一日中雨が降りました。
梅雨に入ってから時々雨が降りますが、お湿り程度の雨ばかり2、3日地晴れるともうカラカラになりました。
今日はたっぷり降ったので、菜園の水やりも当分の間大丈夫です。
昨日のことです。
我が家の夏野菜を植えている所ですが、マルチを張って野菜苗を植えたところ以外は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cd/fbaf3cbdfda7a5fd7e05b8e91cbb05f5.jpg)
草だらけです、左の写真の2回目のトウモロコシより草の方が大きい!!
この草ですがメヒシバやハコベも生えていますが、圧倒的に多いのはこの草です(名前が分かりません)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/ac603de7c6940416cf1d3d8c0d30714c.jpg)
根が土の中に深く入ります。
土が湿っていたので、力を入れて引けば抜けてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/82/d4a30c28235bb9bd812963633a1f8a16.jpg)
こんなに抜ければ快感です。
半日草と格闘しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/ed1640a7b59ca926c9f170637de2e1f9.jpg)
小さなトウモロコシも救い出せ、スッキリしました。
梅雨に入ってから時々雨が降りますが、お湿り程度の雨ばかり2、3日地晴れるともうカラカラになりました。
今日はたっぷり降ったので、菜園の水やりも当分の間大丈夫です。
昨日のことです。
我が家の夏野菜を植えている所ですが、マルチを張って野菜苗を植えたところ以外は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/04/22a096bbeb9227819632065324674e3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cd/fbaf3cbdfda7a5fd7e05b8e91cbb05f5.jpg)
草だらけです、左の写真の2回目のトウモロコシより草の方が大きい!!
この草ですがメヒシバやハコベも生えていますが、圧倒的に多いのはこの草です(名前が分かりません)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/ac603de7c6940416cf1d3d8c0d30714c.jpg)
根が土の中に深く入ります。
土が湿っていたので、力を入れて引けば抜けてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/82/d4a30c28235bb9bd812963633a1f8a16.jpg)
こんなに抜ければ快感です。
半日草と格闘しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/d07ea22d0e7a87856f17e4b5edc4ee36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/04/ed1640a7b59ca926c9f170637de2e1f9.jpg)
小さなトウモロコシも救い出せ、スッキリしました。