジする自分にかけてみたい

 

そして楽しく(楽々)やりたい

 

もし、スロージョギングを一緒にやりたいという

人がいたらお知らせ願いたい

 

いずれ練習会を始めたいと思っている

ウォーキング倶楽部への参加も歓迎したい。

 


マイペース。

2013-05-29 23:48:50 | 健康

例年より早く近畿地方も梅雨に入ったようで

昨日から怪しい空模様が続いてうっとおしい!

 

その梅雨が終わると次に猛暑が待っていると

思うとなおうっとおしい

歳と共に身体が負担に感ずる季節なんだ

 

それを無事に乗り越えるためにも夏場対策を

しっかりとやっておきたい

 

今日は朝から心配メールが飛び込んできた!

体調が思わしくない、腹に力が入らない!

なんだか元気がなくて沈んだメールだった

 

あんなに元気だったのに・・どうしたのか?

メールの主は身近にいる知り合いのひとり

内視鏡の検査があるらしく不安なんだろう

 

SOSメールと思って自分にできることは

励ましメールくらいだけど

心だけは挫けないようにいい風をメールで

送ってあげたい

 

頑張り屋なのでかなり無理をしてきたのだろう

還暦前後になれば普段は元気な人でも身体の

変調を感ずるようになる

元気な人ほどそのことに不安を覚えたり特別の

ことのように思ってしまう

 

おまけに自分のことだけではなく家族や周りに

思わぬ問題を抱え込む年代でもあるので厄介

な時期でもある

 

これまで生きてきた経験や知恵や能力だけでは

解決できないことも元気に動いてくれる身体が

あればなんとかなる

 

そう思って運動などまるで縁のなかった人まで

体力づくりを目指して運動を始めて頑張る

自分もその道を通ってきた

 

メールの主も日ごろから熱心に体を鍛えている

もしかしたら頑張りすぎたのかもしれない

このへんがむずかしいところ

 

男女には関係なく「マイペース!」がよい!

これは自分に言い聞かせていることだ

 

歩いても走っても筋トレをしても自分は自分!

人の動きに惑わされないようにすること

体力も能力も経験も年齢も男女差があること

同じようにはできないこと

そして人にも自分流を押し付けないことだ

 

またスロージョギングのことになるけれども

先日の「はじめてのスロージョギング」で

400メートルのトラックを全員で2周した

 

自分のスローペースでは次々と追い越されて

早い人には一周も遅れてゴールした

“お先にどうぞ!”とこちらはマイペースで

走り?続けた

(早い人はそれがその人のマイペース)

 

去年の大阪マラソンでもその通りで走った

記録は惨めなものだったが完走したんだから

それでよかった

 

早い人のペースでいけばいずれ脱落してしまう

みんなそれぞれのマイペースがあるんだから

人は人、自分は自分・・・無理しなくていい

 

この歳になり自分が弱い立場になって初めて

そのことが身をもってわかってきたと思う

 

いまお世話をしているウォーキング倶楽部で

歩くのが一番遅いのは自分なんだ

多少は悔しいけれど無理をしてまで競っても

得るものはなにもない・・・

 

負け惜しみ?

うんにゃ!

 

むしろ遅い自分がいるから初心者はなんとか

ついていける、そう思うと貴重な役目なんだ

 

わかるかなあ?

 

力に格差があり過ぎると

どこかでだれかが

無理をしたり

させてしまうこともある

 

マイペース

意外とむずかしい

 

無理をするな!

とはマイペースで行け!

ということだが

そういいながら無理をさせていないか

反省したい

 

マイペース

歩きにも走りにも生き方にも

みんな大事なことだ。

 


N先生、ありがとう。

2013-05-28 23:47:14 | 健康

定期検診でいつもの病院へ行った

 

待合所には高齢者ばかりが五人ほど待っていた

やがて名前を呼ばれたので元気よく?返事をして

立ちあがろうとしたらなんと向かいからも返事を

して立ちあがろうとするおじいさんがいた!?

 

思わず中腰のまま顔を見合わせた????

 

たった五人の中に同姓がいたのである

 

“○○○さんの方です!”

と言われて決着がついた!

 

残念、外れた!

 

 

いつも親しく話しかけてくれる主治医のN先生が

カルテを見ながらこれまでのことをいろいろと

いつも以上に聞いてくれアドバイスがあった後

 

“定年でやめることになりましたので次にこら

れる時はもう会えません

後のことは次の先生がちゃんと引き継いでくれ

ますので心配いりません

元気で過ごしてください!”

といわれた

 

とてもそんな歳には見ていなかったのでほんとう

にびっくりしてしまった

 

思わず

“先生と会えるのが楽しみでした!

さびしくなります!”

と口に出た、一通りお礼を言って部屋を出る時に

振り向いたら目が合った・・・

 

落ち着かなくてコーヒーショップへ寄った

 

N先生にお世話になって10年以上になると思う

よく話を聞いてくれ遠慮なくなんでも言える先生

だったので100%信頼をしていた

 

もう三年前になるか、「帯状疱疹」らしい症状が

出たので(過去に経験していたのでわかった)

診てもらったら即その場で皮膚科医院の先生に

紹介状を書いてくれすぐに行くように言われた

 

処置が早くて大事に至らずにすんだことが思い出

されてしんみり・・・

娘さんと自分の誕生日が一緒だと言われていたが

来年の4月13日に思い出してもらえるかな?

 

20歳代の半ばからここまで病院との付き合いが

切れたことはなくていろいろな先生との出会いが

あったがN先生とが一番長かった!

 

今度はどんな先生との出会いが始まるやら・・・

 

おいおい、医者との出会いを楽しみにしていたら

あかんぞ!

 

N先生、お世話になりました!お元気で!

 

また、どこかで会いましょう!

 

ばか、なに言うとる、会わんほうがええんじゃろ!

 

とここは広島弁で。


老後対策はまず体力づくりから。

2013-05-28 01:00:16 | 健康

入会しているSPクラブへ行くと体重、血圧、脈拍等

を測定して指定の用紙に記入する

そして使ったマシンとそのトレ内容も記録している

 

その用紙が昨日でいっぱいになった

入会してから7枚目、裏表で20回分が記入できる

ので昨日で140回分の記録が残った

 

一昨年の11月に入会してもう1年9ケ月になった

飽きもせず140回もよく通ったものだと思う

 

 ひと月に約7.3回、4日に1回のペースできている

腰痛で休んだことを除けばいいベースだ

この程度だから無理なく続いたのだろうと思う

 

お金を払っているのだから少しでも多くいかないと

損をする!と思うと無理をして続かなくなると思った

ので入会した時に週2回!と決めた

 

毎日、通っている人もいるらしいが自分にとっては

SPクラブがすべてではないし筋トレは鍛えるだけ

ではなく休むことも大事だと聞いている

ボチボチくらいがいい!

 

費用と時間は老後への健康投資として考えている

それに見合うだけの成果はあったと思っている

 

月々に行うボディ検査のデータでよくわかっている

自分の目でチェックできる範囲でも変化がわかる

たとえば腹、腕、足・・・

 

いまランニングもウォーキングもやっていないので

40分もあればトレは終わってしまう・・・

ダンス系のプログラムを取り入れたいのだが・・

一度参加した時に鏡の中に一人だけテンポ遅れ

のおっちゃんがいた・・ついていけない!

それからあのおっちゃんは二度とやろうとしない!

 

水泳もやりたいが腹の手術跡がきたなくてダメ!

臆病なので同じメニューばかりを繰り返している

少々、マンネリ、メニューを絞って弱点強化だ!

 

そんな時スロージョギングの田中先生に出会った

大きなチャンス、ラッキーだった

 

自分よりも少し若い先生だがあの体の絞まり方や

身のこなし方、笑顔にぞっこんほれた!

もとはメタボだったとか

18年前にスロージョグを始めて

50代でフルマラソン完走

2時間38分台の記録を持っているそうだから

すごいよ!

 

そうそう、あの日(25日)の夜7時20分から

テレビ堺正章さんの「世界一受けたい授業」で

田中先生のスロージョギングの授業があった

 

暑さに向かって運動はきつくなるのでウォーキング

&スロージョギングで乗り越えたいと思っている

 

とにかくSPクラブ140回はよくやった!

よく頑張った「努力賞」として以前から欲しかった

M社のウォーキングシューズを買った

 

 わー、いいぞ

早くデビューさせたい !

 

 


辞めさせることになって・・・

2013-05-26 22:31:30 | ひとりごと

朝からウォーキングに出かけるつもりで用意をして

夕べは休んだが明け方まで寝付けなくて目が覚め

たら出発の予定時間をはるかにオーバーしていた

 

ウォーキングは断念して書店めぐりをしてぶらぶら

過ごしたが昨日の一件が気になって落ち着かない

一日になってしまった

 

昨日の仕事場ビルの管理組合理事会でついつい

理事長に厳しいことを言ってしまった

 

“今日で理事長をやめさせてもらいます!”

 

議論の流れの中で自分が発言したことが引き金に

なったのは間違いない

 

体調が思わしくなくて以前から辞任の希望が出て

いたのだが協力するということで秋の任期までは

思い留まることで収まっていた

 

理事会としてはもうその言葉を受け入れることに

して辞任を承認した

 

自分が追い込んでしまったようでさすがに昨夜は

後味が悪くて寝つけなかったのだ

 

でもほんとうは辞められてほっとしているのかも

・・・それ言ってはまずいかな

 

もうすんだことだからと気を取り直して夕方から

SPクラブへ出かけた

 

日曜日の夕方というのに満員だった

ほとんどが勤め人と思うが明日から新しい一週が

始まるというのによくやるね

 

わずか40分、マシン相手に体を動かしたら気分

も納まった

とにかく理事長と会える時間をつくって人間関係

だけは大事にしておきたい。

 


スロージョギング。

2013-05-25 23:18:19 | チャレンジ

数日前に地元の駅でスロージョギングの参加者を

募集しているチラシを見たのですぐに申し込んだ

 

スロージョギングのことは数年前にNHKの番組

のためしてガッテンで紹介されてからずっと関心

を持っていたのでいい機会にしたいと思った

 

その番組でも講師をされていたスロージョギング

提唱者の福岡大学の田中宏暁先生から直接指導

が受けられるというのだからこれはありがたい!

 

会場は近所の緑地公園にある陸上競技場で地元

でもあり公園内は自分のナイトラン&ウォークの

コースなのでこれも何かの縁だと思った

 

ここでナイトラン&ウォークでスロージョギングも

我流でよくやってきたので今日はその学習の時間

にしたい

 

定員は300名、男女半々くらいで年齢は様々

走り慣れしたと思えるランニングスタイルの人が

多かったがなぜスロージョギングを?

 

カンカン照りで日陰のないグランドは暑い !

グランドの中の芝生に座り講義を受けていざ

スロージョグの実技!

 

競技場のアンツーカーを使ってジョグ開始 !

15秒で何歩になるかを測定した

2回とも42歩だった

 

参加者の大半が40歩以内で歩幅が広い?

 

45歩を目指して2回目の実習

 

見事2回とも45歩だった

 

普段、公園内をスロージョギングしていたペース

で歩いたので我流もそれなりにうまくやっていた

ことがわかりうれしくなった

 

それでも早い人が多かったのはウォーキング慣れ

した人かランニングをしている人だろうと思った

 

ウォーキングより遅いんだから・・我慢がまん!

 

かかと着地はNO!

 

これ、ランナーやウォーカーには?

 

ひとつひとつ丁寧に解説があり、うーん、納得!

