昼間に気温がそこそこ上昇するという思わせぶりな朝の天気予報のわりに、実際はあまり上がらず。それでも日差しは強く感じられて、(天気予報を信用して)アウターをやや薄手のものにしても歩いていたら汗ばんだ。
夕方近くなってから(地元の)風向きは南西寄りにシフトし、ところによっては回り込んで南風にも感じられる雰囲気だったので、この際短パンジョグを敢行。1月なのに。
このところずっとコンプレッションウェアを身に着けているので、それがないと股関節周囲もノビノビ感じられる。じゃあ脚の運びも良くなったのかというと、着地時の内側への倒れ込みが収まらず、今日も左足の第1指の付け根内側にピンポイントでウオノメが出来かけて不快ったらなかった。小指球着地を心がけても、結局内側へ倒れ込んじゃう。
ここ2ヶ月ほどそのリアクションが強く出ているのは、11月くらいに一生懸命取り組んだ重心低め&前傾やや深めのフォームによって、体全体の使い方が変わったせいだな、たぶん。
いろいろググってみると、理学療法士の論文か何かで、足関節の動きと股関節の動きの相関性を指摘するものがあった。たしかに重心が下がれば、股関節自体への負担も増して、その影響が着地の際の足関節に及ぶこともありえそう(個人の妄想による)。
今日履いていたのはアシックスのdynaflyte4。脚の回転を重視するフォームの時は、おろしたてでもキロ5前後で走れたシューズなのだが、今日は小指球着地で前への推進力が阻害されたかのようで、5:10/kmがやっと。
背中に縦書きで何やら気合の入った戯言を書き連ねているデザインのランシャツ(アシックスだったか?)の兄ちゃんに軽々とぶち抜かれた。当方と先方を比較して、彼はキロ5前後で巡航していたものと思われる。
ゆるジョグ 3.09km
本編 10.38km(5:12/km)
本日合計 13.47km
1月合計 71.12km
夕方近くなってから(地元の)風向きは南西寄りにシフトし、ところによっては回り込んで南風にも感じられる雰囲気だったので、この際短パンジョグを敢行。1月なのに。
このところずっとコンプレッションウェアを身に着けているので、それがないと股関節周囲もノビノビ感じられる。じゃあ脚の運びも良くなったのかというと、着地時の内側への倒れ込みが収まらず、今日も左足の第1指の付け根内側にピンポイントでウオノメが出来かけて不快ったらなかった。小指球着地を心がけても、結局内側へ倒れ込んじゃう。
ここ2ヶ月ほどそのリアクションが強く出ているのは、11月くらいに一生懸命取り組んだ重心低め&前傾やや深めのフォームによって、体全体の使い方が変わったせいだな、たぶん。
いろいろググってみると、理学療法士の論文か何かで、足関節の動きと股関節の動きの相関性を指摘するものがあった。たしかに重心が下がれば、股関節自体への負担も増して、その影響が着地の際の足関節に及ぶこともありえそう(個人の妄想による)。
今日履いていたのはアシックスのdynaflyte4。脚の回転を重視するフォームの時は、おろしたてでもキロ5前後で走れたシューズなのだが、今日は小指球着地で前への推進力が阻害されたかのようで、5:10/kmがやっと。
背中に縦書きで何やら気合の入った戯言を書き連ねているデザインのランシャツ(アシックスだったか?)の兄ちゃんに軽々とぶち抜かれた。当方と先方を比較して、彼はキロ5前後で巡航していたものと思われる。
ゆるジョグ 3.09km
本編 10.38km(5:12/km)
本日合計 13.47km
1月合計 71.12km