昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

伊勢神宮参拝。

2016-05-17 22:18:19 | ウォーキング

(今日の一枚、爺婆の珍道中お伊勢さん参り編)

昨日は東海道53次を桑名まで歩いて四日市に泊まりました
今日の二日目はお伊勢さん参りをすると決めていたので
生憎の小雨でしたがお伊勢さんにお参りをしてきました

...

伊勢神宮は日本人の心のふるさととして特別な存在で
古くから「一生に一度は行きたい」と言われてきましたが
我々にはいつお参りしたか思い出せないくらい昔のことです

東海道を日本橋を目指すなら少しくらい寄り道をしてでも
お伊勢さんにお参りをして旅の安全を祈願して行きたいと
今回は東海道とセットにしてお参りすることにしたのです

伊勢路は朝からあいにくの雨でしたが
下宮にお参りをして内宮までは昔の伊勢参りの道だった
古市参宮街道を時間をかけて歩いてみました
いまこんな街道を歩く人は一人もおりませんでしたが
すばらしい出会いや発見があって楽しい道中でした

内宮の宇治橋鳥居の前にたたずんだ時は鳥肌がたちました
俗界と聖域との境になる鳥居をくぐり清流の五十鈴川にかかる
宇治橋を渡るとそこは「聖地」でした
天照大御神が祭られている正宮の前にたつと
雑念が払われるようで特別な感情になりましたね

風邪気味でずっと続いていた咳が完全にとまってしまいました
カラダいっばい気をもらったのかも知れません。

おかげ横丁で食べた好物の赤福と伊勢うどんがおいしかった!
伊勢神宮をはじめ電車、道路、どこもかしこもお巡りさんが
いっぱい、それも全国のおまわりさん
伊勢サミットの厳戒態勢はすごかったです。

今日の歩数 24,000歩
二日間の珍道中も無事に終わりました。

もっと見る
 
山崎 秀明さんの写真
山崎 秀明さんの写真
山崎 秀明さんの写真
山崎 秀明さんの写真

一日早い誕生日のお祝い。

2015-04-13 00:07:11 | ウォーキング

74歳最後の日は

主宰しているウォーキング倶楽部の月例会で

神戸の須磨、垂水海岸から


五色塚古墳あたり18キロを歩いた


明石海峡大橋そばの公園のクローバの上に座り

弁当を広げで昼食

そこで一日早い75歳の誕生祝をしてくれた

 

いよいよ後期高齢者、お年寄りだ



シニア層になると見かけ年齢より体力年齢差が

著しく大きい


それがそのまま生きる力を決めてしまう


年齢に関係なく日々老化している


歩こう、運動をしよう

 

明日は75歳の誕生日だ。

 

今日のコースはJR須磨駅→一の谷→須磨浦公園→

平敦盛塚→

塩屋→平磯緑地→恋人岬→漁協直売所→

三井アウトレットモール・マリンピア神戸→アジュール舞子(昼食)→

舞子公園(旧武藤山治邸・孫文記念館)→

舞子砲台跡→

JR舞子駅→苔谷公園→五色塚古墳・

小壺古墳→JR垂水駅

(計約18㎞)


つくし。

2015-03-08 23:58:54 | ウォーキング

朝から曇天で雨も心配されたが午後から思い切って
淀川ウォーキングにでかけた

日曜日に行事が続いているため二週間ぶりだったが
淀川の堤防を前回同様に17kmしっかり歩いた

腰痛のためこの半年間ほとんど体を動かしておらず
やっとこのひと月、短かいウォーキングを再開したが
歩いてみるといかに筋力が落ちているかよくわかる
日々少しずつでも歩いて失った筋力を回復したい

堤防には「つくし」がいたるところで顔を出して
家族づれやおばさん達が大勢つくし採りしていた
天気は悪かったが早春の風は気持ちがよかった

まもなく実年齢はひとつ重ねるが
体力年齢は少しでも衰えないようにしたいので
PCに遊ばれないよう外に出て体を動かしたい。


ウォーキング。

2015-03-06 22:32:39 | ウォーキング

ひと駅歩きをしていると横道から60代半ばか?

