・・・前回の(腎臓)より改善しているわよ
「腎臓はよくなることってあるのですか?」(努力したら改善するのか、知らなかった)
・・・(トシなんだから)無茶な食べ方、飲み方をしないことね。
「(腎臓が一番弱そうだから)この先透析なんてことになるとやばいと思っています」
・・・大丈夫、あなたはそのようになることはないでしょう
「運動をすればデータが改善するのですか」
・・・関係はないでしょう。食事です。
血液検査と尿検査の結果を見ながら女医はそう言った。まあ今回はセーフなんだと心得て辞去する。
その足で眼科に行く。これは月に一回行かねばならぬ。理由は白内障の進行を抑えるため。毎回の検眼と医師による経過観察、その後で決まったようにいただく点眼薬。
・・・一日に4回目薬をさすのですよ(毎回念を押される)
「(不実行だったな)はい」
・・・毎月一回欠かさずいらっしゃい
「はい。(でも守ったことはないなあ)。努力します。」
今のところ目には大きな不自由はないが、楽譜と英文を読む時には疲れる。
日本語の時は読み飛ばしても大きな問題はないが、五線の中とお玉じゃくしと歌詞を追いかける楽譜は、かなりの瞬発力で目で追いかけ、ページもめくらなければならない。
英文は知らない単語が多すぎる?から、スペルを分析して総合して意味を想像する時間がかかる。その根気は目が悪いと続かない。英語サロンでは私だけが拡大鏡を使って文章を追いかけるので、読解力ががた減りになった。
とまれ、体があちこち老朽化し、だまし、だまし崩壊を防ぐのが我らの消極的健康法。毎日の散歩と水泳も、慎重な食材選びと調理への関心も、そのことにつながっている。
庭には100株以上の世界のトマト苗を作っている。毎日、これを求めて訪ねてくる人とトマト談義をする日々である。
今年のトマトフェスタは8月13日、田園調布せせらぎ公園で行うことを決めた。夏に向かってギアアップしなければならないが、健康あってこそと、思うこの頃である。、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます