昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

同級生と70歳の思い出の二日間。

2010-05-31 23:00:16 | 交流
(29-30日の記録)

70歳の古希を記念に小学校の同窓会が開かれたので出席のためふるさと広島へ帰った。

会場はJR宮島口駅前正面、連絡船の波止場横にあるホテルで向かいに厳島神社の朱の鳥居がはっきりと見える景色は抜群。




久しぶりに小学生に戻ったような楽しい同窓会が続いた後、同じクラスの地元8人(男子2名と女子6名)が同宿してくれ遅くまでわんぱく時代の話がつきなかった。

翌朝、興奮が続いていたのか早く目覚めたので5時半にホテルを出てJR宮島口駅前から国道2号、山陽道を西へ1時間、宮島をみながら海岸線をウォーキング、途中に広島カープの大野練習場とファームの合宿所前も歩いた。
ここには去年の春の選抜優勝投手今村選手(長崎清峰)と夏の優勝投手堂林選手(中京大中京)が一軍目指して練習と生活の拠点としているところ。

連絡船で宮島に渡ると大きなアーチが出迎えてくれた、なんとウォーキング大会が開催されていて宮島を歩くコースがいくつか設定され参加者で盛り上がっていた。鹿もうろうろしていた。


おなじみのお土産屋の続く通りを素通りして大鳥居の前に行くと運よく満潮で波静かな海面に鳥居の朱色が鮮やかに映っていた。




世界遺産の厳島神社の社殿も海の中に浮かんでいるようで何度見てもこの景色はすばらしい。


(同窓会でデジカメの調子が悪くなり携帯撮影なので色合いが悪い)

地元組にとっては珍しくもない宮島、自分にとっても知り尽くした宮島だが遠足で何度も来た小学校時代の話が出てきて楽しかった忘れていた記憶が友を通じて鮮明に蘇ってくるのを不思議に思った。

今日の予定はこの宮島にある最高峰の弥山に登ること、弥山は、標高535mで弘法大師が806年に開基して以来、平清盛や伊藤博文などの信仰を集めるなど信仰の聖地として多くの史跡を残しており、弥山原生林は平成8年に厳島神社とともに世界遺産に指定されている。(同窓会会場、宿泊したホテルの部屋から見た弥山)


弥山へのロープウエイがある紅葉谷駅から獅子岩駅までロープウエイで行き、そこから谷を隔てた弥山に登ることにして、高校時代の同級生の店を訪ねてロープウェイの切符を購入した。

紅葉谷駅から原生林の中をゆっくりロープウェイで上って行くと山の北側、本土側の視界が広がり、実家のあたりもはっきりと見える、相変わらず眺望もすばらしい。


かや谷駅で乗り換え、今度は島の南側がみえる、こちらは様々な形をした大小の島々が点在する瀬戸内海の絶景が広がる。福岡から来たという娘さん二人がさかんに感激していた。


ロープウエイ終点獅子岩駅の展望台からの眺めはもっとすばらしい、左手の広島市街もすぐそこに見える、おなじみの江田島も似の島も子供の頃、よく泳ぎに行った絵の島もはっきりと見える。


地元でカキ業をしているクロちゃんが“あれが潜水艦よ!”と教えてくれた。潜望鏡がよく見える、多分、呉から出たのだろう。こちらで海の仕事をしているものには珍しくもないらしい。(潜水艦が見える)


いよいよ谷をはさんで向かいにある弥山の頂上をめざす。ここから登頂アタック組は自分を含め男子3名、女子2名の計5名。体も態度もデカイ女子4名はとても行く歩力はないと戻ってくるまで待っているという。

どうやら歩きが好きな自分のために計画をしてくれていたことにやっと気がついた、なんと優しい元乙女達よ、心もデカイぞ!

スタートしてしばらくは原生林の中の急な坂道を下って行く、20分ほどで弥山本堂に着いた、ここは弘法大師が唐から帰国し100日間、求聞持の修法を行ったところで隣の求聞持堂・行者堂は真言密教の日本三大道場の一つ。(他の二つは阿波の大龍嶽と土佐の室戸崎)


向かいの霊火堂には弘法大師が修行に使った火が1200年経ったいまも燃えている。


広島の平和記念公園の平和の灯火の元火にもなっているそうだ。



ここで男子1名が、登るのをやめた。男子2名、女子2名で登る、今度は急な登り道になり観音堂、文殊堂に行く、このあたりから奇岩、怪岩、不思議な形をした大きな岩が続く。


不動岩、岩と岩とがアーチになったくぐり岩をくぐると弥山頂上へ。


山頂も巨石がころがるように並んで中でも一番大きい岩は神が鎮座する「磐座石」と言われている。


獅子岩駅をスタートして約40分、頂上からの360度パノラマのように広がる絶景に声もない、子供の頃、下から登ってきたことはあるが、あの頃は登る時間を競った記憶が強くて景色には無頓着だった。

しばらく休憩して、4名が待つ獅子岩展望台へ戻る
途中の弥山本堂までは登った道とは別の道を下り、待っていた1人と再び合流、ここで横浜から来たという元気な女性に会った。

11時40分、全員無事に獅子岩に戻ってきた
1時間半も待ってくれた同級生が冷たいお茶を用意してくれていた。

ロープウェイで紅葉谷へ戻り、お昼は、自分のリクエストを聞いて宮島名物の「あなご飯」を食べることにした。

紅葉谷から屋敷跡の続く通りをウォーキング、雑誌などでよく紹介されているというあなご専門店のふじたやという店を訪ねた。メニューは「あなご飯」一品だけ、2300円、評判通りおいしかった。あなご飯はいろいろなところで食べるが宮島のあなご飯が一番だと思う。


そこから宮島の代表的な建造物「千畳閣」に行き、古い町屋通りを歩き土産物店の続く通りを連絡船乗り場まで一気に歩いた。



連絡船で宮島口へ戻りここで解散。


と言っても帰る方向はみな同じ、男子の車に乗せられて最初に下りるのが自分、この運転手君も小学生の時わが家によく遊びにきていたのでちゃんと覚えてくれていた。

待っていた兄と両親の眠る丘の上の墓を訪ねた。ここからも向かいに今日登った弥山の頂上がはっきり見えた。

食事に招いてくれた兄嫁にことわって広島駅16時44分の新幹線のぞみで二日間、同級生と楽しく過ごした思い出をお土産に18時15分新大阪へ戻ってきた。

同窓会では「100歳宣言」をした!
さらに足腰鍛え、30年計画をたて、しっかりと人生ウォークをしていくスタートをふるさとでできたことを幸せに思った。

思わず宣言!

2010-05-30 23:29:13 | 輝いて生きる
きのうの同窓会で司会者から

突然あいさつの指名を受けた

そこで思わず

「百歳宣言」をしてしまった

そして

「百歳バンザイ」に出ることも・・・

あの番組を見ている人が多くて

これまた話題づくりになった

えらいことになった!


九名が同じホテルに泊まってくれて

おそくまで部屋に集まって二次会

6名が女性なのでおしゃべりはつきない

”たまには話をさせてくれ!”

男は無力だ

うるさいとクレームがあると

フロントから電話が入った

女は元気だ


あれなら百歳行くぞ!


二日目の今日は

早朝から九名で

宮島へ行った

そのレポートは後日に・・・

もう眠い。

こころはふるさとへ!

2010-05-29 13:58:02 | 輝いて生きる
まもなく岡山

広島行き新幹線ひかり

わくわくどきどき

こころはもう小学生

○○くん、○○ちゃん

先生に叱られないように、
しないとなあ

仲良しだった敬子ちゃん

まだかわいいかなあ

まさか!

おばあちゃんになってるかな?

あと二時間ほどで

ご対面!

なんや恥ずかしいなあ

もうこころは小学生。

明日は小学生!

2010-05-28 21:19:02 | 輝いて生きる
明日は小学生に戻る日

同窓会に出席のため

ふるさとに帰ってくる


70歳を区切りの開催ということで

出席したことがなかった同窓会へ

思い切って出席することにした


同級生の大半とは55年ぶりになる

再会に楽しみと戸惑いを感じながら

明日を思い出になる日にしてきたい


同級生から自分の出席を聞いたと

夕方、兄から電話がかかってきた

同級生からも夕べ電話があった


みんなが楽しみにしてくれている

そんな気持ちが伝わってきて

不思議な緊張感を覚える


すっきりと春らしく丸坊主にした

「笑顔」をお土産にして

元気よくふるさとに帰ってくるぞ!

あなたが心の中にいる!?

2010-05-27 23:18:20 | 輝いて生きる
二日間、Sさんのことを思ってここに書いた

”Sさん、あなたの心の中に私がいますよ!”

と自分の気持ちを伝えたいという思いからだ


そんなことを思っていたら

別に作成しているブログ

「もう一つの東海道五十三次・言葉の旅」
(http://hyamasaki.blog102.fc2.com/)


東海道を歩いてお寺や街角で出会った

心に残る言葉を取り上げているが

たまたま今日、取り上げた


静岡県藤枝市養命寺の門前にあった

言葉がその気持ちを代弁しているようで

偶然とはいえ驚いた



 あなたが

 心の中に

 いる

 ありがとう



70年も生きてきて

”あなたが心の中にいる、ありがとう!”

と言える人は何人もいる


しかし


”あなたが心の中にいる、ありがとう!”

と自分のことを思ってくれている人が

何人いるだろうか・・・


いや


1人でもいるだろうか?






Sさんのこと。

2010-05-26 23:14:31 | ひとりごと
昨日の続き

Sさんのことが気になって

落ち着かない一日を送った


今日は入院したはず

どんな一日を送ったのやら

いま頃は病室のぺッドの上で


一人ぼっちで

不安と孤独感で

いっぱいだろう


入院、手術の経験があるが

その時とは年齢や状況が違いすぎて

比較にならないほどきびしい


しみじみと思った

元気でいることが当たり前ではない

元気でいることに安心してはいけない


いつなんどき

なにが起きるかわからない

そんな年齢なんだから


健康で

自由に動ける

いまをしっかり生きておかないと


明日はわからない

百歳まで生きたいのなら

いまに甘えてはいけないぞ!。



少し休ませてください。

2010-05-25 22:29:22 | 交流
”少し休ませてください”


こんなメールを昨日いただいた

ネット上で知り合ったSさんで

ブログにも興味を持ってもらっていた


体に不調を感じて検査を受けたところ

あるところにガンがみつかり

明日、入院、手術を受けるという


癌には勝つつもりですが、

どうなるかわかりません。

今までありがとうございました。

少し休ませてください。


と結んであった

今日、一日、Sさんのことが

気になって落ち着かなかった

自分より年下、旅行やドライブや

ウオーキングに大変元気な人で

病気には縁遠い人だと思っていた


昨夜、すぐ、メールを返したが

読んでくれたかどうかはわからない


個人の極めて秘密事項に触れるのは

体のことでもありどうかと思うが

ここにSさんを知る人はいない


もしSさんがこのブログを読んでくれたら

励ましのメッセージとして受け取って

しばらくゆっくり休んでください


お見舞いにはいきませんから

気が済むだけ休んでください

そして必ず戻ってきてください


今年こそ正倉院展に行きましょう

その日を首を長くして待っています

心からSさんの復活を祈っています!


http://hyamasaki.blog102.fc2.com/
もう一つの東海道五十三次・言葉の旅

一歩踏み出せ!

2010-05-24 23:17:24 | 輝いて生きる
元気があれば

 なんでもできる!

一歩踏み出す

 勇気を持て!

プロレスのアントニオ猪木さんが

NHKの番組で言っていた



”東海道五十三次をよく歩きましたね”

と言われる度に


簡単なことですよ

”一歩踏み出しただけのことです”

と答えることにしている


仕事で若い人たちに

いつも

言っていることでもある


その

たった一歩を

踏み出すことが

実は

意外と難しい

つまり

始めることは

簡単なようで

意外と難しい


一歩踏み出せ!

こいつが

自分にも一番必要な言葉。



雨中の渡船ウオーキング!