女性の年齢はわからないがおばさんが出てきた

 

リュックを背負いウォーキングシューズを履いて

きれいなかかと着地でどんどん前を歩いて行く

どこへ行くのかウォーキングコースではないが

 

よし、おっかけてやろう!と急ぐが

5mほどの差がちぢまらない

そのうちこちらの足が微妙に左右に動きはじめた

 

信号で追い付いても離されて追いつかない

1㎞ほど歩いたところで女性がふっと横道に入った

なんとあのスポーツクラブへ入って行った

 

あのおばちゃん、ジムに通っていたんだ

どうりで軽快な動きをしていたんだ

なんだか歩きの先導をしてもらったようで感謝だ

 

こんなに一生懸命に歩いたのは久しぶり

まるでストーカーみたいだったが

天気もよく暖かったので心地よかったよ

 

それにしてもあのおばちゃんのきれいな歩きは

かなり歩きなれた人なんだろう

男女関係なくシニアの健康度は足年齢だな

 

わが家の相棒も古希はすぎているが

毎朝のウォーキングの積み重ねで結構歩く

季節もウォーキングシーズンになってきた

 

ランニングのできない自分も

まず歩くことから

明日はウォーキングにでかけたい。


万博記念公園の梅祭り。

2015-02-28 22:49:51 | ウォーキング

お天気に誘われて万博記念公園の梅祭りに行った


自宅から公園まで往復でおおよそ13~4km+園内を


5~6㎞歩くつもりでいたが朝方に強いこむらがえりに遭って


歩くのは園内ウォーキングだけの7~8kmにとどめた

梅祭りの開かれている梅林は大勢の人で賑わっていた

半分は見ごろ、残り半分はこれから開花を待つ蕾さん


しばらくは梅を楽しむことができそうだ

昨日は教え子たちが北は秋田から南は鹿児島まで


久しぶりに来阪してきて勉強会と夜は終電まで懇親会で燃えた


その熱気も万博公園をぐるり散策してすっかり収めることができて


とてもさわやかな気分のいい一日を過ごすことができた

 

明日から3月


閉じこもっていないで春を求めて飛び出そう


さわやかな風と穏やかな日差しを体いっぱいに受けて


大地の声に耳を傾け力強く一歩を踏み出そう。


観梅ウォーキング。

2015-02-16 23:34:15 | ウォーキング

昨日は終日、初めてセミナーのサポーターをして疲れた


それも人の成長にかかわることで心地よい疲れだった

セミナー参加者 定員300名いっぱい

休日の寒い中をよくもこんなに集まってきたことか

ほとんどがネットで情報をつかんで参加していたようだったが

会費を払って参加してきただけに姿勢が違う

熱気むんむん・・・席はまえから詰まっていく・・・

(終了後 望月、崎本先生とスタッフの面々)

先月の発表会でグランプリを受賞された

古宮先生(大学教授)と会場で

おまけの準グランプリをいただいた

先生は21日にPHPから新しい本を出版する

25日に我々で出版記念会をすることにした

 

終了後の懇親会がまた盛り上がり帰宅が遅くなって

そのまま戻ってきて爆睡!


今日は前からウォーキング希望のあった初心者と大阪城へ

歩きにでかけた...

いつも練習で走っていた一周5キロのランニングコースを

歩いたが天気がよく暖かくて気持ちがよかった

 

コースの途中にある梅林は早咲きの白梅、紅梅が甘い

香りを漂わせていた

大半の梅はつぼみの状態だったから見ごろとはまだ先に

なると思った

メジロが蜜をすって忙しく飛び回っていたがうまく撮れた

ウォーキングを習慣化してほしいと続けるこつの


チャレンジカードを渡しておいたので続けてくれるだろう


ご機嫌で別れたが疲れがでなければいいが・・・・

 

体力は日々、足から老化している

でもほとんどの人は気が付いていないだけ

関心もないんだ

 

5キロで足が張ってきたようだから運動不足なんだ


足だけなら自分のほうが間違いなく若い

 

ウォーキング俱楽部で一番遅い自分が今日は早いといわれた

でもそれが普通なのかもしれない

俱楽部は初心者という文字を消さないといけない


歩いて足腰の筋力アップをしたい人ならサポートしてあげたい


でも75になる者にサポートされるようじゃあね。


ウォーキング例会。

2015-02-08 23:24:11 | ウォーキング

空模様が怪しい中をウォーキング倶楽部の例会にでかけた

今日は看護師のYさんが下見をして設定してくれたコースで
地下鉄長居駅をスタート~長居公園散策~あびこ観音~

住吉大社~粉浜商店街~万代池公園~安倍晴明神社~天王寺

ハルカス前ゴールまで約16.5Km歩いたらしい

 

普段の例会では20km前後を歩くが

寒い時期なので距離を短くしたために健脚ぞろいの

メンバーには物足らなかったかもしれない・・・

それでもスタート間もなくから降っていた小雨が後半は

晴れ上がりウォーキング日和になったのでほっとした

(あびこ観音)

(住吉大社)

(住吉大社の太鼓橋)  

(万代池)  

(安倍晴明神社)  

(あべのハルカス)


足腰から衰えて行くというがメンバーの軽快な後姿を

見ていると実にたのもしい

ただ、半年ぶりに歩いてみてブランクは大きかった

ゆっくり目のスピードについて行くのが精一杯で

かなり腰にはこたえた

 

阪堺線の路面電車が楽しませてくれた


久々の17kmウォーキング。

2015-02-05 22:29:51 | ウォーキング

午後になってから日差しが柔らかくて暖かそうなので
気分転換も含めて少し外歩きをしてみたくなった
9月に椎間板ヘルニアを患って以来運動をストップして
半年が過ぎて腰痛も8割は回復している

おにぎり2個、羊羹一個と水を持って仕事場に置いてある
ウォーキングシューズに履き替えて出かけた

仕事場から淀川にかかる長柄橋へ
大阪湾の淀川河口からこの橋の近くに10km地点がある
ここから淀川堤防上を上流の京都方向を目指して上がっていく
もともとランニングコースとして慣れ親しんできたところだ

視界の利く堤防上は吹きさらしでさすがに風が冷たい
腰の状態を見ながら歩けるところまで行って引っ返そう
意外と歩けるので調子に乗ったが悪かった
途中で急に降ってきた雨に隠れ場のない堤防上で濡れた

17km地点まで歩いて腰に違和感を覚えた
ここで折り返して10km地点まではかなり無理をした

堤防上を往復14km、そこから仕事場までの往復3kmで
合計17kmを歩いたことになる
普段ならとくに疲れるような距離ではない

半年のブランクより腰痛がまだ距離に対応できないことがわかった
次の日曜日は主宰しているウォーキング倶楽部の例会がある
12kmだから歩こうと思っているが明日の状態次第だ

腰痛も怖いが、それより怖いのは体力の衰えと筋力の低下だ
元気だからと何もしていなければ体の中はどうどん衰えている
健康は自分で創っていくもの
日頃から例えわずかなことでも心がけて体を動かしていくこと
古希を過ぎた相棒は早朝1時間のウォーキングを続けている

去年の今頃は毎週のようにマラソンのイベントで走っていたのに
それを思うとくやしくて仕方がない

半年間のブランクで落とした体力は大きいが
それでも運動をしたいという気持ちはいささかも衰えていない。


ウォーキング。

2014-11-27 23:57:18 | ウォーキング

ウォーキングを再開した

近所の駅から次の駅まで2kmをお試しウォークだ

銀杏の落ち葉を踏みながら一歩一歩ゆっくりと歩く

気持ちがいい

 

腰はまだ痛みがあるので全力では歩けないが

完全に痛みがなくなるのを待っていては

日に日に足腰の筋力は衰えてしまう

 

リハビリのつもりで少しずつ練習歩きにしたい

当面は一駅歩きを日課に距離を延ばして行く

やっぱり歩けることはすばらしい

 

自慢はウォーキングで培ってきた足なんだから

歩けることが元気のバロメーターなんだ

 

夜、主宰するウォーキング倶楽部で運営の中心的な

存在のNさん、Hさんと来年の打ち合わせで会った

 

 

(30kmから40km歩ける健脚派ばかり↑奈良今井町で)

 

倶楽部を立ち上げて今年で13年になる

ずっと月例会を続けてくることができたのも

メンバーが主体となって運営しているからで

いいメンバー(21名)に恵まれてありがたい。


リハビリ・万博ウォーキング。

2014-11-04 02:38:47 | ウォーキング

腰の痛みも少しずつだが回復してきたので

好天に誘われて万博公園へ出かけた

手首を骨折して早朝ウォークを休んでいた相棒と

連れ立ってリハビリウォークだ

痛いからと甘やかしていてはいけない

筋力も落ちてくる

三連休最終日の万博公園は大勢の人出だった

コスモスフェア会場までスローウォークした

盛りを過ぎたコスモスがそれでも癒してくれた

痛みはがまんして日本庭園からバラ園まで

足を延ばしてみた

それでもゆっくり歩いた距離は4kmほど

やっぱり痛みが戻ったが仕方ないこと

二か月でここまでよく回復したと思う

それでもお世話をしているウォーキング倶楽部

の例会は欠席続きで参加の見通しがたたない

このままじゃあいけないと思案している 

久しぶりに万博公園で外歩きを楽しんできた。


テレビ出番、山陽道完歩と書籍化。

2014-09-03 23:18:55 | ウォーキング

テレビ朝日、明日4日のモーニングバードに

のびのびになっていた出番が決まった

夕方に番組担当のKさんから連絡があった

どんなことになるのやら・・・きんちょー!

 

ウォーキング仲間の福岡のYさんが7月19日に

下関から西宮までの山陽道を1年8ケ月のうち

休日を利用して36日で完歩した

それも夫婦で歩いたのだからお見事、快挙だ!

 

歩くたびに詳細な記録をブログに書いていたが 

中身の濃い精度の高い記録を製本したものを

送ってもらった

完歩して1ケ月余で326ページの書籍化だ

すごい、とても素人の内容ではない

 

図書館に置かせてもらったらと提案している

もし山陽道を歩く人がいたら最高の手引書だ

(↑文中のYさんとは自分のこと)

自分が東海道五十三次を歩いていた時に

勝手応援隊の二代目お世話役を引き受けて

ゴールまで励ましてくれたのがYさんだった

http://blog.goo.ne.jp/yhyh1940/d/20140723

 

そのYさんが旧街道歩きを引き継いで山陽道を

夫婦で完歩したんだから恐れ入った

 

Yさんの前に初代の勝手応援隊を結成してくれた

福島県のSさんは原発区域に近い岩城相馬街道を

歩き続けている

 

西に東に街道歩きを続けている仲間の存在は

74歳の自分にはなによりの励ましだ

 

かって主街道だった道もいまは地図すらない

資料を収集し今の地図から旧街道を設定する

その作業から始まるので簡単なことではない

 

実際に現地に行くと道なき道が続き

行きつ戻りつ迷いに迷って日がくれていく

田舎に行くと聞く人もいなくて途方にくれる

 

Yさんの記録から自分の歩いた記憶が重なって

まるで一緒に歩いている気分になってしまう

それだけに完歩した喜びは共有できるんだ

 

Yさんは夫婦で地図読みと史跡探しを分担して

二人の力で歩き続けた足跡は尊い

思い出を共有できるYさん夫婦が羨ましい

 

自分の東海道五十三次はわが家の相棒にとって

亭主の遊び程度のことで話題にすらならない。


ウォーキング例会。

2014-07-13 23:24:45 | ウォーキング

お世話をしているウォーキング倶楽部の月例会で

神戸・JR三ノ宮駅へ18名が集合した

あいにくの雨の中をかささしてスタート

生田川公園から新幹線新神戸駅横を上り続けて

布引の滝へ ↓ 雄滝

雨が上がった坂道はすべりやすくて緊張の連続

猛烈な蒸し暑さで汗がしたたりタオルが離せない

 

新神戸駅へ引き返して簡単な昼食をした

ゴール後の午後2時半から暑気払いがあるので

バナナ1本で昼食代わりに

異人館通りを素通りして再び諏訪山公園へ上り

神戸の街が一望できるビーナスブリッジまでの

急な上りはきつかったね

ここは8年ぶりか以前も例会できたことがあり

なつかしく当時のメンバーはどうしているやら

景色を楽しむ間もなく今度は一気に下って

メリケンパーク→東遊園地→三ノ宮駅へ

ここまで約11キロを歩いた

 

ハイキングではなくウォーキング倶楽部だから

きびきびとしっかり歩くので早い

11キロはあっという間だった

 

なにしろ二日前の大阪城公園ナイトランで

10Kを走ったので足は疲れていたはずだが

みんなについて歩けてほっとした

 

(こうべ花時計)

 着替えをして2時45分から三ノ宮の焼肉店で

「暑気払い」を開催

二日前のナイトランの後から鶴橋の焼肉店で

食べたばかりの焼肉をたらふく食べて体中が

肉、肉、肉になってしまった

女性群も楽しそうに食べていたよ

 

やっぱり運動をしたあとのビールと焼肉は

最高、最高だね

 

今日はMさんがすべてを担当してくれた

ありがたいことに運営はメンバーがみんな

やってくれるので自分がすることはないんだ

そんな仲間と楽しい一日だった

 

幸いに腰もきつい坂道の上り下りに耐えた

まだまだ頑張ってくれる体に感謝!


ゆり園ウオーキング。

2014-06-16 22:55:13 | ウォーキング

一日遅れの「ゆり園」を訪ねた昨日のウォーキング

午前中のスロージョギングクラブの練習会を終えて

ひと休みしたあと午後2時過ぎに相棒と自宅を出た

 

大阪駅から西九条経由して3時前に桜島駅へ着いた

ここからパスで会場の舞洲、ゆり園に行くつもりが

相棒が歩いてもいいという!

 

えっ? 

この暑いのに? 

陰はないぞ!

 

自分一人ならいつも歩いているコースなので歩くが

まだ体力が100%は回復していない相棒にとって

約1時間、陰のない道、40mのらせん階段上がり

1500mあまりの此花大橋わたりはきついはず

 

それでも歩くというのでそれもいいだろう

ユニバーサルスタジオに沿って歩き始めた・・・

振り返ると後ろをとことこついて歩いてくる

なにわ女で根性はあるが果たして歩けるか案じたが

とうとう完歩したよ!

 

それより道中の景色が珍しかったようで疲れも

見せなかったのでほっとした

 

毎朝、しっかり歩きの1時間ウォーキングを

欠かしていないので歩力がついているんだろ

その代わり会場に着いたら4時前になっていた

 

ゆり園に入って見事に咲いたゆりたちの歓迎に

疲れも吹っ飛んだよ

以前は雑草しか生えていなかった大阪湾と淀川に

面した斜面が一面のゆり園に変わっていた

それは見事な景観、見物客も多かった!

いまが見頃、赤系のゆりはしおれかかっていた

今週いっぱいは十分に楽しめると思う

 

帰りはバスでJR桜島駅まで行き

そこから渡船場まで歩いて天保山へ渡った

相棒には渡船が珍しかったらしい

天保山渡船はこれまて随分と乗ってきた

他人の奥さん会員を何人も案内してきたのに

相棒には何一つ楽しませてこなかったことが

恥ずかしい!

  

その相棒が驚くことを言ってきた

腱鞘炎のリハビリ用に買った1kgのダンベルを

朝のウォーキングに持って歩きたいという

最近は外のウォーキングの例会に参加するなど

真剣に体力づくりに取り組んでくれている

亭主の体力づくりが刺激になってるんだろう

 

他人の世話もいいが相棒のことがもっと大事だ

続く人のいい見本になれるようにしたい

気がつくのが遅かったけれども反省を込めて!


天王山とビール工場。

2014-06-08 22:31:23 | ウォーキング

お世話をしているウォーキング倶楽部の例会で

朝から快晴に恵まれたJR大山崎駅に集合した

 

豊臣秀吉と明智光秀の山崎の合戦の舞台になり

「天下分け目の天王山」として知られている

天王山からサントリービール京都工場までを

歩くコースで大山崎駅を9時半にスタート!

 

最初に離宮八幡宮によった

ここは嵯峨天皇の離宮跡に勧請された八幡宮で

えごま油の技術開発をして油座を開き大山崎の

発展の基礎となったところだそうな

再び大山崎駅を経由して天王山の頂上をめざした

はじめから竹林の多い急な登り道や階段が続く

山崎の聖天さんと親しまれている観音寺へ

さらに小道を進み聖武天皇の勅命により行基が

建てた宝積寺へ

ここは秀吉が山崎の合戦で本陣を置いたところ

いよいよ本格的な登りが始まる

この道は「秀吉の道」と言われ頂上まで6ケ所に

秀吉成功物語の陶版画が設置されている

 

7合目で視界が広がり展望台からの眺めは絶景!

ここは天下分け目の山崎の合戦で秀吉が士気を

高めるために老松に千成瓢箪を高く掲げたところ

戦局が優位に動いたという場所だ

以来その松を旗立松といい今は7代目らしい

 

十七烈士の墓に立ち寄り酒解神社を経由して

270mの天王山頂上へ登り着いた

ここに来たのは独身時代から何度目になるか

他にも登山客が大勢きていたよ

来た道を下り途中で昼食弁当をすませ

アサヒビール大山崎山荘美術館公園で休憩した

ここを12時35分にスタート

サントリービール京都工場の見学の予約時間が

13時15分、間に合うと思ったが意外と遠くて

途中から炎天下の道を小走りでやっと間に合った

なにしろ見学の後には試飲が待っている

それを楽しみに天王山も頑張ったんだ

 

歩き続けて汗をかいた後のプレミアムモルツは

文句なし最高においしかった!

 

阪急京都線の西山天王山駅で解散

仕事場で一休みしてSPクラブへ行った

やっぱり疲れていて多くはできなかったが

30分だけマシントレをして戻ってきた

かいた汗の分だけ楽しくて満足の一日だった。


官兵衛の跡を訪ねて(2)

2014-05-12 23:08:40 | ウォーキング

昨日のウォーキング倶楽部の例会で歩いた跡を

記録したいが右手腱鞘炎の痛みでキーボードが

扱いにくいので写真だけにして具合がよい時に

簡単な解説を入れておきたい

 

10時、JR山陽本線「御着」駅に16人が集合

大河ドラマの「軍師官兵衛」の足跡を歩こうと

担当の女性MYさんが三度の下見をしてつくって

くれたコースを訪ねてスタートした

↓最初に訪れたのが御着城跡

地元の小学生がガイドをしてくれた

小学生ガイドさんと記念撮影

↓黒田家廟所

↓牛堂山国分寺(播磨国分寺)

 

↓国府山城跡から姫路市内展望

↓国府山城跡(妻鹿城跡)

↓黒田職隆廟所

↓播磨国総社

↓姫路城