体重増加の懸念と花粉をなるべく吸いたくない葛藤で揺れ動きながらも、今朝はマラソン大会に出かけようとあくせくする夢をみたし・・・と、意を決して夕ジョグに。
今日で今シーズン6度目の使用となるそこそこ花粉防御力に優れたマスクにもだいぶ馴れてきたというか、呼吸の鬱陶しさがやや薄れた感じ。
昨日過去に撮影した写真を「整理」していて、ガーミンのvo2maxが2020年の9月頃には一度「54」に達した記念の一枚を見つけた。それが去年の中頃からは50前後に落ちたまま。シビアに言えば49が当たり前となっていて、ちょっと頑張らないと50に行かない。哀しいなぁ。
例年ならマスクをしないで済む時期にも、アクリルマスクをしてのジョグとなっている(感染症対策の効果の度合いではフェイクっぽいのだろうが、呼吸は制約されるから意味はゼロではあるまい。運が良ければ、ウイルスはアクリル繊維に奇跡的に引っかかってくれるさ)。
あたりまえのように野放図に息が吸えない制約を課し続けて幾年月・・・。そのせいで「運動中に消費できる最大酸素量」がこじんまりしちゃっとるに違いない。
ノビノビジョグれるようになったら、「54」は無理でも52平均くらいにはなりたいものだな・・・と心底思う。ここに2年前の自己ベストを狙おうかという時期の状態に戻るための「可能性」が残されている思っておきましょうかね。今は。
でもって今日履いたアディダスのboston8で前回ジョグった先月と本日の10km前後のペースが偶然にも5:23/kmだった。ともに過度に頑張りすぎてない惰性モードにて。
先月はまだアクリルマスクをしつつ、周囲に人がいないところではマスクをずらして呼吸を時々楽に解放してのもの。それに対して今日は花粉をなるべく吸わないで済むようがっちりガードをし続けてのジョグだったので、今日の方がトータルバランスでは頑張れていたっぽいかな。まあそういうことにしておこう。
本日10.36km(5:23/km)
3月合計88.32km
今日で今シーズン6度目の使用となるそこそこ花粉防御力に優れたマスクにもだいぶ馴れてきたというか、呼吸の鬱陶しさがやや薄れた感じ。
昨日過去に撮影した写真を「整理」していて、ガーミンのvo2maxが2020年の9月頃には一度「54」に達した記念の一枚を見つけた。それが去年の中頃からは50前後に落ちたまま。シビアに言えば49が当たり前となっていて、ちょっと頑張らないと50に行かない。哀しいなぁ。
例年ならマスクをしないで済む時期にも、アクリルマスクをしてのジョグとなっている(感染症対策の効果の度合いではフェイクっぽいのだろうが、呼吸は制約されるから意味はゼロではあるまい。運が良ければ、ウイルスはアクリル繊維に奇跡的に引っかかってくれるさ)。
あたりまえのように野放図に息が吸えない制約を課し続けて幾年月・・・。そのせいで「運動中に消費できる最大酸素量」がこじんまりしちゃっとるに違いない。
ノビノビジョグれるようになったら、「54」は無理でも52平均くらいにはなりたいものだな・・・と心底思う。ここに2年前の自己ベストを狙おうかという時期の状態に戻るための「可能性」が残されている思っておきましょうかね。今は。
でもって今日履いたアディダスのboston8で前回ジョグった先月と本日の10km前後のペースが偶然にも5:23/kmだった。ともに過度に頑張りすぎてない惰性モードにて。
先月はまだアクリルマスクをしつつ、周囲に人がいないところではマスクをずらして呼吸を時々楽に解放してのもの。それに対して今日は花粉をなるべく吸わないで済むようがっちりガードをし続けてのジョグだったので、今日の方がトータルバランスでは頑張れていたっぽいかな。まあそういうことにしておこう。
本日10.36km(5:23/km)
3月合計88.32km