11月に入って気持ちの良い好天が続いて、秋が一段も二段も進んだようです。今日10日、東京では午後即位パレードが行われ、快晴で何よりでした。予報によれば明日は東京も降雨率60%とか、ほんとにパレード、今日で良かったです。
途中で見つけた菊の花。なんていうか分かりませんが花びらの縁の白が鮮やかです。
まだまだ咲き続けるボタンクサギ、相変わらずピンクが鮮やか。
垣根を越してヤマボウシの実。
幹をつたい、先端まで巻き付いた蔦も紅葉していました。
「秋」っという感じ。
今日は日曜日、外周を走るランナーがいっぱい。
ポリゴナム(ヒメツルソバ)、近寄ってみるとかわいい花です。
サルビア、こちらも紅が。
スポーツ広場近くの以前から見守っているヒヨドリジョウゴ、さくらんぼのよう。
ススキが秋の陽を浴びて。
茱萸が先日見た時より心なしか膨らんで来ました。
気持ちよい秋空。
催しいっぱいで、続々詰めかける入園者。
「チーズEXPO」だって。12月は「ラーメンEXPO」らしい。
目映いばかりに反射して太陽の塔。イベント会場へ続々と人の列。
今日は競技場、野球場、サッカーグラウンド、運動場などなど試合に運動会などスピーカーを通しての声援や音楽、園内のイベント会場やBBQコーナーなどからは美味しい匂いがこれまたいっぱいでした。