河津桜を見に行った時のことです。
天城峠を越える道のそばには、ワサビ田があちこちにありました。
道の駅『天城越え』に寄った時、茎の付いたワサビの葉が売っていました。
ビニールの紐でくくり、1キロ位あります。
食べ方のレシピつきです。
リンは、製品にされたおみやげもいいですが、その地方でしか手に入らない、しかも自分で作らないといけないものが大好きなのです。
早速買いました。
帰って来たあくる日、味噌用のコメを蒸しながら作りました。
さすがに1キロは多すぎるので、手作りが好きな方にあげました。
山葵の葉と茎を良く洗って、3センチくらいに切り塩でよく揉みます。
塩もみしたものを、水に放して塩気を抜き硬く絞ります。
しょうゆ、砂糖、酒で味付けしたものと、酢、砂糖、塩の三杯酢の物と2種類です。
左が醤油漬、右が三杯酢漬けです。
食べごろになりました。
ピリッとした味で、ご飯が進みます
でも御飯が進むのはちょっと困ります
河津七滝温泉のお風呂で、体重計に乗りギョッとしたばかりですから
天城峠を越える道のそばには、ワサビ田があちこちにありました。
道の駅『天城越え』に寄った時、茎の付いたワサビの葉が売っていました。
ビニールの紐でくくり、1キロ位あります。
食べ方のレシピつきです。
リンは、製品にされたおみやげもいいですが、その地方でしか手に入らない、しかも自分で作らないといけないものが大好きなのです。
早速買いました。
帰って来たあくる日、味噌用のコメを蒸しながら作りました。
さすがに1キロは多すぎるので、手作りが好きな方にあげました。
山葵の葉と茎を良く洗って、3センチくらいに切り塩でよく揉みます。
塩もみしたものを、水に放して塩気を抜き硬く絞ります。
しょうゆ、砂糖、酒で味付けしたものと、酢、砂糖、塩の三杯酢の物と2種類です。
左が醤油漬、右が三杯酢漬けです。
食べごろになりました。
ピリッとした味で、ご飯が進みます
でも御飯が進むのはちょっと困ります
河津七滝温泉のお風呂で、体重計に乗りギョッとしたばかりですから