goo blog サービス終了のお知らせ 

龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

痩せてないから足も浮腫んだまま?

2020-08-02 23:58:28 | jogging
ASICSのDynaFlyte2を履いて夕ジョグスタート。

今年は走っている距離が少ないせいか、痩せないのは勿論、足のサイズが例年の夏ほど細くなっていないイメージ。この時期になると、多少小さめのサイズを履いてもきつさが減るのが常だったのに、今年は第4指、第5指の先端や外側に窮屈感が残ったまま。

この日もそれを感じつつのジョグとなる。

それに、DynaFlyte2のクッションが経年変化してきていて、しなやかさが減ってきていやしないか?・・・とも感じたりも。まあ昨日履いたエピックリアクトフライニットの柔らかいクッションの感覚が強烈に残ったままだから・・・という噂もあるが。

今日も5kmほどを似たようなフォームでキロ5前後で走り終えて、ここしばらく続けている「シューズ比較」をするつもりだったけれど、昨日の「ゆるふわびよーん!」よりも反発を増したシューズのクッションの感覚のせいでか、2km目でキロ5を上回ったのが契機となって?、よせばいいのに頑張る気分に。

それ以降もこちらがイメージしている感覚よりも数字が5秒とか10秒良いのが続き不思議だった。

01 5:18
02 4:54
03 4:55
04 4:41
05 4:36

考えられる理由は2つ。

昨日の競馬の新潟メインレース・新潟日報賞、今日の札幌メイン・クイーンステークス、続く新潟メイン・関越ステークスと、3レース続けて狙った馬の4着が続き怒り狂っていたから。

もう1つは、いつもあまり使わない直線道路400メートルがほぼ無人状態でマスクをせずとも問題なく、さらに脇道から出てきそうな人や車にスピードダウンを強いられることが一切なくて、ターンを繰り返したところで直線のメリットを十二分に享受出来たから。

まあその相乗効果があったということにしておきますかね。

というわけで、DynaFlyte2を履いて歩幅も広がっていたものの、今回は参考記録扱いが無難だと思われる。

本日5.05km(4:53/km)
8月合計10.48km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイーンステークス雑感

2020-08-02 15:18:28 | horse racing
今週のフジテレビの「みんなのKEIBA」は、また謀略コロナウイルスキャンペーンによるPCR検査の陽性反応激増煽りにタレントさんが軒並みビビったのか、スタジオゲストなしの模様。

サイン発信どうすんだよ、クソがっ。

仕方がないから中央競馬関連のツイッターをチェックしていくと・・・。

いま「umabi」のアカウントにて、「ゆるキャン△」の実写版で「各務原なでしこ」役をやっていた大原優乃さんと、もうひとり小宮有紗さんという声優&女優さん?がLive配信中。

アニメ「ラブライブ」のシリーズは全然チェックしていないため、その作品の声優をやっている小宮さんはノーマークであった。

いまの時点で、ライブ配信を300人前後しか観ていないらしい。もったいないなぁ。ふたりカワイイのに(ただ、司会やってるオトコのとくに関西訛りのイントネーションがくどくてウザ)。

当然クイーンステークスへのサインを今日のふたりは担っているのだろうが、栃木や鹿児島関連のジョッキーやトレーナーへの後押しとなるのかどうか?

小宮有紗(2月5日・26歳・栃木県)
大原優乃(10月8日・20歳・鹿児島県)
「週末はウマでしょ」リープフラウミルヒ(クイーンステークス)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする