日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

味噌作り

2012-03-11 20:20:37 | 日記
義母が元気だったころ、味噌を作ってくれました。

でも、糀(麹)をつくるのが簡単な(保温しなくていいから)夏に作っていたのです。

冬の方が雑菌が少ないので、失敗も少ないらしいのです。

実家の兄嫁が上手に味噌を作るので、教えてもらいました。

河津から帰った日、お米を研ぎ水に浸しておきました。

初めてなので、米3升、大豆1.5升で作ります。

9日に米を蒸し、40℃くらいまで冷ましまして、種麹を良く混ぜます。


これを布袋に移して、電気毛布や毛布などで包みます。

何重にも包まれています。

これで1日目は終わりです。

2日目です。

種麹を混ぜて、約22時間後に切り返しです。

麹がうまく出来ているか、ハラハラしながら毛布を開きました。

いい香りが漂っています。

米に麹がつき始め、塊になっているのをほぐしました。(切り返し)


又毛布に包みます。

約4時間後、毛布を開き手入れをします。

ますます、麹のいい香りが強くなっています。

麹菌のうごきを活発にするため、40℃のお湯を打ちます。

よく混ぜて、毛布に包みます。

夕方から、大豆を炊きました。

手でつぶれる位柔らかくなるまで炊くので、結構時間がかかりました。

これで2日目の作業は終わりです。

3日目はいよいよ麹と大豆を合わせて仕込みです。



3日目は明日に続きます













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする