今朝録画を観たばかりの名城大学の小林成美さんのフォームをイメージしながらジョグるとなると、やはりNIKEの厚底を履いて少しは軽やかに行かないと・・・というわけで、手持ちで唯一のそちら系・ズームフライフライニットを箱から出して大晦日ランへ。ジョグではなく「RUN」である。スタート前の気分では。
10月上旬(4時間、ほぼサブ4ペースジョグ)以来のチョイス。その前は8月上旬に4km走(4:36/km)、さらにその前は1月終わりのフルマラソンあけに8km、でもって今年初めて履いたのが1月26日の館山若潮マラソンだった。
2020年の「エース」の使用は、フルマラソンの距離2度に、8km+4kmと、今日大晦日の10km+ダウンジョグ2.27kmということになった。結果的に煩悩の数だけのおよそ108km。
今年初めの予定では、1月の館山のあと春シーズンの終わりのマラソン大会までさらに2度ZFFKを使用して、秋からは新型を買うつもりだったのだっけ。この分だと、NIKEの厚底の後継モデルの購入は上手くいって来年の9月というところだろうか。
まあそれはそうと、最初の1kmでギリギリ4:59/kmだったので、そのまま落とさぬようにという「縛り」が出来ちゃった感じに。
ただ、シューズを踏み込んだ際のクッションの感触は、買った当初に比べてあきらかに「ぐいーーーーーーーん」といった前への推進パワーの劣化を感じた。「感動」が薄れちゃってる。そりゃ500km前後使ったし・・・。
もちろん他のシューズに比べて足音はソフトだし、足に優しいのは確かだが、たしかに速く走れちゃうため、下腿にストレスは出ますな。久しぶりに履くと。
序盤の5kmよりも後半の5kmはもう少し頑張って、10日程前にadidasのジャパン4で出した10km49分終盤(今年最速)から2分短縮。自分の場合、10kmで2分がNIKEの厚底のアドバンテージ?みたいな。
これまでが48分前半が10kmの自己ベストだったから48分を切れたのは自己ベスト。
本編10.04km(4:46/km)+ダウンジョグ2.27km
本日合計12.31km
12月合計184.91km
10月上旬(4時間、ほぼサブ4ペースジョグ)以来のチョイス。その前は8月上旬に4km走(4:36/km)、さらにその前は1月終わりのフルマラソンあけに8km、でもって今年初めて履いたのが1月26日の館山若潮マラソンだった。
2020年の「エース」の使用は、フルマラソンの距離2度に、8km+4kmと、今日大晦日の10km+ダウンジョグ2.27kmということになった。結果的に煩悩の数だけのおよそ108km。
今年初めの予定では、1月の館山のあと春シーズンの終わりのマラソン大会までさらに2度ZFFKを使用して、秋からは新型を買うつもりだったのだっけ。この分だと、NIKEの厚底の後継モデルの購入は上手くいって来年の9月というところだろうか。
まあそれはそうと、最初の1kmでギリギリ4:59/kmだったので、そのまま落とさぬようにという「縛り」が出来ちゃった感じに。
ただ、シューズを踏み込んだ際のクッションの感触は、買った当初に比べてあきらかに「ぐいーーーーーーーん」といった前への推進パワーの劣化を感じた。「感動」が薄れちゃってる。そりゃ500km前後使ったし・・・。
もちろん他のシューズに比べて足音はソフトだし、足に優しいのは確かだが、たしかに速く走れちゃうため、下腿にストレスは出ますな。久しぶりに履くと。
序盤の5kmよりも後半の5kmはもう少し頑張って、10日程前にadidasのジャパン4で出した10km49分終盤(今年最速)から2分短縮。自分の場合、10kmで2分がNIKEの厚底のアドバンテージ?みたいな。
これまでが48分前半が10kmの自己ベストだったから48分を切れたのは自己ベスト。
本編10.04km(4:46/km)+ダウンジョグ2.27km
本日合計12.31km
12月合計184.91km