2010-05-23 23:37:12 | ウォーキング
お世話をしているウォーキング倶楽部の月例会は

降り続く雨の中を7名が参加し予定通り開催した

コースは、8日に下見したぐるり大阪8渡船巡り



スタートの天保山渡船場から向かいの天保山公園や

大観覧車、海遊館、WTCが雨に霞んで見えた

乗船前の渡船場待合室では前回予告通りに

みんなで応援している(いじめているのかも)倶楽部の

メタボ改善強化メンバーYくんの公開身体測定を実施


待合室にはメンバー以外に女性がいなかったので

看護師のYちゃんがメジャーでさっそく腹囲を測定

”おへそまで出して!」

みんなの目がYさんのお腹に集中

”あっ、お腹は出てないやんか!”と思わず誰かが言った

体は大型だが確かにお腹は出ていない!


結果は、ウェスト 85.5センチ

あと0.5キロ! みんなで拍手!

倶楽部では仲間の力(半分は脅迫)を得て個々の健康課題

をウォーキングを通して改善できないか取り組んでいる



渡船めぐりの難所、有料道路のなみはや大橋歩道歩きは

大阪湾から吹き付ける強い雨風に傘がさせず


・・真ん中の高いなみはや大橋を渡る、千歳渡船上から・・

楽しみの弁当は小さな渡船場の待合室で

休憩場所の公園もぬれて使えず渡船待の時間だけで

途中切り上げることもせず最後まで歩き続けた



途中で二か所、なにがどうなったのやら

二週間前に歩いた(下見)コースなのに

案内ミスをして雨の中を余計に歩かせてしまった

下見より歩数も約3000歩多く

時間も30分ほど多くかかった




何度も歩いているので大丈夫という過信があって

地図を見なくて歩いてしまったことも原因だが

一人歩きの時はすべての神経が進む道にあるのに

大勢で歩いていると変な安心感と安易な気持ちがあって

メンバーにはすまないことをしてしまった



心配していてお試し参加2回目のKさん(女性)もよく歩いて

シューズのこと、歩き方、姿勢について質問せめにあった



それにしても雨の渡船は乗船する人がほとんどなく

8渡船のうち2渡船は我々のグループだけ

きびしい財政状況にある市に運営は容易ではないだろう


ゴール手前のミスタードーナツで休憩兼ミーティング

8月までの月例会の担当と日程とコースの最終確認

来月は女性のYちゃんが市内歴史コース担当する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
倶楽部の掲示板にYくんから下記の書き込みがあった
今日は身体測定で好結果。うれしかったです。
(渡船待合室の人前でお腹出して測ってもらうのは
恥ずかしかったですが)
【測定結果】
 ウェスト 85.5センチ
 体重 80kg (1月から5kg減量)
 体脂肪率 27%
野菜中心のメニューと、ご飯1膳に減らしたことと
自宅最寄り駅まで徒歩通勤が効いたのかもしれません。
今年の納会までにあと5キロ、減量がんばります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

彼は先月、大阪から神戸三宮までチャレンジ完歩している

一生懸命に取り組んでいるこの努力は他のメンバーにも

心強いメッセージになっているのでありがたい

リーダーCさんの四国霊場88ケ所めぐりも

休日を利用して順調に進んでいて刺激を受ける。

百歳。

2010-05-22 23:15:04 | 健康
テレビはあまり見ないほうだが

楽しみにしている番組がある

NHK広島放送局が制作している


「百歳バンザイ」


周囲のみなさんに慕われ

明るく楽しく前向きに生きている

百歳以上のお年寄りを紹介する


30分ほどの番組だが

土曜日、時間がある限り

いつの頃からか見ている


思わず拍手したくなるような

ほほえましくてかわいくて

あんなお年寄りになりたいなあ・・・


そんな気持ちになってしまうほど

歳を重ねることの素晴らしさ

老いていく美しさを感じさせてくれる


ここだけの話だが
(誰にも言わないでほしい)


夢のまた夢

そのまた夢の夢だが

あの番組に出たい


それには最速でも30年はかかる

出てみたいねえ

30年計画のゴールにしよう!


番組に取り上げてもらうのなら

どんな百歳になるか

考えてみるのも楽しいぞ


2052年4月13日

百歳になる日

大阪駅から難波まで


4キロの御堂筋を完歩するか!

うん

これは面白い!


とその気になりかかっているが

はたして番組が30年続いているやら

NHKさん頼みます。



70歳の小学生!?!

2010-05-21 17:46:28 | 交流
来週末はふるさとで小学校の同窓会がある

これまで出席していなかったが

二度とない70歳のけじめだし


他の予定は来年もあるので断念して

やっと出席のはがきを出したら

さっそく数名から電話がかかってきた


どうやらこれまで出席していないので

話題?になっているらしい

そっと迎えてほしいのに


翌日、宮島の弥山に登るから

スニーカーをはいて来いと

女の子(大昔の)から指令が来た


はいはい、懐かしい弥山登山

何十年ぶりか

頂上から眺める瀬戸は絶景


登りなら大丈夫だが

おばちゃん達のいじめにあわないか

そっちのほうが気にかかる


はたしてどうなるものやら

これじゃ

おやじとおふくろの墓参りはできんぞ!?


小学生からのトレードマーク

「笑顔」

をお土産に帰ってこよう。


http://hyamasaki.blog102.fc2.com/
もう一つの東海道五十三次・言葉の旅

火事だ(2)

2010-05-20 22:57:42 | ひとりごと
昨晩の火災騒ぎの続編

騒動を起こした会社の1人が

遅くから来るお客さんのために

ビール用のつまみの冷凍品を

オープンに入れスイッチオンのまま

別の階にある展示場に行って

オープンのことを忘れたことが原因


非常ベルにもまさかと思ったらしい

のんきなことであきれてしまう

騒動中にそのお客さんとやらが

きてびっくりしたんだそうな・・・

実にばかばかしい話


わがビルでは非常ベルをならすと

2万円の始末金を徴収しているが

それで済んだのだからと

当該の人は平身低頭だったらしい


何年に一回か火災騒動があるが

やっばり火災は怖い。


火災です!

2010-05-19 23:15:48 | ひとりごと
午後8時を少し回ったとき

仕事場のビル内に非常ベルが鳴りだした

なにごとやら・・・廊下に出たが何事もない


また、いたずらかな?と思いつつ

管理組合の理事長をやっていた習性で

万一のことがあってはと2~3分ほど

廊下で様子をうかがっていると

”5階に火災発生、落ち着いて行動してください”

と管内放送が始まった

フロアに出てきた人はエレペーターで降りたが

こちららは階段を下りて5階へ急行!


わーすごい煙や!

消防自動車のサイレンの音で騒がしくなった

消防の人たちが階段を上ってきた


ホースを持った人が

非常階段はどこや!!


ビル内のことは私にお任せ・・・

電気室からビル管理の設備のある地下2階から

11階、屋上までたいていのことは知っている

場所を教えて

署員が窓を開け煙を逃がすとわかった


エレベーター前の部屋から煙が

噴き出している

へんなにおいがする

やばいぞ!?

ドアを開けて入った消防の人が

コンロで何か焦がしている


どうやら残業の食事か

コンロで温めていたものがから炊きに

なって煙が部屋から廊下へ漏れて

5階のフロアに充満したらしい


ところが部屋の人の姿は

どこへ行ったのやら???


ビルの夜間受付は20時まで

管理人が帰ってすぐのことだった

外を見ると6台の消防車と救急車が

きていた、さすがに早い!


みんな逃げ出していたのに5階の現場で

煙の中にひとりいた自分のこと

野次馬か?おかしくなった

たいしたことでなくてよかったが

明日、ちゃんと管理人と受付の人には

報告をしておかないと。

思わぬプレゼント!

2010-05-19 15:55:44 | 東海道五十三次
先月の13日に東海道五十三次歩きで

お江戸日本橋にゴールした時に

出迎えてくれたひとり


Fさんから

あの時の写真をきれいに編集して

アルバムにしたものが送られてきた



小さなアルバムだが

一枚一枚に簡単なコメントがつけられ

あの日の感動がよみがえってきた


忙しいのに手間のかかることを

時間をかけて作ってくれていたことを

思うとなんとやさしいことか!


アルバムはもちろんうれしいが

その気持ちがもっとうれしい

二つのプレゼントをいただいた


特別な努力もいらない

何の能力も必要としない

旧東海道を歩いただけのことなのに


Fさんありがとう!

大事な宝物にします!

新しい旅立ちの日の記念です!