 

ウォーキングではなかなかやせない

歩くスピードのスロージョギングでやせられる

エネルギーの消費量が2倍あるからだ

自分でも少しは実証してきたからわかる

 

ユーモアいっぱい田中先生の説明は説得力抜群!

ついつい講師の話術のほうにも関心がいった

 

11時半にはもう終了

質疑応答、希望者には「足型測定」が受けられた

協賛のシューズメーカーの協力で解説をしてくれた

もろに着地型の足型になっていたがきれいな足型

だとお世辞だろうが言ってもらえた

 

午後1時半から1時間、公園内を田中先生とスロー

ジョグの時間があったが3時からの仕事場ビルの

理事会のため参加できなくて残念だった

 

帰りがけに競技場のアンツーカーをゆっくり歩いた

2年前の10月、ここでマスターズ陸上の練習会の

60メートルを走って惨敗したアンツーカーだ!

 

それがきっかけになりSPクラブ通いが始まりラン

ニングにつながった

そして2年ぶりの競技場に当時より

5�も減量して絞った体になって戻ってきた

まさかスロージョギングでね・・・・

これだから2年後、3年後のことはわからない!

今日から・・・明日、何が生まれることやら・・・

 

これから夏場に向け暑くなるとランニングは辛い

ナイトウォークとスロージョグで暑くても体力を

落とさないようにしたい

 

ウォーキングにランニング、筋トレにスロジョグと

こだわらないでいろいろなことにチャレンジをして

体力づくりにつとめたい。 

 


三浦雄一郎さん。

2013-05-24 23:46:52 | 交流

三浦雄一郎さん80歳が4度目のエベレスト登頂

に成功、自身の最高齢登頂記録を4歳更新した!

(朝日新聞 5月24日)

 

 (日経新聞 5月23日夕刊)

 すごい! 

すごすぎる!!

 

自分もそうだが中高年齢層にとってはすばらしい

元気と勇気をプレゼントされたと思う

三浦さんの奥さんは

“夢の多い主人を持って幸か、不幸か。

信じていることを誰が何と言おうとやる人。

くじけたことも弱音をはいたこともない“

と誇らしげに話していたそうだ。

 

最近の青少年に体力不足がいわれているのに

文科省の調査報告によると75~79歳の男性の

6分間の歩行距離は565.93mで10年間で

28.22m伸び、男女ともほぼ全種目で体力が

向上しているという

元気なおじいさん、おばあさんが増えている !

 

確かにウォーキングの愛好者は中高年が圧倒的に

多いし昼間のスポーツクラブの主役は中高年者だ

  

最寄り駅の広場には毎日のようにリュックを背負

った男女中高年グループが待ち合わせしている

姿がみられる

町でも電車でもおじさん、おばさんのリュック姿は

珍しくなくなった

 

不思議なもんでリュックを背負うと足早になって

元気になるんだな

 

シニア層の運動人口の増加は新たなビジネス

市場を創りつつあるようだ

元気おじさんやおばさんは益々増えていくと思う

 

わがW倶楽部でも定年を数年後に控えた大企業

に務める男性メンバーが先日の長浜で開催された

ツーデーウォークで二日続けて40�を完歩した

 

倶楽部の男女メンバーの多くは還暦前後になって

いるが平気で20~30Kmを歩く

歩く後ろ姿が健康的できれいなのがいい

 

一人では一歩が踏み出せなくても行動派の仲間が

いると自然と感化されて健康人間になっていく

体を動かす仲間と交わるのがいい!

 

夕べ、SPクラブへ行って腰の回復度を確認する

ためにランニングマシンが空いた閉館前の時間を

ウォーキング5分とランニングを10分やった

 

今日にほとんど影響が出ていないのでかなり回復

していると安心をした

 

マシンでラン&ウォークをしたのは2月半ばから

約100日ぶりだったが最近は外歩きに復帰して

いるのでやっぱりウォーキングは外歩き、自然の

風を浴びて自分の意思で歩くのが一番だと思った

 

動くマシンの上を二十日ネズミのように歩かされ

いるような気がして改めてそう思った

まあ時には二十日ネズミになってもくもくと歩く

ことがあっても悪くはないけれど・・・

 

三浦雄一郎さんのエベレスト登頂は

やりたいことは

やれる時にやれ

ボヤボヤするな!

と言われているような気がする

 

気象庁は今年の7~8月の長期予報は“暑い”

と発表した

その暑さを負けない体力づくりをして夏を迎えたい。

 


はさみ入れ、初体験。

2013-05-23 23:48:26 | ひとりごと

 

髪の毛が伸びてきたのであわてて散髪に行った

丸坊主にしていると20日くらいで微妙な長さ

になるので散髪にい行く回数は多い

 

昭和の時代からずっと利用しているおなじみの

散髪屋へ行ったらいつもはひげそりしてくれる

中年の女性がカットをしてくれるという

 

店の男性が休憩中と休みとかで店内は女性の

スタッフだけ!

知らない顔ではないがいつもは髭そりと洗髪の

お世話になっているだけなので妙な気がしたが

女性のセンスに歓迎!

 

自分の丸刈りには長さに注文があるがちゃん

と知っていてスムースにカット、髭そり、洗髪

まとめて一人でやってくれた・・・

分業制?

が当たり前になっているのに指名したみたい

だったがていねいにやってくれてさっぱりした

女性にカットされたのは初めての経験だ!

 

次回からあの女性スタッフを指名しようかな

おしゃべりおじ(い抜き)さんには会話の弾む

女性の方がいいよ!

  


佐村河内守さんとHIROSHIMA。

2013-05-22 22:46:39 | 本・読書・音楽

「佐村河内 守」という作曲家がいま大変な注目を

浴びていて多くのメディアで取り上げられている

作曲した交響曲第一番 <HIROSHIMA> が

大ヒット、専門家から高く評価されているらしい

 

たまたま3月31日(日)夜9時からNHK特集

「レクイエム 魂の旋律 音を失った作曲家」を

見て初めて佐村河内 守さんのことを知った

 

音を失った広島の被爆二世の若手の作曲家と

東日本の震災で親を失った小学生の女の子が

音楽を通して希望の交流を続けていく場面に

心を揺り動かされて思わずノートに名前と曲名

をメモ書きして残した

そのうちCDを買って聞いてみたいと思いつつ

“そのうちに”はずっと“そのうち”で続いていた

 

5月の連休前後の地下鉄車内刷りに佐村河内さん

の広告がかかっているのを見てびっくり!

が14万枚を突破しオリコン

の総合で2位になっていると紹介されていた

 

クラシックのCDが14万枚ということは普通では

ないとことくらい素人でも想像がつく

 

先日、知人も佐村河内さんのことをブログに書いて

いたのを見て身近に心を動かされた人がいること

がうれしくなった

 

やっと、なじみのCDショップの近くへ行ったので

交響曲第一番を買ってきた

 

顔なじみの店主が“いま最も人気があるCD”だと

言っていたのでブームになっているのかもしれない

 

すべての聴力を失うという絶望と絶え間ない耳鳴り

という苦しみの闇の中を生きて

希望を生み出す音楽を作り出していこうとする姿を

テレビで見て広島生まれの被爆者として宿命みた

いなものを感じた

 

各界、各層から絶さんの声・・・

 

ヒロシマは過去の歴史手背はない。

二度と過ちをくり返さないと誓った私たちは

いま現在、ふたたび悲劇をくり返している。

佐村河内守さんの交響曲第一番は

戦後の最高の鎮魂曲であり、未来への予感を

はらんだ交響曲である。

これは日本の音楽界が世界に発信する

魂の交響曲なのだ。

 五木寛之(作家)

 

壮大なスケール感をたたえながら

細部の一音一音にまで魂のこもった音が

書き込まれている。

作曲家の深い思いから生み出された「祈り」と

「希望」の音楽ともいえるでしょう。

 大友直人(指揮者)

 

 


中之島バラ園。

2013-05-21 23:19:24 | ひとりごと

昨日に続いて天気がよかったので梅田へ

用事ででかけたついでに中之島公園まで

足を延ばしてバラ園へ寄ってみた

 

もしかしたら見ごろを過ぎているのでは

と思いながらバラ園に行ったらちょうど

いまが見ごろでラッキーだった!

平日なのにバラ見物の人が大勢きていた

 

毎年のように来ているがここのバラ園は

広くて種類も本数も多い

手入れも行き届いて見物には申し分なく

知る限りではここのバラ園はすばらしい

 のんびりと一時間あまりバラを楽しんだ

思いつくまま撮ったのでせっかくの名前

も記録していないのでわからないが・・

 

市役所横の堂島川にかかっている水晶橋

小さな橋だがお気に入りの橋で美しい!

 

木陰のいたるところで絵を描いている人

の姿が目立ったが・・いつものこと・・

あんな風にキャンパスやスケッチブック

に自由に描けたらいいなあと描けない者

にはああいう姿はあこがれさんだ

 

歩いたり走ったり・・そんなことを趣味

としている者からみれば絵描き?さんは

余裕があってかっこよすぎるな!

 


おじいちゃん!

2013-05-20 22:44:08 | 健康

昨日のW倶楽部の例会では雨と風に悩まされ

今日は暑いくらいの上天気だった

これじゃ身体がついていけない

終日、身体がだるくて仕方なかった

 

年齢とともに変化に対する適応力が徐々に落ち

ているのかなあ・・・

そうかもしれないが納得していては面白くない !

 

こんな時は気分転換もかねて身体を動かすこと

に限ると午後の9時半過ぎにSPクラブへ行った

 

この時間帯までは混雑していてロッカーも空室

がほとんどない

会社帰りの若い人たちがその時間でも来ている

 

相変わらずランニングマシンはフル回転 !

トレーニングマシンもフル回転 !

若い人の中に混じってマシンが空くのを待って

よいしょ、よいしょ・・・と

マシンに遊んでもらった !

 

休憩用の小さなテープルで記録をしていたら

向かいで若い女性が同じように記録を始めた

 

記録を終えてじっとみていたので声かけた

"前進していますか?"

よせばいいのに・・・ついつい悪いくせ !

 

"まだなにも変わっていないんです"

"変わるんでしょうか ?"

と聞かれたので

1年内に体重が5キロ、ウエストが5センチ

減ったと言ったら

"ズボンが合わなくなったでしょ?"

とびっくりしたようだった

そして"なぜ入会したのか"逆質問された

 

入会して3ケ月で最近、記録を付け始めたという

ので日々のトレ記録とインボデイ検査をセットに

自分の身体をデータで掴んでいけば小さな変化

にも気がついてくること

トレの記録だけではなく定期的にインボデイ検査

を受けることでトータルにトレを管理したらいいと

すすめたらインボデイ検査を受けてみると明るく

答えてくれた

 

"73歳でも鍛えれば身体はいい反応をする"

と言ったら

"おじいちゃんと歳が一緒です !"

といわれて

あー、やっぱり、おじいちゃんか !

 

この歳になっても

まだ "おじいちゃん !"

と呼ばれたことがない

"おじいちゃんと一緒・・・ !"

と言われてなんだかうれしかった

 

息子にお願いしてみようか ! ?

でも、それは禁句だな。


雨のウォーキング例会。

2013-05-19 21:16:49 | ウォーキング

お世話をしているウオーキング倶楽部月例会で

兵庫県の南部、高砂市へ出かけた

 

きのうまでの好天気から一変して雨予報の中を 

当地のメンバーが計画してくれたコースに沿って

スタートしたが途中から降り出した強い雨と風に

悩まされた

コースの多くを断念することになったは大変残念

だったがそれでも楽しい思い出づくりができた

 

初めて訪ねた高砂は名前の通りめでたい響きと

ロマンが交錯する古い歴史を持つ町だった

 

集合場所のJR山陽本線・宝殿駅前には婚儀の

結納でおなじみの「尉と姥」の像があったがここ

がその発祥地だそうだ

 

強い雨の続く午後、訪ねた大きな高砂神社は 

「高砂や、この浦舟に帆を上げ…」という謡曲

「高砂」の発祥の地らしい

 

境内にある「相生の松」は根が一つで雄雌の

幹が左右に分かれている不思議な松だった

その昔「尉と姥」の二神が現れ

「神霊をこの木に宿し世に夫婦の道を示さん」

と告げたことから霊松として人々の信仰を集

めるようになったという

 

「相生の松」

宮本武蔵と甥の伊織の生誕地説があるようで

その碑が米田天神社の近くにあり二人の像が

神社の境内にあった

 

また高砂は古くから採石の街として知られるが

大きな採石場の跡が残っている

 

街の隅々まで石で造られたものが至る所に

見られたが地元では「石の宝殿」といわれて

その象徴のように思えたのが急な石段を登り

小高いところにある「生石神社」だった

 

ここには日本三奇石の一つという高さ、幅が

ともに5メートルを超える巨大な石造物があり

びっくりした

全景がカメラに納まらなかったよ

 

高砂を歩いて目についたのが神社が多いこと

そのせいかお寺をほとんど見かけなかった

 

姫路藩主の池田輝政とのちに本多忠政により

計画的に町づくりが行われ発展してきた高砂

の歴史の一端が後半に歩いた堀川エリアに

残っていた

 

予定コースの多くを訪ねられなかったが雨の中

を楽しく歩くことができて満足して戻ってきた。

 


身体は正直に反応する。

2013-05-18 23:50:47 | 健康

夕方、今月のインボディ測定のためSPクラブへ

行った

 

体調が徐々に回復しつつありクラブへ通う回数も

増えているので身体にどんな変化が起きているか

期待も含めて楽しみにチェックを受けた

 

インボディ測定では部位ごとに具体的なデータと

グラフが出てくるので身体の変化がよくわかる

 

身体の一部だけのトレーニングではなく身体全体

のバランスがとれた体力づくりを目指しているの

で毎月のインボディ測定は通知表だと思っている

 

そのインボディ測定の結果だが予想に反し最悪で

トータルのポイントは入会当時に戻ってしまって

いささか気持が萎えてしまった

 

体重はこのところほとんど変動なし、しかしその

中身は骨格筋量が減って体脂肪量が増えている

 

データがなければ体重が変化していないので安心

するところだが内訳の骨格筋量と体脂肪量の割合

からいえばよくない状態になっている

その結果、身体全体のバランスが崩れて一番大事

な体幹が落ちた

 

考えられることは腰を痛めて約2ケ月間は満足に

トレをしなかったことと以降も体幹部分のトレを

控えてきたことに原因があるものと思うが体脂肪

は食生活に思い当たることもある

幸いに基礎代謝はそれほど落ちていない

それでもコメントでは・・・

骨格筋量、体脂肪量、体脂肪率は標準状態です。

ここから体重と骨格筋量をもう少し増やせばより

健康に見える体格になる・・・

ということだから何も悲観するレベルではないが

それでも悔しいね!

入会当初は体重を減らせと指示されたのにいまは

逆に増やせといわれている・・・

 

多くの女性ならうらやましいことかもしれないが

とくに男にとって細いのは貧相で弱々しく見えて

やっぱり多少は太めのほうがいい

 

正直なところがっかり!

元気おじ(い抜き)さんも意気消沈してしまった

がこれをいい警告としてスタッフのアドバイスも

得たのでトレにも新たな気持ちで取り組んでいく

ことにした

 

強い足のマシントレは当分やらない

弱い腹筋と背筋を中心にトレしてみて推移を観察

してみようと思う

 

73歳にもなってこんなことに真剣に向き合って

トライしている人がどれだけいるやら・・

と思うとそのやる気だけでもほめてやりたい!

これも元気だからできること、ありがたい

 

自分の年齢になっても鍛えれば筋肉量は増えるし

放置すれば衰えていくことを身をもって証明した!

 

今朝早く、寝ていてコブラがえりに襲われた!

思わず悲鳴を上げてしまった!

いまも左足のふくらはぎが痛む

 

明日はお世話をしているウォーキング倶楽部の

月例会なのでその後遺症が気になっている

天気もよくないらしいのでなんとか無事に完歩

してきたい。


大阪市営地下鉄開業80周年&大阪進出50周年!

2013-05-17 23:54:09 | ひとりごと

昭和8年に梅田から心斎橋までを日本で二番目の

地下鉄として開業した大阪市営地下鉄が80周年

を迎えた

 

いま大阪市役所の正面玄関ホールでは地下鉄開業

80周年と京阪電車の天満橋から淀屋橋まで延伸

50周年とをタイアップして記念のパネル展が開催

されているので行ってみた

まず市役所前に車両が一両展示されているのには

びっくりした

この車両は地下鉄105号車、旧100形で開業

時に製造された10両のうちの1両で当時の姿の

まま保存されている車両だそうな

17メートルで3つ扉、12両までの連結が可能

だったという

この車両は昭和44年まで現役として走っていた

そうだから自分も通勤で乗っていたはずだが車両

に記憶がないなあ・・・

 

市役所玄関ホールの記念パネル展では主に開業前

の工事中の写真が数多く展示されていた

中高年の人がたくさん来ていたがみんな懐かしい

んだろうか真剣に見ていたよ

 

これ御堂筋の拡幅工事、当時の関市長の大英断!

当時は滑走路を作るのかと揶揄されたとか聞いた

ことがあるが拡幅なくして地下鉄の工事はできな

かったとことが写真で伺える

↓ 拡幅工事後の御堂筋

いまとなってみれば先見の明あり、御堂筋は昭和

12年に開通、道路と地下鉄とで大阪市の中心が

御堂筋に移り大阪のキタとミナミに大動脈が完成

かっては海、そして川と堀、地盤が軟弱であった

ために難工事だったと聞いている

当時の梅田駅周辺の景色から梅田はまだ都心では

なかったようだ

梅田2連アーチ構造体工事

中階の改札口

 

左に阪急百貨店の旧の建物が確認できる

梅田駅阪急ビル連絡工事

開業日の梅田駅上

 淀屋橋駅

 

開業日の淀屋橋駅上

淀屋橋架設および河底隧道工事

淀屋橋・日本生命前 掘削

本町駅

 

心斎橋駅

 

心斎橋駅の上床鉄筋組み合わせ工事

 

 いまも当時の骨格のままのような気がするが

 東洋陶磁美術館前の関一市長の像

 

5月20日に大阪市役所前で記念式典が開かれる

そうだ

記念ポストカード

大阪水上バスは10月に30周年を迎える

 

自分が大阪にきたのが昭和38年、京阪の淀屋橋

延伸と同じ年で50年

 

そうか、大阪に来て50年か・・・・!

地下鉄はまだ「中津→あびこ」間だったと思う

交通の主力は市電(路面電車)と市バスだったが

田舎者には地下鉄が珍しかった!

 

地下鉄の80周年が

自分の大阪進出50周年を気付かせてくれた

 

最初の2年間は西宮の銀行の独身寮に住んでいた

ので職場のあった大阪心斎橋までは阪急で梅田へ

梅田から心斎橋間は地下鉄を利用していた

 

市役所前に展示してある開業時に梅田と心斎橋間

を走っていた105号車100形に乗せてもらって

自分も同じ梅田と心斎橋間を通勤していたと思う

と不思議な気がする

 

50年間、4度の転居をしたが通勤には御堂筋線

ばかりを利用してきたことも不思議だなあと思う

 

とにかく50年間、地下鉄を利用しなかった時は

ないのでありがとう!とお礼をいいたい。