龍体力学覚え書き

中央競馬メインレース雑感・ジョギング日誌・夢日記・読書備忘録、アレルギー持ちのぼやき、その他諸々

スプリングステークス雑感・・・その後

2022-03-23 12:58:30 | horse racing
さすがに3週連続も来続けたら、「週末はウマでしょ」の注目馬の稼働もストップしますわな。

次週の高松宮記念でピックアップされる馬が上位人気であれば、それなりに来る可能性が出てきた・・・と言えるのではないか?

というか今回の馬(ソリタリオ)を飛ばした横山武JKは、レシステンシア(上位人気確実の)に乗るのか・・・。

出走表を見てみなければわからないけれども、レシステンシアを完全スルーするのはやめておこう。

それにしても今回岩田親子が揃って馬券圏内に来たわけだが、うんざりするほどこれでもかと「あの親子」を暗示するサインが出ていたっけ?


結果 スプリングステークス(13頭)

01着 1枠01番 ビーアストニッシド(岩田・飯田雄)5番人気
02着 8枠12番 アライバル(ルメール・栗田)2番人気
03着 3枠03番 サトノヘリオス(岩田望・友道)6番人気

04着 2枠02番 エンギダルマ(丸山・友道)11番人気
10着 6枠09番 ソリタリオ(横山武・西村)3番人気
11着 6枠08番 アサヒ(田辺・金成)1番人気

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉とマスクと鼻の粘膜の炎症

2022-03-22 23:52:58 | antiallergy
土曜日のジョグ中、雨上がりながら風向きから考えてスギ花粉をあまり含んでない空気のはず・・・と調子に乗って、花粉防御を意図した重装備なマスクをせずにアクリルマスクで通したら、翌日さっそく鼻の粘膜にニキビっぽい炎症の反応が出た。

呼吸を楽にしたいからと、手抜きをしたらこのザマ。一部の情報から、南関東は東京湾周辺のスギ花粉のピークは先週の16日前後で今年の峠はこえたのではないか?と判断したが、まだ時期尚早だったか・・・。

今年はそういう鼻の粘膜の実力行使的な炎症が殆ど発生していなかったから油断していた・・・ともいえる。たまたま近場に花粉の流れ込みが控えめだっただけかも。

花粉はもちろんのこと、小麦アレルギー対策も並行して行い、腸内細菌への化学物質による過度な刺激もなるべく抑制すること。

この徹底はまだまだ続く。

幸い対策の経験値が上がり、数年前に比べたら小麦アレルギーによるダメージは小さくなっているが・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩波新書「正岡子規」読了

2022-03-22 22:31:15 | book
岩波新書「正岡子規」(坪内稔典著)を読了。

去年来、俳句関係の新書本を何冊か読んでいるけれども、その流れにある一冊。

正岡子規を、ドラマの「坂の上の雲」で香川照之さんが演じたが、生まれ変わりの可能性を感じたくなるくらいの写真が掲載されていた。こだわりキャラとして、共通項大いにありそうだし・・・。

複数人のかけあい(連句など)を評価せず、「五七五音の俳句をもっぱら文学として作る時代を開いた」人物というわけで、日本文学史上、今後も名前の残る人なのだと思われる。

同郷の友人関係にあった陸海軍の有名人の姓とともに、正岡子規の出身地名と同じ姓の人物も、どこかの何かでは重要視され続ける・・・のではあるまいか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸真っ只中ジョグ

2022-03-21 23:33:13 | jogging
昨日今日と2日続けて千葉県内の墓参り行脚を行った。

その分、馬券購入は最小限度。勝とうが負けようがとくに感動もダメージもなく経過。競馬なんてこの程度の付き合いで本来は十分なのだよな・・・としみじみ思うお彼岸競馬となる。

夕ジョグに出かける前に小さめながら饅頭なんぞを食べたせいなのか?、普段と異なるどんより感が募ってきて7km半ほどで我慢ならなくなってきた。そこでガーミン停止。

しばらくお腹の様子をうかがいつつ、差し迫る波が遠のいたので追加スタート。しかし過度に腹筋への刺激をかまさないよう、ギリギリサブ4ペースを維持したまま3km半でちょうど家の前へ。

せっかくアディダスのjapan4を履いていたのに、キレもなくフォームもしっくり来ないまま。前々回のエピックリアクトフライニットでのジョグが、前傾度合いからしてすべてが超ポジティブ過ぎて、その残像がまだ体内各所にうっすら残っていて比較してしまう。するとなにもかもダメに感じる。

まあいまはお彼岸真っ只中。ご先祖さんたちが好きだったものを大量に食べ、アルコールも昨日は日本酒今日はビール。満足していただけただろうか?

1本目:7.56km(5:13/km)
2本目:3.52km(5:38/km)
本日合計11.08km
3月合計77.96km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『サヨナラの意味』 乃木坂46 4期生

2022-03-20 23:54:51 | music
最高の名曲を、いまグループ内にいるお気に入りがセンターで歌っている至福に酔う。

『サヨナラの意味』 乃木坂46 4期生

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする